トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

diary2010

2010/12/31

2010年もあともうすこしで終わります。
今年の最後の仕事として、YouTube動画を掲載して締めたいと思います。

と、その前に、eBayで買ったロンドン五輪のマスコットが届いた。
このマスコット、最初デザイン見たときはなにこれこわいと思ったものですが、立体になったものを見ると非常にナイス。
多少塗りが甘かったり、表面に小キズがあったりしますが、まぁ個人的には問題のないレベル。
メタル部分をクロームシルバーにしたいなぁと思うんですが、そんな技量もないのでパス。
ちなみにオレンジのほうが、ウェンロックさんでオリンピック、青がマンデビルさんでパラリンピックのマスコット。
まだ公式サイトでグッズの販売は始まってませんが、シルバー製のスタチューとかでたら欲しいなぁとか。
マスコットといえばバンクーバーでクマーが仲間入りしたのはいい思い出w


さて、動画ですが、今年最後に手に入れたKORG M01を使って面白い企画ができないものかと。
そこで思い浮かんだのが打ち込みタイムアタック。
YouTubeの動画の尺制限が15分。15分まるまる打ち込みに使うと曲の紹介ができないので、打ち込み10分、演奏5分以内としてみた。
やってみるとかなり厳しい。
30分あればなんとかなろうものですが、トラックを行き来していろいろ調整するのは10分では至難の業でした。
メロディアスな曲、オーケストレーション、ピアノソロ、いろいろ試しましたがとてもとても10分では無理。結局無難な、キーを意識しなくていい、ビートのみのミニマルミュージックに落ち着きました。「10分は長い、ちゃんとしたものが出来る!」と踏んでたので、ちょっと悔しいけどしかたない。
誰か職人が出てきたらまた再チャレンジしたいところ。
ちなみにニコ動にもうpしようとしたらファイルサイズがでか過ぎたようです。ま、いっか。
http://www.youtube.com/watch?v=Gc3GKrlT9Ds

それでは、良いお年を。
私は寝ます。
コミケ参加者の皆さん頑張ってください。
そしてコミケ終わってから見た人、お疲れさまでした。
2011年もよろしくお願いします。

2010/12/29

今年の総括と来年の目標というわけで、今年の振り返りをしたいと思います。

ざっと日記に目を通してみたのですが、とくにおおきな事件的なものはなく、意外と平穏な一年だったんではと思います。
それでは箇条書きで失礼。
・会社辞めた。
・レゴ、コインは相変わらず収集をつづけてます。ともあれ、収入はゼロなので貯金を崩しては趣味にあてる日々。厳選しているつもりではありますが、揺さぶられるものがあると駄目ですねw 昔はレゴのオリジナルビルドにハマったものですが、現在はミニフィグの収集にシフトしてるかもしれません。コインでもレゴでも同じフォーマットで多様性があるというアイテムに惹かれます。
・友人の爆発や結婚や出産。おめでとうございます。ウチも続きたいです。
・ツイッター始めた。ぐだぐだとブロードキャストしてます。英語ツイートを増やして行きたい所存。あと、いとうせいこう氏、坂本龍一氏、t- Kimura氏、小島監督など、アーティスト、クリエイターなどの貴重なツイートが糧になります。Ust放送が一般化し、ライブや独自番組の配信など、新しい事に積極的に取り組むアーティストが増えた。
・良作ゲーム花盛り。skate3、MGS PW、F1 2010、GT5、KORG M01など。PWはMGSシリーズの中でも一二を争う良作。スペースインベーダーエクストリームとかも面白かった。現在はGT5とM01を中心にプレイ中。M01は大晦日までか、または新年一発目にちょっとした花火を上げたいと思います。GT5は年内にX2010が攻略できればいいな。
・別れ。16年生きたウチの柴犬が天に召された。きっとお空の上で元気に走り回ってるに違いない。今すぐには行けないけど、絶対忘れないからまっててね。
・出会い。素晴らしいマイミクさんとの出会いが今年もありました。凄く創作活動における刺激や励みになります。互いに良いものを作っていければいいなと、思います。
・ニュージーランド旅行。北欧も良かったけどオセアニアも最高!マオリトライバルのデザインは素晴らしい。自然豊か。人間も温かい。街がきれい。空が青い。最高。ちょっとしたハプニングはあったけど、いい旅でした。クジラ食べなくてもいいから永住したいw
・大風邪をひく。久し振りにしんどかった。完治に二週間もかかった。おかげで韓国に行けなかったけど、多分行ってたらもっと酷い目にあったかもしれないと思う事にする。そのうちK-CLUBミュージックの視察にはいってみたい。
・トーキョーフラッシュの腕時計デザインにしばしばハマってた。でも常連さんのデザインをみるとまだまだだなと思う。現在はイメージ枯渇し休止状態。

こんな感じかな?
あとはあったとしても忘れてるくらいだからたいした事じゃないんでしょう。


今日は、成田山にお札を納めに行ってきました。
そこで縁結びのおみくじをひいたら吉。
「失敗にめげずにチャレンジ」「あまり行かないところでで出会いが」みたいなことが書かれてた。
失敗にめげないメンタルがあったら今頃はウハウハだぜ? というか、チャレンジ対象が居ないのはどうすれば、、、
あまり行かないところとなると必然的に一目惚れパターンですよね、、、自慢じゃないし両親に申し訳ないが、背も高くないぽっちゃり髪薄い顔は人並みのオーラゼロなワシにそんなチャンスは巡ってくんのか? ファッションセンスだけは多少持ってると思うけど、流行には敏感じゃないからぶっちゃけ奇抜にうつるとおもう。
うーん、これは津々浦々の吊り橋に行くしかないのかw(参照:吊り橋効果)


というわけで来年の抱負。
・まずは適職、天職を見つけること。
・パートナーを見つけること。
・同人小説はちょっとお休み。そのかわり音系でちょっと名の知られた存在になれればいいな。ということで、M3などのコミケ以外のイベントに積極参加していきたい所存。

でもそんなことより家族全員、友人知人たちが心健やかに健康健全ですごしてくれれば幸せです。

来年もよろしくお願いします。

多分あと一二回日記更新すると思いますので、まだ良いお年を、は封印しときます。
ではまた!

2010/12/26

今年もソロクリスマスーというわけで、成田のバー(バージイン/Barge Inn NARITA)にクリスマス気分だけでも味わいに行ってまいりました。
その前にトイザらスに寄って、新発売のレゴシリーズ「ニンジャゴー」をいくつかピックアップ。
http://ninjago.lego.com/ja-jp/Products/Models/Default.aspx
なんか間違っちゃった感じと、これ日本というより中国デザインじゃね? とか、それよりも意味不明なホネホネメカとか、突込みどころはいっぱいあるんですけど、ちょっと派手なスニーキングに不向きな忍者装束や、豊富な武器アイテム、ホネフィグの新パーツなど、個人的需要はあります。
とくにひときわ目を引いたのがアイスドラゴンの無類のかっこよさ。
これこの系統を崩さずにいろんなドラゴン出てくれないかと思う。
あと2011年のシリーズのファラオクエストも新パーツや新フィグが盛り沢山なので超期待です。

というわけで寄り道はここまで。
超キュートな柴犬ぬいぐるみがこっちを見て「連れてかえって!」っていってたけどつぶらな目を見ないようにして退散。ふうあぶない。

で、成田バージインへ。
ソロ飲み開始。
てか普段晩酌する習慣がないのでジーマ一本で満足してしまう。安い男。
あとはひたすらトニックウォーター三昧。
マイダーツを持ってくるのを忘れたので、クラブイベント(DRIVE)が始まるまで。DSのM01でタッチペンの赴くままに作曲打ち込みを開始。
2時間ほどで↓のようなものが出来ました。何、ジャンル的にはエレクトロニカといえばいいのか。
http://www.youtube.com/watch?v=ALeuGFgnmmA

というか、イベントの開始時間を見誤って、2時間ほど堪能出来ればいいかなぁと思ってたら1時間程度しか居られなかったのは残念。
でもしょっぱなの戦メリリミックスがだいぶ良かったので満足。
まぁイベント終了(朝)までいても良かったけど、ソロだとね、、、
ダーツできゃっきゃしてる男女を遠目に眺めつつギリリ、、、
くそ、いつかパートナーと来てやるぜ、、、

そう心に誓いながら終電間際の電車で帰路につくのであった。
パートナー、、、居ないかなぁ。
また新年あたらしい縁結びのお守りもらってこよう。

2010/12/24

クリスマス的な曲を作ってみましたよ。メリクリ!!
http://www.youtube.com/watch?v=Tt5jq67_Sk0

2010/12/18

母と妹が宝石商のバーゲンに行くというのでついていくことにした。
ほぼ女性向けのジュエリーばっかりだったが、一円玉ほどの大きさの中に二匹の鯉が泳いでいるシルバーブローチが激安だったので購入。
鯉は滝を登って龍になりますから、困難があっても乗り越えて大成できるという縁起を担ぎまして。まぁ大きな苦労もなく質素に、たまにちょっとした贅沢を出来るぐらいで暮らしていければそんなに大成しなくてもいいんですが、とか草食な発言をしてみる。
しかし、ジュエリーは見事ですね。石自体にパワーがありますけど、それをいかに引き立たせるリングやペンダントトップのベースを作るかというところにデザイナーの心意気を感じます。
透明度の高い石の裏側に銀の格子を配置して、表面からみるとそれが放射状に煌めいて見えるとか、デザイナーの意図を推測するのは大変楽しかったです。
あと複雑なベースをどうやって作ってるのかと思ったら、蝋でベースを作った後に石こうで型どりしてゴールドやプラチナを流し込む手法だとか。
うーむ。ジュエリーデザインも面白そうだなぁ。
というわけでいいものを見て帰ってきました。こういうモノを見ると創作意欲がわきますね。

さて、その後は伊東屋でクリスマスカードやカレンダーなどをざっと見て、東急ハンズでテンピュールの枕を買い、国際フォーラムで行われていたストラスブールのクリスマスマーケットに行ってきました。
まだ夕方暗くなる前だったのでイルミネーションは点灯していなかったのが残念。
一つ一つの屋台もオシャレでしたが、なにぶん人が多すぎてなかなかいい写真が撮れませんでした。あとレンズのチョイスも若干失敗。もう少し暗くても広角のレンズを持っていくべきでした。35mm換算75mmの中望遠はちょっと画角が狭すぎた。
ただF1.4と明るくいいボケが出るので重宝するのですが。APS-Cじゃ無くフルサイズのカメラがほしいけど最低16万はするからなぁ……

そんなわけで暗くなる前にバスに乗り地元に帰ってきました。
クリスマス前に家族が揃うのが今日ぐらいしかないということで、ケーキを買って帰る。
ケーキ屋の前のイルミネーションをパチリ。

flickrの写真セットに写真を追加しました。
http://www.flickr.com/photos/10581096@N00/sets/72157625581674986/
追加写真はすべてソフトクロスフィルター使用です。カメラボディはNIKON D40、レンズはF1.4/50mm。撮影ISOは1600ということで、若干ノイズが乗ってます。
フィルター効果とあいまってちょっとうるさいかなぁという気はしますが、まぁそこはそれで。
今のカメラ(一眼)だったらISO1600程度だったら十分観賞に耐えうるレベルだと思うのですけど、D40は入門機なのでね。でも軽くて小さくて写りもいい可愛いやつです。
canonや他の入門機と迷ったんですけど、いい買い物だったと思います。
生産終了してしまったのが残念。
でも状態のいいタマは結構転がってるんで、入門に一眼レフが欲しい人にはピッタリです。

と、ああまたカメラの話題になってしまった(笑

そんな一日でした。
たくさん歩いたので疲れたー。おやすみなさい。

2010/12/17

GT5のカメラモードにプロフェッショナル設定がほしい。
フォーカスはオートでいいので、カメラのあれやこれやを自分の思うままにやりたい。
っていうか、カメラのスペックを見て最初は「おお!F値最小1からとか夢のようだ!」とか思ってたんですが、単なるボケ味のコントロールの意味合いだけになっちゃっててしょんぼり。
ちなみにF値1は人間の目に入ってくるのとおなじだけの光量が感光体(センサー)に入ってくる……だったっけな。一眼レフには殆ど無いですけど。ライカのようなレンジファインダーのカメラには稀にありますね。F1以下のレンズなんてのもあるようですが。
と、カメラの話はおいといて、GT5のカメラモードはISOが自動で決まってしまうので、夜のステージでめっちゃ絞ってめっちゃ速いシャッタースピードを設定してもISOがありえない高い値に設定されて撮れてしまうという、未来のカメラなのですよ。
それはそれでいいんでしょうけど、カメラ好きとしてはもっと現実に近い手間がほしい気分。
贅沢ですね。

2010/12/16

ということで昨日更新する予定だったんですが、あいも変わらずKORG M01の打ち込みに熱中していたら日が回ってしまったので、こんな時間に更新です。
天気悪くて外に出れないとストレスたまるー。
ということでベルガモットのアロマを炊いてリラックス中。

さて、先日「民族的なオリジナル曲が聴きたい」というリクがあったので、タッチペンを取った次第なのですが、結果的に民族色が無くなってしまいました。
打楽器とムビラ(指ピアノ)的な音色を使ってアフリカンな感じをだそうと思ってたんですが、トライバルな感じは抜けてしまって、ほんわかムードだけ残った感じ。ちょっとインダストリアル的なエレクトロニカ要素もいれちゃってみたり。
なんだか仔犬が何匹も遊びまわってる感じがしたので、曲名を「PUPPY'S PAW」としました。「仔犬のにくきゅう」みたいな意味で。
お得意の変拍子曲です。9・9・9・10のリズムで。
http://soundcloud.com/sqnemo/puppys-paw


GT5、耐久が大変です……
あとレベル上げ。
なかなか効率的にあげられないもので、現在お金を貯めつつ、中古にフォーミュラカーが出てくるのを待ちつつ、面白い遊び方ができないかとか変なバグがないかとかちょっと本筋から外れた楽しみを模索中。
そのなかで見つけた面白い遊び第一弾が、暗闇疾走。
オンラインやラウンジで、ニュル時間変化ステージで夜の時刻に設定し、ライト非装備のクルマ(レーシングカートやエスクードダートトライアルカーなど)を走らせると案の定真っ暗で道もなにも見えない状態。まさに暗闇。その中をマップだけを頼りに走るという遊び。
流行らないかなぁ(否

2010/12/12

散歩を夕方から午前9時台にシフトしたので、太陽の光が燦々と心地良いのです。
木々の葉や花や実などに光が反射している様子がとても美しい。
朝露がまだ蒸発しきらないくらいの木々が潤ってていいですね。
久しぶりにDIANA(トイレンズ)をひっぱりだしてきました。
このレンズは強い光の周りにハレーションが盛大に出るのが良い。
とってもウォームな感じがステキなレンズです。ただ、レンズフレアが若干好みでないのが弱点だけど、それを補って余りあるいい写りです。
普通のレンズにソフトフィルターを使っても同じ効果は出ないのでこういう絵がほしい時に重宝します。
クリスマスのイルミネーションとかも撮ってみたい一本。

↓に写真を掲載してありますのでぜひご覧ください。
http://www.flickr.com/photos/10581096@N00/sets/72157625581674986/

なお、KORG M01は何を打ち込もうかあれこれ悩んでるうちに手が止まってしまいましたw
ゲームから引っ張ってくるか、ちょっとマニアックな曲にするか、オリジナルを作曲するか。はてさてどうしましょうかね。
どんな曲が聴きたいです? とかw
全面的にご意見に添えないかもしれませんが。

2010/12/09

相変わらずM01をイジイジしてます。
久しぶりに耳コピ。CDJで延々ABループさせながらヘッドフォンで耳を研ぎ澄ましていたら耳が痛くなってしまった。イテテ。
それでも和音が聴き取れない。相対音感は持ってるけど、和音はお手上げです。
絶対音感持ってると何でも音階に聴こえてしまうのでそれはそれで大変らしいですが羨ましくもあり。

さて、今回のはリッジレーサーVから「PARIS」。
四つ打ちに対して六つ打ちと言えばいいのでしょうか、踊れる六拍子のエレクトロです。
M01を製作したDETUNEの佐野電磁氏はゲーム音楽の作曲家でもあり、sanodg名義で数々の作品を残していますが、この「PARIS」もそのひとつ。
M01という素晴らしいソフトをドロップしてくれた敬意を表して打ち込みました。
お楽しみ下さいませー
http://www.youtube.com/watch?v=1auOcQyRGJ8

2010/12/07

GT5、ついにレベル25に到達して耐久レースがアンロックされました。
ってかニュル24時間はレベル40か……遠いな……
なかなかA-Specポイントがたまらなくてやきもきしてますが、耐久レースこなしてればたまるんだろうか。
手始めにグランバレー60周ですが……プレイするか悩むところですw
ていうかグランバレーとディープフォレストはテクニカルすぎてキライですw
トライアルマウンテンは走ってて気持ちがいいのに。好きさではオータムリンクとSS5は同率二位ぐらいかな。新しく追加されたSS7(首都高的ステージ)はハイパワー車でかっとばすのが楽しいです。
しかし、この調子だと本当にニュル24耐は実時間で24時間走る必要がありそうで怖い。途中でセーブする機能も無いだろうからなぁ。gkbr。
せめて3人で2時間ぐらいずつ交代で走りたい。


そしてひきつづきM01を弄ります。
今回はオリジナル曲。
DS-10はステップが固定だったけど、M01になってステップ数が変更できるようになり、変拍子の曲もOKとなれば、まず作ってみるのがクリエイターってもんだろ?
ということで7拍子の曲です。ミスターセブンと呼んでくれ。
タイトルは安直に「M07」で。
http://www.youtube.com/watch?v=WzGv2Pk8FQ8

とくにイメージは無く、ほにゃほにゃーと作ってたらこんなんなりました。
やっぱりゲームミュージック風な作風は抜けないみたいですねー。
ブランディッシュってこんな感じの音楽だったような気がする。
さてさて、次はどんな曲を作りましょうかね。

2010/12/06

何かウチ宛に荷物が届いてなんだろうと思ってたら、以前注文したパックマンのシルバーネックレスでした。イカス!ソルバルウとかでたらほしいなぁ。でもパックマンに比べてゼビウスはそんなに展開してないからな。レトロゲーのデザインは得も言われぬ魅力がありますよ。


ということで、今日はGT5をお休みしてNintendo DS用の音楽ソフトM01をいじっておりました。
いやあやっぱりタッチで打ち込みできるのは良いです。
マウスを使った打ち込みより数段速く仕事ができるのは快適。
やっぱり打ち込みって言ったらイースの曲をやらなきゃ駄目だべ、と思いやってみたのが以下。ヘッドフォン推奨。

一番手元にあったスコアがサルモン神殿の曲だったので打ち込む。
大体スコア通りだけど、若干ベースとドラムにアレンジがかかってます。
http://snd.sc/e819by

もうひとつはフィーナ。
ゲームのOSTスコアがどっかいっちゃったんで、ピアノスコアからアレンジを起こしてみました。
http://snd.sc/gPIpH6

いやあDSとは思えない出音でいいですねM01。
DS-10も遊べたけど、こっちはこっちで遊びがいがあります。
DS-10は音作りが楽しくて、打ち込みにまで力が回らなかったけど、M01は打ち込みツールとして抜群です。欲を言えばピアノロールエディタが2オクターブぐらい欲しかったのと、ボックスコピーが出来ればよかったのになぁというぐらい。
DS-10が出たときは突発で除夜の鐘大会が2chで起こったりしましたが、またなんかそういうお祭り起こらないかなぁ。

2010/12/03

GT5やってます。案の定MHP3が出たら身内が過疎ったので、ほそぼそと面白写真を撮る日々。
ってか、エクストリームシリーズのNASCARが難しくて勝てないし(総合1位でクリアはしたけど、ゴールドが取れないステージがある)、フォーミュラシリーズには出場できる車両がないし、クラシックレーシングカーシリーズも同様に勝てるクルマが無い。
金はたまらない(ライクザウィンドでちょびちょび稼げるけど)し、ほしい車両は中古に出てこない……となると写真撮って遊ぶしか無いだろw?

2010/12/01

風邪をこじらせ2週間弱ほど臥せっておりましたが、回復いたしました。ご心配おかけいたしました。まだ薬は服用していますが、咳止めがめっちゃ量がある粉薬でおまけに苦い。勘弁してほしいw!
しかし声がもうひどいガラガラで、喋りたくないですわ……完全復帰するのはもうすこし後でしょう。

というわけで、ずっと日の当たらない生活をしていたら、立てばふらふらで、本当にもやしっぽい感じになってしまっていたので、散歩がてら近所の公園に紅葉を見にいってきましたよ。
http://www.flickr.com/photos/10581096@N00/sets/72157625378144437/

なかなか見事な感じです。
ワンちゃんがたくさん散歩していたり、ほっこりです。


さて、茅田さんの新刊が出たので買ってこなきゃいけないんですが、さて。
ネタバレがいやであんまり情報を摂取していないんですが、ちょっと感想を読んだ感じどうやら「強い女性」を描くことで何か問題提起をしたいような内容だとか……
でもセットで「魅力的な男性」(ケリーやウォルのような)が出てこないのがちょっと残念とか。
とりあえずはやく読みたいーですー

2010/11/16

さすがにディスプレイ付属の細くて短いタッチペンは使いづらい(DS付属のペンのほうがまだいい)ので、サプライ品の一見ボールペンの握りやすいやつを購入。
実際ボールペン赤黒+シャーペン+タッチペンという四色ボールペン的なやつもあったんですが、間違えてボールペンでタッチ面を汚したりシャーペンで引っ掻いたりしたら困るのでタッチペンのみのモノをチョイス。
そんなに高くないけどなくしたら泣いちゃうのでしっかり管理しとかなきゃな。
iPadには使えないけど、DSには有効なのでKORG M01が届いたら活躍してもらえると思います。

さて、はやぶさが持ち帰ったカプセルに付着した微粒子がイトカワのものと断定された模様で史上初の快挙、はやぶさ2への期待がますます高まります。
そんなこんなで宇宙へのロマンが喚起されると、やっぱりTATさん宇宙本2つくんのかなぁなんて思いますが、また対談とかやりたいよねぇ、忘年会がわりに集まったりなんかして。12月は皆既月食もありますし、観測会なんてのも面白そう。赤い月をぜひともフィルムに収めたいです。

2010/11/12

やっぱタッチ入力は便利ねぇー。もちょっと液タブが安くなるといいのにな。
ちなみにこれ描く前にiPadのおえかきソフトを試したけど、1000円弱にしてはよくできてるね。
指で描くのに慣れが必要だけど悪くない。
最大解像度が1024*1024pxまでってのが痛いけど、仮に10000*10000pxくらいまで広がってくれたら、作画環境をiPadに移してもいいくらい。
ラフをあげたり、イメージを渡す程度のスケッチだったら全然iPadで十分。
多少描画スピードは遅いけど問題ないレベル。
近年購入したガジェットで群を抜いて便利。
夢奏多弦界2を電子書籍化しようと思ってるけど、紙に刷らないと割り切っちゃえば、iPad上で修正かけるなんてこともやぶさかではないぞ。
とりあえずiPad用のスタイラスペンを買おう。


タクティクス・オウガがようやく届きました。
とりあえずAmazon箱を開封だけして、我慢して原稿を進めた次第。
GT5が発売されるまでゆっくりやりますか。って、タクティクス・オウガが出るまでに(というかもともとのGT5発売日までに)F1 2010クリアしようと思ってたけど、まだ途中だー。年末にかけてゲームが多くて大変ナリよー。
特典のタロットイラストが非常に美麗で良い。大アルカナ22枚だけだったけど、逆にこの枚数だったらなんかアクリル板に挟んで飾っておきたい気分です。

2010/11/09

ようやく原稿に手をつけはじめました。
冬コミじゃないけど。
タッチパネルによるDTM打ち込み効率化を試してみたけど、縦が600しか無いのがちょっと痛いかな。擬似的に768表示するモードとかあれば良かったんだけど……。あとは、ネタが無く適当に打ち込みをしただけなのでこれといった印象はなし。本腰を入れてやるときにあらためて。
どちらかというと昨日シェラを描いて、純粋に液タブの代わりになると確信したので、もそもそと原稿の準備を始める。締切りは来年一月末。
ひさしぶりに紅蘭描いたよー。光武とかアイゼンクライトも描くつもり。つもりだけだけどー……。
さて、同時並行でシャトル娘でも描くかなぁー。


http://flic.kr/p/8S4gtQ
http://flic.kr/p/8S4gtb
ほんでもって、写真はエサをついばむすずめさん。
カメラを樹にくくりつけてインターバル撮影。
なかなか警戒心が強くて、2時間ほど1分おきに撮ってたけど7枚くらいしかすずめさん写り込んでなかった。辛抱強く慣らしていけばそのうち心を開いてくれるはずっ!

2010/11/08

アキバをぶらぶらしてきました。
ヤフオクで液晶タブレットが20000〜25000円くらいだったので、中古の実勢価格がどれくらいかと、なにか面白アイテムがないかの調査、本屋巡りといったところ。
いつものとおりバスで東京駅へ出てそこからアキバへ。
まず書店で「念力家族」と「ドッポたち」を探すも、在庫なしのお知らせ。やっぱりAmazonで買おう。
カレンダーをちょっと眺めて退散。フレンチブルの犬川柳カレンダーが可愛かったー。
柴犬の凛々しい姿も好きだけど、ブサカワ犬も抗いがたい魅力が。
あきばおーとかあやしいPCグッズを売ってるお店でPC JUMP START(遠隔電源スイッチ)的なアイテムを探すも見つからず残念。PCを奥まったところにおいてしまったので、スイッチが遠いのですよ……。まぁ直ぐに無くてもいいようなものなので今回はパス。
そんなこんなでいろいろ回った結果、液タブの中古実勢価格は50000円弱ということが解った。それじゃあ、ヤフオクにお世話になるかなぁと思ったら、IO DATAのUSBディスプレイ(10.1型 1024*600 タッチ機能あり)を見つける。16000円程度。とりあえず一時保留。
楽器屋で4*4パッド+X-Yセンサー付きのKORGのMIDIコントローラを見つける。20000円程度。大抵USBしか装備されてないのにこれはMIDI端子も付いてる。
ここで悩む。液タブか?タッチモニターか?MIDIコントローラか?
まずMIDIコントローラ。確かに便利だが、何につないで鳴らす? 特に打楽器系に特化した音源も持ってないし、ミュージックブースター使用で野外プレイするにしてもTENORI-ONとiPadで十分だ。打ち込みにも多分使わないだろう。ということで選択肢から外れる。
では液タブとUSBディスプレイ。
中古品は程度がわからないのが怖い。出来れば新品が欲しい。筆圧感知は必要か?もともとDTMの打ち込みの効率化を図りたくて液タブの需要がある。ということは筆圧感知は二次的で、あればいいくらい。
というわけでUSBディスプレイをゲットしてきました。
いまそのディスプレイを使用してます。
縦が600しか無いのがちょっと狭いけど、まぁ問題ない。TVがPCモニタ兼用していたので、TVを流しながら作業みたいなことが出来なかったのが解決したのは喜ばしい。しかも軽くて移動もらくらく。ちょっと長いUSBケーブル買ってくれば布団に入って作業とか理想の環境が得られるぜよ。そうなるとJUMP STARTが欲しいがw
んで、副次的に筆圧感知がなくてもどの程度イラストが描けるのか実験。マウスで塗ってたりした経験があるので、多分イケるとふんだが、予想通り意外と大丈夫でした。
大丈夫じゃなかったのはシェラの髪の色を間違えたくらい。もっと色素の薄い銀髪だよね……。って、フォトショップエレメンツ2.0での動作が上手くいかなかったのも問題(バージョンが古いせいかな?カーソルの軌跡上意図しないところに描画される現象あり)。試しにSAIを使ったら上手く行ったのでこれからSAI使いになりますw
多少タッチ感度が悪いのとタッチ追従スピードが遅いのが欠点といえば欠点ですが、慣れてしまえば気にならない程度。
大画面化の波に逆行してる感じはありますが、iPad(解像度は違うけど)でその程度の大きさがあればまったく不自由はないという経験則があるので問題なしです。
ああ、iPadで思い出した。ユビートDLして遊ばなきゃ!!

というわけで、レゴガチャを回したら、重量挙げ選手が3人になりましたwww
空手家欲しいのに一向に出ない(TT) もう10回近く回したのに。
バラ売りしてるところで買うしか無いですね……最初からそうすれば良かった。

2010/11/05

いってきました静岡県。
http://flic.kr/p/8QTtcr
一泊二日の旅。
高速バスで一時間ほど揺られればもう東京駅。近い、近すぎる。
まだ本数は少ないんだけど。
で、八重地下で友人へのお土産に酒を買って、新幹線の切符(指定席)を買ったら残り15分w
グランスタでぶらぶらしたかったんだがパス。
ほんでもってお昼ごろ現着。
この大学に来るのも今年で最後かと思うと感慨深いが、閑散とした風景に別の意味で涙が止めどないw
そしてかつてのサークルメンバーと落ち合い、しばしの歓談。学生時代を思い出す。
でも卒業して10年、世代の近いメンバーとは結構頻繁に会ってるんだけどねw
というわけで漫研最後の展示からお気に入りを抜粋。むろん許可など取っていないのでwクレーム来たら削除しますw
http://flic.kr/p/8QWyJb
いやー皇国の守護者読んでる現役生がいるだけで嬉しいw 渋い!
でもウチ2巻くらいまでしか読んでないんだけどね……
本当は夕景撮ったり夜景撮ったりしたかったんだけど、バスのダイヤや、クルマの乗車定員の関係上15〜16時頃に撤収(十八くん車乗せてくれてサンクス)して沼津でまったりする。
19時頃ふりにゃんと落ち合い、飯のち飲み。珍しくノンアルコw
ともさとさんと和泉さん(はやくmixiにおいで)が合流。
ふりにゃんの女装写真を見たり写真を見たり写真をみたり、ともさとさん離脱したり、懐ゲー倉庫になっているふりにゃん宅にゲームキューブやN64を投棄wしたのでスターソルジャーとかやったりして2時頃寝る。
11頃起きてブランチ(納豆ご飯超うめぇ!!)し、ゲーセンでリラックマグッズを大量にゲット(キイロイトリlove)
最初リラックマのキャッチャー筐体と間違えてスージーズーの筐体にコインを投入してしまったのでw 適当にやったら取れたw 無欲の力ってすごいww (妹がスージーズー好きなのであげた)
その後、新幹線に乗り東京駅で和泉さんとわかれ、バスまで時間があったので、東京駅のクリブリでレゴガチャやってアドベントカレンダー二種買って、エクセルシオールでお茶して帰ってきました。
http://flic.kr/p/8QWxrG
そんな二日間。

2010/11/03

ぎゃわー!!
もう今日だが、母校最後の建学祭のあれこれ予定をつめていたらこんな時間(2010年11月03日01:10)になってしまった。
7時に起きなきゃいかんのに。
というわけで静岡県は沼津市に遊びにいってきますのし


Ys4より「道化師の誘い」Ver.2 FM音源多用版
http://era-aster.sakura.ne.jp/mp3/temptation_of_jester_2.mp3
先日UPしたものより、ベースがよりファルコムらしい音色になっています。
ただ、フェイザー多用とか、2バスドラ失敗とかドラムがうるさいのでお蔵入り。
データが残ってれば手を加えて完全版にできたんだが。
ちなみに64kbit 22kHzなんで音質は若干悪いです。


とゆうことで手短ですがおやすみ!

2010/10/28

手羽先食べたい。
http://flic.kr/p/8Mt1Tp
ということで愛知県の銀貨であります。
金鯱が豪華。背景はカキツバタと渥美半島。
カキツバタとアヤメってどう違うのかと思ったら、湿地に咲くのがカキツバタだそうで。
花の模様とかも若干違うようで。
次は青森県のねぶた/ねぷたです。デザインが秀逸!地方自治法施行六十周年記念硬貨シリーズでデザインが判明している中でも一二を争うデザインだと思います。買えるといいなぁ。


部屋の掃除のついでに過去壊れたPCから取り出したHDDの中身を確認してサルベージすべきデータを選別してました。
とりあえずざっとみてmp3や写真データなどを救出。
Ys4の「道化師の誘い」のアレンジが出てきたのでUPしてみた。
http://era-aster.sakura.ne.jp/mp3/temptation_of_jester.mp3
元々はSC88Proで作ったものだけど、後にベースをFM音源に差し替えたり、鐘の効果音を入れたりしたもの。
PCエンジン版の米光亮氏のアレンジが参考になってます。
ボーカロイドでコーラスを入れたものも作った記憶があるけど、そっちは不自然になったので結局お蔵入りしたまま行方不明。

ついでに天外魔境2のADPCM音声を抜いてmp3化したデータも拾った。
間違えて1ファイル削除してしまったんだけど、音声吸出しツールがどこか行ってしまったので放置。足下兄弟のセリフかなんかだった記憶がある。もう10年ちかくも前にどっかのサイトから持ってきたものだけに、もう見つけられないかなぁ。
同じツールでPC-9821版のPOLICENAUTSの音声も抜けたのでそちらも時々楽しんでます。POLICENAUTSは画像も吸い出せればいいんだけど無理っぽかった。
スナッチャーとか、ADPCM音声を抜いて楽しみたいゲーム(とくにPCエンジン)はいっぱいあるんだけど。

2010/10/27

20年経っても色あせない名作
日本のエンタメニュース番組でも取り上げられているようで、この作品のすばらしさが伝わってくる。
というわけでバックトゥザフューチャー(BttF)のBDを見てます。
本編でなく主に映像特典のほうですが。
既に見たことがあるメイキング映像も多かったけど、初出の映像やコメンタリーがあると非常に興奮しますね。なんというか工場見学に似たワクワクがある。
TV番組でもNGシーンを取り上げたり、特にジブリの新作では制作の裏側を見せる等の特番がありますが、これほどの大作映画ともなると製作過程ですら本編に勝るとも劣らないエンターテインメントとして成立していますね。
最近の映画のBDがどうなのかわかりませんが、こういった特典映像が満載されるのが普通の流れになってきてくれると面白いと思うんだが。そういえばMGS4の初回版では制作風景のDVDが付いて来たような。
ハリウッドは確かに唯物的かもしれないけれど、無いものは作る(1人三役をこなしたM.J.フォックスを三人同時に画面内で動かすために重ね撮りをするためのコンピューター制御で動くカメラ、今ではCGで簡単にできる事だが当時は光学的な処理をしなければならなかった)といった大和魂に似たスピリッツや、予算の不足や配役のトラブル(?)などをストーリーで上手くカバーし結果的にプラスの方向にもって行く術などをみていると胸が熱くなります。
(日本は撮影不可能なものはアニメーションという技術でカバーし発展したのだろうなと思います)
インタビューでは病気を克服しつつあるM.J.フォックスや、言葉の端々から役者としての貫禄を見せるクリストファー・ロイド、美しさの衰えないリー・トンプソンの今の様子が解る。まったく素晴らしい人達だ!
このBDは本当に宝物になりそうです。
あまり映画は観ないほうだけど、最後に手元に残しておくなら間違いなくBttFでしょう。

ちなみに邦画なら「亀は意外と速く泳ぐ」か「Short Films」でしょうか。
まぁ上野樹里/蒼井優を取るか、麻生久美子/シティボーイズを取るかなんですがねw
あとこの2作に共通するのは原作がなく先入観なく見られるのはいい。
原作厨ではないけど、やっぱり意識しちゃうからね。
「逆境ナイン」は配役は文句ないけどアレンジがいまいちだった。校長に藤岡弘、先生にココリコ田中とか最高だったけど。
邦画じゃないけど良いアレンジだったのは実写版「イニシャルD」かな。あれは好き。
12月のヤマトが見たいなぁ。
原作をほぼ知らないので、原作への興味をどれほど惹かせる作品になっているかと、一つの和製SFとしての出来を観に行きたいです。

2010/10/22

イラストでも音楽でも昔(大学時代)の自分の作品に触れるごとに「昔はパワーがあったなぁ」と思う。
ファルコムミュージックを愛好する人らで1999年に作った同人CDが出てきたので聴いていた。本当にパワーがある。音源はローランドのSC-88pro一台。
今ではソフトシンセを含め、10種ほどのハイクオリティな音源を使用しているが、当時作った作品と比べるとやはりパワーでは負けている気がする。

当時はサクラ大戦のファンサイトを開設したり、ファルコムミュージックの打ち込みMIDIデータを披露していたりしていた。
関係のチャットにいけば誰かがいたし、無論大学にいけばサークルのメンバーに簡単に会うことができた。
そうか、当時はいろんな影響を与えてくれる要素がたくさんあったんだな。意識しなくてもインプットが入ってくる時代だった。
大学を卒業し、メンバーと離れ離れになり(mixiにマイミクとしていたり、時々会ったりもするが)ソロで活動するようになってからはそういったインプットは自分で探さないといけない時代になった。
インプットをより好みできる自由を得た反面、インプットの偏りが顕著になった。
同じ方向でクオリティの高いものは作れるようになったかもしれないけど、荒削りでクオリティはまだまだだけど新しいモノは作れなくなった気がする。

だから自分以外の血を入れたいと思って十八くんなどの協力を得ている。おかげで現在展開中の小説はパワーのあるものが出来る気がする。
もう周りを見渡せばみんな社会人で大学時代のように時間はとれないけれど、またいろんな人とコラボして勉強したいなぁ。そして当時以上のパワーを手に入れたい。

2010/10/20

まだ本棚がカオスだったり、写っていないクロゼットの中身が悲惨なことになってたりと手を入れなきゃならない場所は残っていますが、とりあえずの部屋の整理は一区切り。
この状態を保たないと……と思ってるうちにだんだんと散らかっていくのを繰り返しているので、捨てる習慣ってのを付けないといかんですね。
それぞれのジャンルでトップ1のモノを残すとか、1個買ったら2個捨てるとかしないと行けないんですが、どうにもコレクション性の高いモノを集める傾向にありなかなか難しいところ。
とりあえず快適な居住空間は確保できました。だれでも遊びに来てくださいませ。遠いけどw


http://www.flickr.com/photos/10581096@N00/sets/72157625079156013/
ご近所の住吉神社例大祭の様子。
獅子舞があったんだけど、普通イメージされるたむらけんじな獅子舞じゃなくてもっとシンプルなお面のものでした。
刀とか用意してあったんで、刀剣舞踊があるのかwktkしてたらなかった。
結構歴史のあるものらしいが、詳細は不明。
ケーブルテレビが来ててインタビューとかしてたけど、そこまで突っ込んで聞いてくれなかった。残念。
あと、写真一枚回転するの忘れてるのありますが気にしない方向でw

2010/10/19

SFにおけるワープ理論で多いのは時空をねじ曲げて近道をするというのがスタンダードかとおもわれます。
一部の方にのみ理解できる話になりますが、スカーレット・ウィザード〜クラッシュ・ブレイズの「ゲート」なんかはまさしくこの方法かとおもいます。
異なる座標の時空が一点で近接している状態が「ゲート」。
重力波エンジンによって時空を振動、共振させ、向こう側の時空面をこちら側に露出させて、そこへ乗ることで違う座標へと飛ぶ。安定度はすなわち、どれくらい近接しているかの指標。
近ければ確実に共振させることができるので安定して飛ぶことが出来る。遠ければ共振させづらい。ケリーはこの時空の特殊な共振周波数を経験的に割り出す勘にすぐれているといえる。

さて、ショウドライヴですが、こちらの理論はシュレーディンガーの猫の話を知っていないと少々難しい。
非常に簡単に話すと、箱の中に猫と猫を殺す機械を入れておく。機械は1時間に1/2の確率で作動するように設定されている。箱を閉じ、機械を作動させ、1時間後猫は死んでいるか? 生きているか?
箱を開けることで、猫の状態を知ることが出来る。しかし、開けない状態では生きている確率50%、死んでいる状態50%としか言いようがない。
箱を開けることによって「観測」することで、生きている確率100%、死んでいる確率100%どちらかに収束する。
ショウドライヴはまさしく、この「観測」を利用する。
人間やその他の物体は、一番わかり易い表現を使えば「神」に「観測」されることで存在している。ショウドライヴはその「神」に目隠しをする。こうすることで、目標の物体が宇宙のあらゆるところで存在する可能性に広がる。(ショウドライヴは一定の範囲に目隠しをすることしかできないため、厳密には一定の空間内のどこかに存在する、となる)
ある座標で目隠しを外せばそこに存在が収束して宇宙空間に現れる。という仕組み。
かなりオーバーテクノロジーだけど、平行世界に存在が収束する前提条件として外せないかなぁと思うのでした。

2010/10/15

F1 2010を急いでプレイしなくては! と思っていたのだが、急いでプレイする必要がなくなったのでw ゆるゆると続けます。
というかGT5プロローグに浮気したり。
一時期シミュレーションレベルをプロフェッショナルにしてなるべく実車に近づけて走行練習してたんだけど、やっぱりレースゲーに必要なのは爽快感だよな!とレベルを落としてオートマで気ままに流すのが楽しい日々。あとは速くなくていいし、派手なだけでいいからうまくドリフトがキメれるようになりたいなぁ。セッティングに詳しくないからどうすればドリフト向きの車両になるんだかわからん。今度詳しい友人にたっぷりご教授してもらおう。
ステアリングコントローラでデスクが占領されてて、かつiPadがあると、ブラウジングするだけならPCを立ち上げ無くなってしまうので、なかなか日記を書かなくなってしまっていかんね。というか話題もそんなに無いんだが。

そういえばF1 2010でコーナリング中前方走行車とコース端に1台分の隙間ができたんで鼻をねじりこんでオーバーテイクしたら、危険追い越しペナルティ食らった……。走行ラインの安全マージンを犯したからだろうが、これからレースゲームが対COMから対人になってくるからにはレースマナーも頭に入れとかなきゃいけないと思うんだが、分かりやすく解説したサイトとか無いかなー。

車といえばパリのモーターショウで発表されたランボルギーニのコンセプトが非常にリッジレーサー的なんですが、本当にナムコとどっかが提携してリッジカー作ってくれないものか。


所用でニュージーランドポストで切手セットを買ったらDMが送られてくるようになった。コインのみならず切手にまで手を出してしまうと大変なんだが……チクショウいいデザインだぜ。
http://stamps.nzpost.co.nz/Cultures/en-NZ/Stamps/NewZealandCurrentIssues/Christmas2010/
http://stamps.nzpost.co.nz/Cultures/en-NZ/Stamps/OtherCountriesAndTerritories/Niue/NiueChristmas2010/

2010/10/12

月曜日、わたなべ氏主宰によるお台場のDS-10ピクニックに行ってきました。
久しぶりっていうか第一回(クリスマス近い冬の夜シングル男子ふたりで)やったのに参加した時以来全然行けてなかったけど、とりあえずiPadを自慢しにw
いろいろ用事を済ませてから駆けつけたので実質1時間半くらいしか鳴らせなかったけど、野外プレイは楽しいものです。
TENORI-ONのプレイスタイルを模索するもなかなか難しくて、決定的なスタイルを完成させられないジレンマ。人と違うことを、と思いソロでは「ノレる変拍子」ベースでのプレイに徹しているけれど、iPhoneアプリのJR Hexatoneと合わせてみたら意外といい。
Hexatone自体がランダムなビートマシンなので、ランダム性が面白いTENORI-ONと相性がいいのかもしれない。BPM200の変態的速度でインプロビゼーションしたら気持ちが良かった。
あとはチベットボウルのアプリBowls HDが好評。
一度BowlsとTENORI-ONを合わせたことがあるけど、プッシュモードとの相性が抜群。
ノンビート(あるいはランダムでビート感の希薄)なドローンサウンドを持ってくるというのもアリかもしれない。
ドローンだけどエフェクタ(グルーブエフェクターやカオスパッドなど演奏できるエフェクタ)でビートを出すというのも面白いかもしれない。
よし、ちょっとアイデア出た! 公園でw実践してこよう。


お笑いではシティボーイズが好きなんですが、ライブ「NOTA」でウェットスーツ姿の大竹まこと氏を見たらMGSのソリッドスネークとかぶって仕方がないw
そんなわけで、シティボーイズ×MGSを夢想するワタシ。
MGS4やってて、かつ「丈夫な足場」を知ってる人以外ぽかーんでしょうが(笑

オールド・スネーク……大竹まこと キャンベル……きたろう リキッド・オセロット……斉木しげる オタコン……いとうせいこう ヴァンプ……中村有志

キャンベル「スネーク、リキッドは岩祭りのどさくさにまぎれて流通網を破壊し、ふとん業界を混乱に陥れるつもりだ。急げ、リキッドを阻止するんだ」
オタコン「スネーク、『敷いて敷いて掛け掛け、まくらでぐー』 これが合言葉だ、忘れないでくれよ」
スネーク「忘れるものか。そこまで老いぼれちゃいない←忘れる(気力ダウン)」
ヴァンプ「俺の胎内に、岩祭りへのたぎる思いがあるかぎり、岩祭りは何度でもよみがえる……」
ナオミ(中村有志二役)「……スネーク……。私……、本当はふとん祭り派なの……。でも岩祭りを企画してしまった罪を償わなければならない……。」
キャンベル「スネーク! リキッドの岩祭りを阻止しろ!」
スネーク「ふーとんーーーっ! まーつりーーーーっ!!」
岩vsふとんの激しい戦い、突然の雨、重くなるふとん! しかし雨で手を滑らすリキッド。岩が頭に直撃する。
リキッド「……ま、まくらで、ぐぅ…… じゃなぁーーーーいっ! ふはははははは!」
次々に転がり落ちてくる巨岩! そこへ雷電(中村有志三役)が! 巨岩をせき止める!

みたいなアホな事を考えておりました。
ちなみに、ACT4のシャドーモセス編ですな。

そんな毎日。

2010/10/10

「木村拓哉」「日米同時公開」とかキーワードが出てたので、あれ、12月のヤマト実写版て日米同時なんだ……とおもったらちがくてアニメ映画「レッドライン」でした。
(3D)CG全盛の昨今手書きにこだわり7年かけて作ったとか。手書きって独特の嘘パースとか誇張がいいですよね。ボトムズのOVA(ペールゼン・ファイルズ)も3DレンダリングされたATの硬い感じがあんまり好きになれなくて見るのやめちゃった。こんどの「アーヴィン」は手書きにこだわってるらしいのでちょっと期待。カスタム機ばっかりじゃなくて、エルドスピーネ・オーデルバックラーくらいインパクトのある新型ATが出てきて欲しいな。
と、話がそれましたが「レッドライン」、ちょっと気になる作品ではありますがぶっちゃけ映画館で見なくてもいいかな……とかw たぶんすぐにBDになってくれるでしょうw


先日カリオストロの城やってましたねー。
ワタシは見てませんでしたがw
ちょうど放送中、小島監督が「インターポール」(という曲)を聴く、とツイートしていた。
む、これは銭形的な意味か(違)?
ジブリは12月発売のラピュタBDが楽しみです。
日本語はもちろん他言語で聴くのも楽しみの一つ。
ナウシカはドイツ語とか良さそうだなぁと思っててまだ英語しか聴いてない。
ラピュタはフランス語とかか?
ラピュタの炭鉱とかのイメージってどの国でしたっけ。


土曜日めちゃイケオーディション見てた。
misonoちゃんファンなので三次選考まで残ってくれてうれしかったが、最終には残らなかったかー。残念。でもヘキサゴンファミリーで紳助さんの言うことちゃんと聴いてればすごく光る人材だとおもうよ。ワタシはそんなmisonoちゃんの未来に賭けたい。
ちなみにオーディションの最終選考にのこった「たんぽぽ」の二人がすごく気になる。
とくに眼鏡の娘のほう。身近にいたら好きになっちゃうかもw


F1 2010進捗。
モナコとトルコを進める。
モナコは本戦の途中で雨が降ってきやがった……雨のモナコってすげぇきついんですけど。中盤にインターミディエイトに交換。レース終盤本降りになってきてピットから「フルウェットに交換したほうがいいかもな」とか言われたけどのこり一周だったんでそのままのタイヤで行く。そしたら最終コーナーでスピンしたwww
でもギリギリで立てなおしてトップの座を守ったぜ。
トルコは予選トップで下位グループに周回差をつけて1位フィニッシュ。
コース幅もあるし高速コーナーとシケインのバランスが良くて走りやすい面白いサーキットでした。というかあまりテクニカルではないパワー重視なところがゴリ押し好きのワタシの琴線に触れたのかもw でも時々調子にのって直角コーナーでオーバーランするのね。
ちなみに試合後にはインタビューがありまして、受け答えでチームからの信頼度とかが変わるようなのですが、今回は優等生プレイをしてますw
「チームは素晴らしい仕事をしてくれました」「(成績の振るわないチームメイトに対して)チームメイトはすばらしいドライバーです」とか。
一回クリアしたら俺様天狗キャラでやってみようかとおもいますwww
「このマシンじゃオーバーテイクは無理です」とか「チームやメカニックはもっと頑張るべきです」とかw

2010/10/08

ロータスのルーキードライバー、その名はNEMO。
わずか三戦、マレーシアGPでポールトゥウィンを成し遂げ、四戦目、雨の上海GPでは予選のマシンセッティングが決まらず、16番目スタートとグリッドのやや後方ながらも見事なオーバーテイクを見せ、2位入賞を果たした。なお上海GPの1位はフェルナンド・アロンソ。

……って、ゲームの話しですけどねーwww

F1 2010楽しんでます。
ゲームレベルは最低レベル(からブレーキアシストをオフにしたぐらい)なんで非常に簡単なんですが。
ちょっと難しくするととたんに手に負えなくなるのでジャストレベルを見つけるのが難しいところ。細かい難易度のカスタマイズができるんで2シーズン目までにはジャストに持って行きたいです。
とりあえずGT5が出るまでは十分楽しめそうです。

ゲームと言えばオープンワールド西部劇ゲームのRED DEAD REDEMPTIONに興味が。
これって列車強盗とかできるんだろうか。
「強盗か!?」「科学の実験だよ!!」とかバックトゥザフューチャー3ごっこしたいw
だがしかし来年にかけてやりたいゲームが多すぎて手がまわらない(うえに身近な人でやる人が少ない)だろうから、もうちょっとあとでもいいかなと思う次第。


シーテック関連のニュース。ボイスで東芝の裸眼3Dに触れましたが、「来年のある時期には、レディモデルを含めて、国内投入する40型テレビは基本的はすべて3D対応(not裸眼)モデルにする考えだ」 http://j.mp/9OdaGz 【レポート】グラスレス3Dテレビは将来を見据えた製品 - 技術指向戦略に出た東芝の勝算……とのこと。
ゲーミングTVとしてREGZAはゲーマーに好評なので、その「来年のある時期」が非常に待たれる。
これが各社共通の認識であれば、ユーザの選択肢が増えることは喜ばしい。
できれば小サイズのTVにも3D対応を……、大画面を望む声が多い、小サイズは没入感に乏しく3Dに向かない、とか言ってるけどそれは企業努力が足りんぜ……貧困層にも目を向けて欲しい。


そして東京フラッシュのデザインブログですが、期待通り四回目の掲載きました。
Tokyoflash Concept: Reversible Watch Concept http://bit.ly/aPwlaY
やっぱりピンと来たらすすっと出来ちゃうモノってクオリティが高いような気がする。
音楽もノッてるとそんな感じで一日かからず仕上げられる場合がある。
でもやっぱりそれって最低限の条件が整っただけ、ベースが出来ただけであって、改良の余地は十分あるので、手を抜かないでそこからどう攻めるかが重要。なんだけどいろいろ手を入れた結果やっぱり一番初めのがいいみたいな事になるので難しいですね。
その壁をどうやって乗り越えるかが課題かもしれない。でもそれ以前に「ノれてる」状態が気まぐれにやってくるのが痛いところなんだけど。
それはさておき、掲載されたはいいものの評価が厳しいですね。評価ばっかり気にしすぎるのも良くないんだけど、自信に繋がる部分なので気にしてしまうわけで。
目標十回掲載に向けていいイメージを固めるのみ。あと六回。ガンバロウ。

2010/10/06

続・クラッシュ・ブレイズで同人誌を書くなら……


お風呂やお手洗いはアイデアを考えるのに絶好の場所。
リラックスすると出るのってアルファ波でしたっけ。
ともあれ、お風呂につかってると結構いいアイデアが浮かんだりするのでした。
おかげで長風呂になりますがw


ジャスミンがパラス・アテナの休憩室で、簡易ベッドに横たわった時だ。
目の端にキラリと光る糸のようなものを捉えた。
上質な黄金を糸にしたような、それは髪の毛だった。
「自動機械でも髪の毛を見落とすことがあるんだな。これほど見事な金髪の持ち主は一人しか知らない。ケリー、お前リィといかがわしいことでもしたのか」
「ばか言え。怖い冗談を言うもんじゃないぜ」
軽口をたたきながら、ジャスミンが黄金の髪の毛をもてあそぶ。
それを輪にして指に絡めた時だ、髪の毛が閃光を放ち、一瞬にして黄金のリングとなり、ジャスミンの指にはまった。
そのときだ、目の前に見慣れた黒髪の青年が現れた。
「ジャスミン! ケリー! よかった!」
現れた青年、ルウはジャスミンに抱きつき、キスの雨を降らした。
「おい、夫が目の前にいるんだ、少しは遠慮したらどうだ?」
偶然にも自然と抜け落ちたリィの髪の毛がリングとなったとき、ルウと共鳴したのだった。
「まさか、過去に来てるなんて思わなかった!」

-----

ラー一族の男は言う。
「我々は地球人の心に依り憑いている。地球人が我々という存在を、霊魂や自然という概念で認識している限り、我々は我々として存在し続ける」
「ケリー。あなたがたの心には、地球人とは違うモノが依り憑いている……。深い闇だ。虚無と同時にすべてを生み出す力を持った闇。我々が依り憑こうものならたちまち飲み込まれてしまう闇」
「我々が依り憑くことが出来れば、その魂や、身体組織の細胞の一片にいたるまでも記憶し、再生することが出来るのだが……」
「幸いこの星の技術力でもコールドスリープに入ることは出来る。ダイアナの管理能力があればより安全だ。この星の技術力が成熟するまで、あなた方は眠る。ただ眠るのです」
「ダイアナ、地球人は優秀な種族だ。やがて君が満足のいく以上の技術力を身につける。ひとつの宇宙だけでなく、いくつもの宇宙を股にかけ繁栄する種族になる」

「ルーファセルミィ……。以前と同じ轍は踏みませんよ。地球を、いや、地球人の言う銀河系もろとも吹き飛ばさっても結構。地球人が居なくなった時点で我々は存在が消えますから。しかし、地球人がいなくなれば共和宇宙すらも消える……。さあどうしますか」

ラー一族の男は、地球人の歴史への直接的な介入を許されていない。霊魂の宿らない機械にも依り憑けないので、ネットワークをハッキングし情報操作することも出来ない。
共和宇宙に人類が進出するまで、管理頭脳は発明されない。
ルウが依り憑いている以前に、遠い祖先が地球人であるケリーたちの歴史を改変することも出来ない。
つまり、人間ではないが限りなく人間に近い機械、ダイアナを仲介して歴史の改変を目論むのであった。

そして、真意を知ったケリーは、
「俺は、パラス・アテナを、ダイアンを、破壊する……」


さてさて、こじつけがましいところもありますが、面白くなってきましたよ。
追記:一晩寝て読み返したんだが、問題はどうやってダイアナを「アレンジ」するかだよなあ。ああ、勢いで書いたからいろいろ問題が出てくる出てくる。
不可侵のダイアナ中枢をちょっと想像してみたのでした。サイレンで機能停止はしたので、それ以上の事件が必要かなと。まぁ最終的には免れる方向を考えていますが。
あえてダイアナと繋がっている右目を自ら潰してしまうくらいのことはやらせてしまおうかとか。
追記2:茅田砂胡コミュの雑談スレを読んで、地球でジャスミンに新しい子供ができるというアイデアもいいなと思った。そうすると、ある程度今までのプロットを没にしないといけない部分も出てくるがまぁいいだろう。これといった悪役を出さず、ゆるやかに歴史が変わりそうになって、因果律を戻すのに子供がキーになる、という話の方がいいような気がしてきた。でも、ケリーがダイアナを手にかけようとするシーンも描きたいんだよなぁ……まぁそれは別のお話でいいか……

2010/10/04

クラッシュ・ブレイズで同人誌を書くなら……


ダンの元に、緊急の輸送依頼が届く。
「ティラ・ボーンへ、一刻も早く私を送り届けて欲しい」
大女優ジンジャーからの依頼だった。
映画も二本撮り終え公開された。大作ではないが、ジャスミンに是非見てもらいたい作品だったのでプレミア公開のチケットを送ったが、受取人不在のまま送り返されてしまった。
極秘だが大々的に行われる誕生パーティの招待状もまた同じで、誕生日当日も顔を見せたり恒星間通信をよこすこともなかった。
夫ケリーとともに大宇宙の相当の辺境を旅している可能性もあったが、ジンジャーは悪い予感が頭から離れなかった。
ジャスミンはまめである。辺境に出ることがわかれば、かならず親しいものには「書置き」を残している。
今回はそれすらもない。ケリーにしても同じである。ぱったりと音信不通になった。
「あの子たちなら何か解るかもしれない」
(くやしいことに)ジャスミンらと親しくしているリィたちに実際会わなければいけない。確信めいた思いをいだいていた。
その話を聞いたダンはふと不安がよぎる。最後に二人と会った日付と、音信不通になった期間が一致する。
ティラ・ボーンでリィたちに会うも、心当たりがないようだった。
そしてルウの手札が告げる。
「くじらさんが針穴を抜けていった、って出てるね。どういうことだろう」
ダンの不安は的中した。
「辺境の個人所有のオアシスの近くに、大きさ数ミクロン以下のゲートが存在していると教えたことがある。彼らは……それを飛んだんだ……」
「そのゲートは通信波を通したが、共和宇宙のどこからも通信波は帰ってこなかった。相当の辺境にゲートアウト、そしておそらく一方通行なんだ」
リィはちょっと力が抜けた感じで言う。
「でも、時間さえかければそのうち帰ってこれるんだろう」
「座標さえわかれば、だが。共和宇宙のどの位置にいるかわからなければショウドライブは使えない。座標が特定できない限り戻ってこれるとは考えられない」
手札を切る。
「王と女王が、太陽を消滅させる可能性がある……ケリーとジャスミンがエディの命を左右する……? でもケリー、あなたはいまどこにいるの?」
再び手札を切る。
ルウは手札を見て一瞬悩んだ。
ルウにしては珍しいことだが、「念のため」にもう一度やったが同じ札が出た。
「これ……エディが消えた(デルフィニア世界に行った)ときと似たような札が出てる……」

ケリーはダンが話した極小のゲートをショウドライブと重力波エンジンのコンビネーションで飛んでしまった。
具体的にはゲートと全く同じ座標にショウドライブで飛び、パラス・アテナが宇宙空間に実体化する瞬間に重力波エンジンでゲートを飛んだのだ。
だがそのゲートは一方通行だった。
静かな宇宙空間にゲートアウトした。
「ダイアン、座標はわかるか?」
「……辺境の『灯台』から発信してる信号は捉えられないわ、相当遠くにきちゃったみたい……、あら?」
「どうした?」
「珍しいわね、ずいぶん古典的な電波信号を受信したわ。小さな飛翔体が飛んでいるわ」
ダイアナはその飛翔体を捕まえた。
「これは……セントラルの航空宇宙博物館に展示されているような年代物の探査機よ」
「セントラルの開拓時代の生き残りか……」
「いいえ、違うわ……、セントラルから辺境まで数千光年以上ある。生き残っている探査機があったとしても、せいぜい近共和宇宙内よ。座標がわからないわけがないわ」
「それじゃあ……」
「考えにくいけど、別宇宙に跳躍してきてしまったとするのが妥当ね」
「なんてこった、こりゃすげぇ事だ。久々に歓喜で震えが来たぜ!」
「……何度も何度も言ってきた記憶があるけど、ケリー、あなたはどんな神経してるのかしらね。私たちは本格的に知らない宇宙で迷子なのよ」

「ケリー、驚かないでね。この探査機にはレコードや写真データが搭載されているの。見てちょうだい」
「……文字が読めるな、やっぱり共和宇宙のどこかなんじゃないか」
「いいえ、この探査機は『大地(アース)』という名前の星から来たと書いてあるの」
「アース……」
「共和宇宙にそんな名前の星はどこにもないわ。行ってみましょう、アースへ」

「思ったとおりだわ、このアースの文明は発展しているけど、深宇宙へ出られるほど成熟してはいない。それに頭脳はない。古い電算機のネットワークが惑星を覆っているだけだわ」
「でも、けっこういいところじゃねぇか。ここが俺達の行き着く場所、墓場だってわけか」
「やめてよケリー。わたしは反対よ。わたしはもっと速く飛べるようになりたい──この星の技術力では到底無理だわ」

ダイアナの感応頭脳は地球のネットワークをたぶらかすなど容易だった。
ひっそりと生活に溶け込んだケリーたちにある男が接触する。
「共和宇宙に、もどりたくはありませんかな?」

その男はルウなどと同類の種族だった。
男たちの組織にとって、太陽(リィ)は邪魔な存在だった。
一度デルフィニア世界に連れ去ったが失敗した。
共和宇宙は、人類がこの先未来深宇宙に進出したとき、ブラックホールを通り抜けてやってきた新天地だった。(そのため、共和宇宙の公用語は英語)
男は、ダイアナの知識科学力で地球の文明を飛躍的に発展させ、共和宇宙進出の時期を早め、歴史を改変しようと目論んでいたのだ。共和宇宙の歴史がかわれば、必然的にリィは生まれてこなくなる。

はたして、ルウたちはケリーたちを救うことが出来るのか。そして歴史を改変する危機から共和宇宙を救えるのか……


と、こんな筋書きを考えたんだけど、細かいところを詰められないので、想像するだけで終わり。これ以上はむりー。
もし茅田先生の新シリーズが地球を舞台にしてるなら、こんな感じでリンクできるかなぁなどと考えたのでした。

2010/10/03

トリックアンドトリート(違)!!
http://flic.kr/p/8HLYgt
ベタなギャグを一発かましといて。
今日はハロウィン仕様のチョコケーキを頂きました。
大変おいしゅうございましたが、なんといっても器がかわゆすで、女の子にプレゼントしたら喜ばれそうな感じ。他にもハロウィン仕様の器のケーキがいくらかあって、ディスプレイケースの中が賑やかになってました。
ハロウィンが終わればクリスマスですね。クリスマス仕様のケーキにどんなのが出てくるか楽しみです。
ちなみに写真のケーキにささってるしましまの板なんですが、紙と思ってよけといたら実は板チョコだった件。捨てるギリギリでした。危ない。


坂本龍一氏のツイートを見ていたら、
Q「ピアノを習う上でのヒントはありますか?」
A「練習しないでください」
というやりとりがあった。なんか深いぞ。
楽しめという意味なのか、我流が身につくのをふせぐという意味なのか、ピアノから離れることで欲求を高めるという意味なのか
技術だけあっても感情が篭ってなければいい演奏は出来ないという意味なのかな。
両立出来れば最高なんでしょうが、「技術」と「思い」を天秤に掛けるなら「思い」のほうが「重い」ということでしょうかね。
残念ながらワタシは両手を別々に動かせない人間なので(ぜったい片方に釣られる)白玉コード演奏か片手でちょっとメロディを奏でるぐらいしかできません。
でも鍵盤に触るのは好き。いつかmoogのシンセが欲しい。


http://youtu.be/CGc-NEAMOMk
F1 2010があればGT5が出るまでの一ヶ月間は飽きることがなさそうだ。
発売が楽しみである。
ちなみにもう予約済み。
予約特典のグリーンのマジックインキで自転車のタイヤを塗ったら速く走れるだろうか(否
11月に知り合いのクルマのタイヤの縁をこっそり塗ってみたりしてなw

2010/10/01

再会を願って。
http://flic.kr/p/8FqLuz
ひとつ前の日記でも書いたけど、クラッシュ・ブレイズが完結してしまいました。
ので、主要キャラ6人にご登場願いイラストをこさえてみました。
シェラが(ダイアナも)あんまり可愛く描けなかったのが心残りですがw リィが比較的上手く描けたのでよしとしましょうw
シェラはあとで再度チャレンジするお! おもわずなでなでしたくなる絵を描くお!!
ていうかジャスミンをどう描くか迷った。服装もよくわからなかったのでオリジナルです。

ダイアナ「絹のような触り心地、そして自然な発色、なのに軍用の防弾生地より衝撃と引き裂きに強いの! どう?」
ケリー「おうよ、女王にぴったりじゃねぇか」
シェラ「羽根より軽いんではないでしょうか、これは素晴らしい! 久しぶりに腕がなりますね!」

ルウ「これ全部人工の甘味料を使ってないんだよ。甘さ控えめだし、健康にだっていいんだから」
リィ「遠慮しとく……、さっきからその匂いだけで酔いそうだ……」
ジャスミン「そんなに食べたら健康になる前に腹を壊しそうなもんだが……」

みたいなイメージで。

そういえば、鈴木理華さんの画集っていつ頃発売なんでしょうね。楽しみです。

2010/09/30

腰が痛いのは夜のお勤め……ではなく部屋の模様替えを実施。なんでPCってあんなに重いのか。
で、模様替え後の様子なんだが、想像と違ってしっくり来ない。うえに、家族にはすこぶる不評。仕方が無いので数日後再度別案をチャレンジ予定。それにはもっといろいろ動かさないといけなくて大変なことが予想される。とりあえず荷物を箱詰めして一旦避難させとかないとな。


茅田砂胡先生のクラッシュ・ブレイズシリーズ、3冊ほど積んであったんですが、とうとう最終巻を読み終えてしまいました……ああ。デルフィニア戦記を読み終えた時と同じ喪失感が……。また金銀黒天使としばらく会えなくなるのか……寂しいのう。それに赤黒ゴジラ夫妻+ダイアナにも会えないなんて辛い、辛いよ。からいじゃないよ。
でもまぁその寂しさを乗り越えて、今秋予定の新シリーズを楽しみに待ちましょうか。舞台は日本(?)になるようですが(主人公の名前は漢字になるらしい)、歴史物か、現代モノか、はたまたライトSFになるのか……キャラクターがまた天使たちやゴジラ夫婦とクロスしていくのか……まだ秘密のヴェールの向こう側にありますがたぶん期待を裏切らないことでしょう。
あとがきに「遅筆」だとか書いてあったけど、いやいや、千葉センセの10倍速いから大丈夫w 聖刻の次の巻は何年後だろうねw
クラブレは時間があったら一時のさよなら絵を描きたいですね。構図はもう浮かんでるから描くだけなんだけど。


海外のコイン商から「2010年度版の新ユーロ硬貨を買いませんか」というDMがいっぱい来る。くっ……元手がねぇぜ……だがユーロ硬貨には抗いがたい魅力が……

そういえば、ニュージーランドポストからDMが来た。
A Slice of Heaven って切手のデザインが素晴らしすぎる。
15NZドルとお手頃価格で送料も4NZドルしなかったので買ってしまった。
http://stamps.nzpost.co.nz/Cultures/en-NZ/Stamps/NewZealandCurrentIssues/NewZealandASliceofHeaven/NewZealandASliceofHeaven.htm
素晴らしい。
また行きたいなぁNZ。
とりあえずお金貯めないと……

2010/09/22

昨日東京の八重洲ブックセンターと新宿のジュンク堂にいってきますた。
ウチから徒歩数分のバス停から東京駅八重洲口までの直通バスが通るようになって非常に便利ナリ。今のところ一日二本しか出ないけど、10月から増便するらしい。
せめて一本/hくらいの割合で出て欲しいかな。ちなみに東京駅からは結構夜遅くの便があるので東京駅近辺で飲むとかあったとき帰るのが超便利w
それはさておき。

多種多様なジャンルの本4冊ほど↓買ってきました。ガッツリ買おうかと思ったけどちょっと控えめw 気になるタイトルがあったら各自ぐぐってみてください。
・アンディ・ライリー著 うざい発明
「自殺うさぎの本」シリーズが大好きだったんで、続刊でてないかなぁと見に行ったらあった。自殺うさぎの本よりブラック成分は低めだけど、そのぶんほのぼの読めるかと。
でも自殺うさぎの本も相当ブラックなのになぜかほのぼのしてしまうのはゆるい絵柄のせいか? MGSライジングに自殺うさぎでてきてほしいなぁw
・小泉吉宏著 トントンな日々
読売新聞掲載の「ドッポたち」がほのぼのした画風の中にときたま鋭い心理が描かれていてすごく好きで、単行本を探しに行ったけどどちらにも在庫がなかった(Amazonで買います)。そのかわりこの本を買ってきた。小泉吉宏氏とヨメさんの何気ない日常を描いた本。これといった事件もなく、ついついやってしまう「うっかり」が何気なく描かれ、穏やかに流れる時間が気持ちいい。普通って素晴らしいと思える一冊。
・荒巻義雄著 日本征服戦争 ロマノフ帝国の野望
前作超弦回廊シリーズのあとがきで、年齢的に引退隠居をほのめかすようなことが書いてあったので、氏の新刊が読めるとは嬉しい限り。
超弦回廊シリーズとは違い、氏の真骨頂たる歴史改変戦略シミュレーションの新バージョンとのこと。
・鳥居礼著 ホツマ物語
「ホツマで読むヤマトタケ物語」を探してたけど無かったのでかわりに買った本。ホツマツタヱを偽書とする向きもあるが、それはそれでクトゥルフ的な楽しみ方で読めば問題無し。偽書としても結局著者は中世人なので、中世の宇宙感など物語作りの参考に。ホツマ関係の本を探しているとどうも宗教臭さが拭えないものが多々あったんだけど、今回買った本はそれほど宗教臭くなく物語調で分かりやすい。
物語的な調子で語られたリグ・ヴェーダも探してたけど無かった。

お会計を済ませたあとに「念力家族」を買うの忘れたのに気づく。
これもあとでAmazonに頼ろう。

で、トイザらスによって限定レゴを買おうかと考えたけど、結局遠回りになるのでやめた。郊外にしか無いのが痛いよなぁ……
とりあえずトランスポートステーションとトイザらストラックは押さえとかなくてはいけないセットだと思います!

2010/09/18

TGSの話。
なんか今回は豊作というか、話題性の高いゲームが多いような印象ですね。
久しぶりにわくわくしています。
各社公式サイトも更新が始まっているので、詳細は各自ぐぐってみて欲しいんですが、まずはGT5。
レギュレーションに縛られない最速のレースカーを作るということで発表されたレッドブルX1。リアル(いや、バーチャルだけど)サイバーフォーミュラに胸が熱くなります……。はやく車体デザインの全体像が見てみたいところ。ストレートが速いのはもう分かりきってると思うから、コーナーをどんなけ鬼のような速度で駆け抜けていくのか気になるところです。
公式のトレイラーももちろん見て欲しいんですが、TGSのビジネスデーで撮影したと思われる動画をいくつか見つけましたので紹介。

GT by シトロエンのレースカーがえらくかっこいい&トライアルマウンテン最高!! -- Gran Turismo 5: Citroën GT REPLAY at Trial Mountain Circuit HD
http://t.co/eygzPDZ
何回見ても雨の表現がすげぇ。何気にちょっとダメージもうけてる事が分かります(ブレーキランプ) -- Gran Turismo 5: Subaru Impreza at Eiger Nordwand In The Rain HD
http://t.co/8y1933J
妙にのどかなサンババスのレースw -- Gran Turismo 5: Volkswagen T1 Rain Gameplay HD
http://t.co/p760iTE

次に人喰いの大鷲トリコの続報が来たついでにワンダと巨像、ICOがPS3にリメイクされ3Dに対応するとか。これも期待大。海外ではICOとワンダがパッケージングされて発売されるようです。来年春とかなんとか? ちょっとソースは忘れましたすんません。ちなみにワンダはちょっとしかやってないからこの機会にやり直したい気分。
人がプレイしてるのを見ても面白いゲームですね。

で、今回の隠し玉はなんといっても天外魔境ですかね。
直前まで情報が一切なかったんで、びっくりしたですよ。
4gamerの今日のインタビューを総括すると、
・タイトルは「天外魔境ジパング7」(天外魔境、天外魔境II、天外魔境III、天外魔境第四の黙示録、天外魔境ZERO、天外魔境オリエンタルブルーに続くナンバリングタイトル7作目という意味らしい)
・キーワードは7。(七人の火の勇者や七カ国を冒険するなど)
・「ジパング」の世界観を保ったまま文明が発達したら?みたいな設定らしい。
・まだシナリオは全部出来上がってないらしいw
・プラットフォームはPC(?)
・インターネットを使用したゲーム。(ブラウザゲームとかソーシャルゲーム等の既存のネトゲとは違った概念の革新的なものになるらしい?)
・ソロプレイでも全然遊べるゲームになる。
・でも「協力」がキーワード。
・ネットゲームは概してやっている時間が長い人ほど有利になるが、ライトユーザーの救済措置もあるらしい。
・PCエンジン時代からゲームをプレイしていた人の期待も裏切らず、新規ユーザーにも楽しめるバランスを調整している。
ということが今のところ分かった。
そういえばZERO(小説は読んだけど)も青の天外もやってないなぁ……Wiiのバーチャルコンソールにあったりするのかな?
しかしネトゲになるとサーバ運営が終了しちゃうとできなくなるのかという危惧があるんだが、そこは考えられてるのかな?
とりあえず明日の情報を待ちましょうかね。

まだまだモンハンとMGSのコラボは続く(MGS→モンハン)みたいだけど、それほど興味がないから「へぇー」くらい。


MGSといえば久々にMGOやりました。
いままで周りに自分含め2人しかいなかったのですが、一人ユーザーが増えまして、3人でサバイバルをやることに。いやー一人増えただけで緊迫感がぜんぜん違うですね。面白い。特にシングルキャプチャーは2人から狙われてフルボッコにされそうになるところを逃げる楽しみが。3人程度だと一番狭いフィールドが緊迫感があっていいのかなとか思いました。また時間があったらプレイしたいです。
願わくばあと一人増えると、2vs2のチーム戦が出来たりするので楽しみが増えるんですがねー。


USTでスライドショーほぼ11(したまちコメディ映画祭3)を見てました。
風呂やらご飯やらで半分ぐらいしか見られなかったけど、ひさびさのスライドショー堪能しました。
やっぱりみうらじゅんといとうせいこうのかけあいは良い。ふたりの切り口が斬新すぎるのがw
映画祭ってことで最初は映画の話題とスライドだったけど、後半いつの間にか普通のスライドショーになってたwww
USTってことで音声や画像のクオリティが今ひとつ(肝心のスライドがあまり良く見えない)だったけど、そのうちTVと変わらないクオリティにまでなるでしょうね。
驚愕の多チャンネル時代に突入してますねぇー。放送のありかたとか、これからどうなっていくんでしょうか。大抵法整備とガチンコするのが目に見えてますが、柔軟に対応してもらいたいものです。


そいえば、散歩していたらさるすべりの花が綺麗に咲いているのと、桜の樹の葉が数枚黄色くなりかけてるのを見かけた。これが真っ赤に染まるのはまだ1ヶ月以上先だけど、はやくも紅葉シーズンに木々が燃えるような鮮やかな色になるのが楽しみです。

2010/09/16

一部で盛り上がりをみせている某ニュースですが。
いやあドラッグ怖い怖い。
常習性もそうだけど、簡単には関係をご破算にさせてくれない密売組織とのしがらみといいますか。想像だけどきっと、そういう側面もあると思うんだ。一番悪いのは所持、使用した本人という大前提はあるにせよ、一番最初に浮かんできた感情は「かわいそうな人」だと思った。
光が強ければ強いほど影も濃くなる。一見華やかだけど、生き馬の目を抜く芸能界で壁にブチ当たる事は多かろう。

そんな事を考えていたらふいにポリスノーツを思い出したw
もちろんフィクションだけど、あのゲームは宇宙飛行士のドラッグ汚染と臓器密売がストーリーの核心になっている。
結果的にドラッグは臓器密売のシステム(宇宙放射線によって宇宙空間で生活している者は常に被曝しており、臓器のスペアが必要という設定)を作るための資金集めにすぎないのだけれど、「虚無、漆黒の宇宙空間で、孤独に耐え続けなければならないのは耐え難い苦痛だ」という言葉が重い。
ちなみにNASAでは宇宙飛行士のメンタル面でのケアや訓練を実施しているそうで、チリの落盤事故ではNASAのアドバイザーが現地に向かったというニュースは記憶に新しい。

と。重い話終わり。


で、軽い話。
TGS始まりましたなー。東京ゲームショウ。
まだ各種ゲームサイトにはそれほど詳細なレポは上がってきてませんが、1日目で気になったニュースを。

まずはMHP3仕様のPSP。公式(http://bit.ly/9mW1nG)から抜粋ですが。
・2200mAhの大容量バッテリーパックを標準搭載
・大容量バッテリーパック装着時の膨らみに合わせて、本体背面をより持ちやすい形状に変更
・本体前面のスピーカーの形状をアイルーの肉球風に、またアナログパッドの形状も狩りに最適な特殊形状に変更
・『モンスターハンターポータブル3rd』のオリジナルカスタムテーマをプリインストール
とのこと。
正直MHモデルになってるのはどうでもいいんですが、大容量バッテリーとアナログパッドが操作しやすくなってるというのは魅力的。普通に欲しいんですが、一般販売してくれないかなぁ。あと、色がマットブラックというのがいいね。指紋が目立たない。

次にGT5ですが、海外の速報やツイートを読むに(日本語ソースはまだ見てない。どっか掲載してるかな?)、ウェブ上のポータルサイトを介してゲーム内のソーシャル機能と連携できる(?)ようです。
肝心のゲーム内のソーシャル機能詳細も気になるところですが、まだわからず。そのうち公式も更新されることでしょう。個人的にはなんとも言及されていないボイチャの有無が気になる。テキストチャットの存在は明かされてるけど、走行中にテキストチャットを読んだり書いたりって出来ないと思うんだが……。

そしてフォルクスワーゲンの水陸両用車両(シュビムワーゲン)が登場するそうだが、残念ながら水には入れないそうだwww あとフォルクスワーゲンではサンババス(タイプ2)が登場。これ高速でコーナーリングしたら横転とかしないんですかねw

あとコースでは、ラグナセカ、トライアルマウンテン、ルマン(夜)を収録との情報。待ってましたトライアルマウンテン。何気に一番好きなコース♪

2010/09/13

勧められてモンハンを始めたもののどうも馴染めないなぁという感じがしていたので、いろいろと理由を考えてた。
真っ先に思い当たったのは、弱者救済のシステムが一切ないのが痛いかなぁというところ。雑魚を一狩りするごとに地味なステータスアップがあったりすれば、遠回りだけどいつかは大物が狩れる。近道も遠回りもできるゲームが理想なんだけど、モンハンは茨の近道を傷だらけになりながら進むしか選択肢が無い。そのために協力プレイがあるんだろうけど、なにぶん始めたのが遅かったもので、ウチがやるような簡単なミッションにそなたはもう十分に強い仲間を連れ回すのも気が引けるし。
決してゲーム自体がつまらないわけじゃないのは理解してる。自分のレベルにあったモンスターを狩ってる時は確かに楽しい。
でもそろそろ次のステップへいくかーと思うと段差が高すぎてもげるw
もう少し段差がゆるいといいのになぁ。
キャラクターに感情移入出来るかがカギとか、武器を変えてみると意外と簡単だったりするよーとかアドバイスをもらったけど、感情移入というか、キャラ設定をつくりすぎて武器を変えたくない思いが強いから駄目なんだろうなと思いつつ。
最近とみにヌルゲーマーなのもあるかもしれん。
「ウチもヌルゲーマーだけど、他の人にできてることが出来ないことはないと思って頑張ってるよ!」て言われたけど、その理論で行くと全人類がオリンピックで金メダルを取れることになると思ってしまうのは論理の飛躍でしょうか。そうですか。

MGS PWの場合は、確かに今までのMGSシリーズと比べると難易度はかなり高くて、どうしてもクリア出来ないミッションがやっぱり出てきたりするけど、ストーリーに関係するメインOPSであれば、簡単なミッションを何回もクリアしてれば英雄度も上がり、そこそこ強い兵士が志願してきて、地味にマザーベースが発展して新しい武器が開発されたりする。武器の熟練度も上がる。
こうして遠回りだけどなんとかクリアできるだけの土台は出来上がる。
エクストラOPSになっちゃうとそうも言ってられなくて、ほとんど投げてる状態なんですけどね(汗 とくにボス改とか二型とか、ミサイル随伴兵のいるドクロ5戦車
とかもう無理ですwww この武器があれば! ってのはあるんですけど、設計図を入手できなかったりと開発できる条件にまで到達できない…… 難しいです。

あとは、ウチにはKaiの環境はあるんですが、PS3が無線無しの初期型なんでアドパが出来ないってのが痛いですな……そに屋の考えでは「うむ、買い替えなさるがよい」という事なのかもしれないけど、PS3二台とか要らないからw
まぁ一台はtorneでHDDレコーダ&BDプレイヤーとして活躍させるってのもあるかもしれないし、通常ネットを介してしか対戦できないゲームもおうちで対戦できる(ソフトは二本要るけど)という利点もあるけど。そんなお金はなかとあきら。

まぁさっきも書いたけど、モンハンを始めたのが遅くてレベルが開きすぎてて気が引けるってのもあったので、もしかしたら12月発売の3をみんなせーので始めたら意外といけるかも、という期待はある。
ただ問題は近い時期に二ノ国(ジブリが作った魔法書付きゲーム)がでちゃうんだよな……ゲームはそっち優先になるかもしれないw
とかなんとか言ってたら雷が鳴り出したのでここで終了。
http://flic.kr/p/8CqdM1
http://flic.kr/p/8Cn5vx
http://flic.kr/p/8CqdAj

2010/09/10

コイン来た。次は来年か。
平成22年ぶんの地方自治法施行60周年コインはこれにて終了。
次は来年ですね。青森のデザインが待ち遠しい。

http://flic.kr/p/8A25Kh
福井県の千円銀貨はフクイサウルスと東尋坊のデザイン。
カナダの恐竜コインと並べたくなりますが、そっちのは我慢。あ、でも安い(こうやって破滅していくのです……)
(参考)http://t.co/pI2PrRa
http://t.co/c7Gmve3
http://t.co/pralznk

http://flic.kr/p/8A25Jh
で、もう一方は既に以前の日記で書いた岐阜、高知、福井の500円と同じデザインですが、こっちはプルーフ貨。
以前の日記の画像と比較してもらうと分かりますが、レリーフがより鮮明でハイクオリティです。
坂本龍馬の肌なんかもツヤツヤw。
今回はオークションのお世話になりました。コイン商で購入するより安く上がったのは予想外だった。出品者さまさまです。


さて、最近のウチで持ちきりの話題は時計のデザインに関することなんですけど、なんかまたブログに掲載された模様でして……
Tokyoflash Concept: Place Your Bets On Casino Watch Design http://bit.ly/cHJGdd
いや、うれしいんですけど、ここまで取り上げられるとは思ってみなかったので逆にプレッシャーになってきた(汗
ちなみにこの記事にコメントがついてまして「クールだね。でも腕にしたいとは思わないな」だって。
まぁ確かになぁー。想像上ではもっとシンプルだったんだよ。
みんなが腕にしたい時計ってどんなだろうと基本的なことに立ち返ってみる。
時計に詳しくないからそんな深い分析もできないけれど、若者向けの時計としてはディーゼルやフォッシル、ニクソンなどが思い浮かぶ。
とくにニクソンなんかはスケボーとか他のカルチャーと結びついてるからという理由もあるかもしれない。(でも悔しいことにそういうことを抜きにしても良いデザインなんだ)
どれにも共通してるのはある程度のシンプルさっていうのは必要なんだろうなという気がする。無駄をそぎ落とした結果なのかも。もちろん工業製品であるから、シンプルなほうがコストも抑えられるという面もあるに違いない。
無駄を削いでシンプルにすることねぇ、センスが斜め上を行っている自覚は大いにあるのでどだい無理な話だが、エッセンスだけでもつかみとりたい。

インプットがまだまだ足りないです。日々是精進。

2010/09/09

びっくり。

ドリームシアターからドラムのマイク・ポートノイが脱退。
寝耳に水とはまさにこのこと。
まぁ結成当時から追いかけていたわけではなく、オクタヴァリウムから入った新米なのであれこれいうのも何かと思いますけど、気持ちが言いたい。
あの超絶ドラムセットがみられなくなるのは寂しいし、あのテクニックを持ったドラマーが他に居ようか……
ドリームシアターのリーダー的存在で、作詞の半分くらいは彼らしいし、曲のコンセプトを決めたり、CDのリリースや特典をどうするかを考えたりするのも彼だったらしい。
「ドリームシアター」というバンド名をつけたのも彼の父親だし、ドリームシアターというバンドを牽引していた第一の人物だったのはマイクに間違いない。
マイクの声明を読むに、「ドリームシアター」をコントロールできなくなってきたことが一因に感じられる。
誤解を招く悪い表現になってしまうけれども、「ドリームシアターが今やマイクの所有物ではなくなった」事を意味しているのではないかと思う。
アルコール依存症を克服する12のステップをテーマにした連作が、最新作で完結した今、それがマイクの最後の仕事だったのかも。
マイクの抜けた後、新生ドリームシアターがどんな楽曲をドロップしてくるだろうか。多分非常にチャレンジングな楽曲になってくるハズだ。
マイクの脱退は本当に残念だけど、ドリームシアターとマイクのこれからに光があらんことを祈ろう。
個人的にはジョーダン・ルーデスが脱退したらドリームシアターを追っかけるか考えちゃうかもしれないけど……。


喜び。

東京フラッシュデザインブログ掲載二回目キター!! 五つ投稿して二つ掲載って自分としてはすごい勝率!
Tokyoflash Concept: NEMOTO Vibration watch http://bit.ly/dvdsOC
でもこれに投稿されたメッセージを見ると「面白いと思うけど、ボクは買わないな、モールス符号わからないもん」とか言われちょるw ちょっと浮かれてたとこに水をさされたw
まぁ確かに一理ある。てか海外の人の意見は直球で来るなw
だが、そうはいっても表示のない時計ってのはアリだと思うんだ。
ぶっちゃけタッチセンサーがあれば良いだけなんで、デザインや材質はどうにでもできるその自由度を評価してほしい。
ちなみに、普通の時計でアラーム設定時刻に振動する機能のついた時計は既にあるみたいです。ケータイのアラームと一緒ですね。

2010/09/08

今日ゆかりんのアルバムの発売日だったが、雨降ってたので買いに行かなかった……
明日買いに行けるかな……写真集付きの初回版が欲しい


メトロイド other MってMotherになることに今更気づいた。
でもWii持ってないから真相はわからぬ。


トーキョーフラッシュのコンセプトブログから。
Futuristic GPS Watch – Designed For Space Travelers http://bit.ly/cpUeD8
すごくベーシックなデザインで、奇をてらわない感じが好印象。
10分セクションの表示が、普通に端から順番に点灯するとかじゃない、ちょっとひねってあるところがユニーク。
こういったデザインが出来ないタチなので勉強になります。
奇をてらいすぎて自滅パターンなのでねw


http://flic.kr/p/8zXY7v
写真は、今日の日の入り直前の外の様子。
なんかすごい色してたので思わずカメラを取った次第。
なんかこの世の終わりっぽい色することままありますよねw
気持ち悪いぐらいの黄色とか、紫とか。
そういえば原理的には空が青から夕暮れの赤になる間に一瞬緑になるらしいんですが、一度はそんな空に遭遇したい。


バブルカー、トヨタ・セラ。のカスタム車。flickrから。
http://flic.kr/p/81zNZ2
なんかすごいんですけど、GT5でレーシングモディファイしたらこんな感じになるんだろうかw
バブル時代のニッチなクルマもいっぱい収録して欲しいですね。
ってか、このセラの写真の周りにガヤルドやらディアブロやらサガリスやらサーブラウやらゲームでしかお目にかかれないような高級スポーツカーがずらずらいるのがすごい。どうやらPetrolhead Nirvanaという自動車集会の様子らしい。
http://www.petrolheadnirvana.com/
とりあえずURL貼っときます。

2010/09/07

ガンダム観に行ったとき、ちょうどいい具合に町田のクリブリに寄る機会があったのでレゴを物色。
キングダムシリーズのドラゴンナイト兵に一目惚れして、バトルパックを王国兵と一緒に購入。
http://flic.kr/p/8A25Fb
バレルヘルムや鎧のデザインが王国兵よりお気に入り。
まぁ別のセットにはバレルヘルムの王国兵が入ったセットもあるんだけど、もうちょっと安くなるまで様子見。
ユニコーン角の付いた馬フィグとかも欲しいなぁー。

あんまりミニフィグカスタマイズはしないんだけど、こうも出来がいいと、ガイアカラーでリペしたくなってくる。とりあえず目の開口部の縁取りを金か真鍮色に塗りたいです。

ドラゴンナイトというとPC98時代を思い出して懐かしいんですが、まぁ日本の一部の大人だけだよねw


病院に行って採血して薬もらって帰ってきた。
そういえば薬局の薬剤師のおねーさんとか病院のナースとかが、今一番のウチにとっての花かもしれん。
採血してもらったのがもうベテランの域に達するであろうすごくいい感じのナースさんで、まぁ結構いい年齢のお子様もいらっしゃる方なんですが、今日タンスから適当にひっぱってきた自分の服が上下ピンクで「あら、どうしちゃったの?」とか言われてちょっとショックw
もうちょっと気を使うべきだったww オシャレねもさんの名前に傷がつくww
とか自分で言っちゃうところがもうおしゃれじゃないww 確かにコーディネートは苦手ですww
で、薬局には素朴系のおねーさんがいるんですが、「お変わりありませんか」とか聞かれるとどきどきするw! いや、わかってる、わかってるんだけど!
にっこり微笑んだりしてくれないかなぁとか、化粧したら化けそうだなぁとか、そんな妄想。
うっかりそんなことをツイートしたら知り合いから「医療系の娘はイケメン医しか狙ってない」とか言われてorz
そんな風には見えない娘なんだがなぁ。それに総合病院ならまだしも田舎の薬局だからそんな出会いもなかろうに。

そんな日常。

2010/09/06

ちょっとガンダムを見に静岡へ行ってきました。
http://flic.kr/p/8zXY5i
http://flic.kr/p/8zXY5D
http://flic.kr/p/8A25Es
ライトアップしたのが見られればいいなぁと思っていたら「9月からは18:00まで」とかなめんなw
とりあえず魚眼でガンダムの死角からパンチラ(否)写真を撮ってきました。
ウホッ、いいふくらはぎw
隣に1/1ジムとか1/1ザクとか1/1サイコガンダムとか1/1デンドロビウムとかあればいいのにw


そのあと、友人5人ほどで飲み会。
まぁ男5人あつまりゃ下ネタと恋バナになるのは自明なんですがw
やっぱりウチのエロス感は人とは違うようですなw
いや、いろいろとある異常性愛ではなく、とくにビデオやゲームは高いH度よりも「アホである」ことが重要でして。そういった行為を最大限に利用してどれだけ笑いの取れるネタを作れるかがポイント。超ポイント。くだらなければくだらないほどウチの中で評価は高いですw
っていうかH度の高い映像やゲームってある意味誰でも撮れる作れるとおもうけど、ウケる映像やゲームって相当センスがないと作れませんよ。
などとのたまう俺w そういう評論ができるほど見てはいないんですけどねw ほんとだよ?

で、次は恋バナですけど、出会いがほしい。 以上。
いや、趣味の分野ではもう十分にこの上ないリア充だと思いますけど、男女の間柄になっちゃうとどうしたもんか。
人に恋心をいだいて葛藤するのが恋バナとしては面白いんだと思いますけど、まだその前の段階ですからね?
男女比率がそこそこいい同じ趣味の集まりとかあればまだ出会えるかもしらんが、まずそんな集まりもなく。
女友達のツテを頼るという方向性もそもそも女友達が非常に少ない現状では現実味がない。
年齢を考えなければ世界の半分は女性なんですがねぇ。
どうしたもんか。どうしたもんか。

てか飲み過ぎたorz
ウコンがからだに合わなかったのか、それともタイミング的な問題か、MAXだったテンションが一気にMINに急落、、、
そして超眠りが浅く翌朝眠すぎる……多少の胃のムカつきはあったものの頭痛などは無く二日酔いとはならなかったものの超だるー。
夕方頃には回復してきましたが、眠さMAX。帰ったら飯食って風呂はいって速攻寝ましたとさ。

2010/09/02

現在おもしろ時計のトーキョーフラッシュで腕時計のデザインチャレンジが開催されています。
http://www.tokyoflash.com/blog/?page_id=312〈;=ja
審査に通ればコンセプトデザインブログに掲載され、ブログで好評であれば製品化のチャンスもあるとか!!

先日、友人に二つほどデザインを見てもらったのですが、そのうち一つがめでたくデザインブログに掲載されました。嬉しい!!
Tokyoflash Concept: Motif http://bit.ly/9Syk6z
しかし、他の方々のデザインを見るとまだまだ視野が狭いなぁと痛感します。
Tokyoflash Concept: On Air http://bit.ly/ccHiDR
↑こういうクールなデザインの時計を考えてみたいですねぇ。

現在、また一案投稿してみましたが、結構頭の中でいいぞと思っても具体的に紙に起こしてみると期待値を外れて意外とアッサリしたデザインになっちゃったりと、四苦八苦してます。が、すごく楽しい。
本職になっちゃうともっと厳しいダメ出しとかがあってそうとも言ってられないんでしょうが、アマチュアはアマチュアなりに既成概念にとらわれないデザインを今後も提供していきたいと思いますよ。

2010/08/31

晩ご飯たべてお風呂入って一息ついた。
昨日バトルギア3とか探したときにバトルギアのサントラを見つけていたので、それを聞いていたら、株式会社DETUNEの会社説明会兼KORG M01(ニンテンドーDS用音楽ソフト)発表会のUstが始まっていたので速攻そっちに切り替える。
12月発売らしい。
かつてのKORGの名機M1を再現したソフトなのですが、DSとは思えない素晴らしい出音! そして少し懐かしい音色!
高校時代にDTM少年だった自分を思い出す。音楽やればモテるんじゃね? とか幻想をいだいていた頃を思い出すw
KORGやりおるわ……
DS-10では音作りに重点をおいていたらしいですが、M01では曲作りに必要な機能をまるっと入れたらしい。まるでQYのようなポケットシーケンサーといって良いみたいだ。
むむう。こりゃDSi LLと一緒に欲しくなるではないか。
また除夜の鐘とかお正月ミュージックとかの祭りがあるのだろうかwww

と、その放送が終わったら直ぐにオールナイトニッポンのラジオUst二元放送に切り替える。番組内ではどうやら鳥のUstと夕暮れのUstを探していたようなので、鳥は他人に任せて夕暮れのUstを探し始めた。トルコが時間的に夕方近いかなと思い、「Turkey」と検索したら七面鳥のライブ映像が出てきたwww
これも鳥か、と思いtwitterを通してつぶやいたら、ラジオの中で採用されてしまったww
こうなるともう中学とか高校のとき、広井王子のマルチ天国に投稿していた時の熱が蘇ってくるww 楽しすぎるわいwww
ラジオの中がインコのももちゃんやハチドリやハチドリの餌やり器の話題で盛り上がってる影で、こうなったら何がなんでも夕焼けを見つけてやると、世界時計と世界地図をにらめっこしながらそれらしい放送がないかUstを巡回し始める。
モルドバが17:30頃と、夕暮れに近いと思いモルドバの町並みUst放送を見ながら待機していたが、なんと途中でオフラインに(T_T)
まぁその嘆きもピックアップしてもらえたのでよしw
結局見つけられなかったけど楽しかったのでよしww
面白いUst放送をいくつか見つけられたのでよしwww
そんな間に番組は終わってしまわれましたが、やっぱりいとうせいこうさんのツッコミは切り口が普通じゃなくて面白い。
またこういう番組やらないかなぁ〜(^o^)

2010/08/30

久しぶりのゲームをひっぱりだす。
と、その前に訂正が。
少し前のGT5についての日記で、レース中にレーシングアシストのパラメータを変更できるようになってるとか書いたけど、これGT5プロローグに既に搭載されてる機能ですた。えろうすんません。
いやね、久しぶりにGTForce(ハンドルコントローラ)を引っ張り出してきてGT5プロローグをプレイしたんだけど、キーアサインの項目覗いたらそんな項目がありやがんのw GT5プロローグは電子マニュアルだから読んでなかったんよー、ごめんちゃい。紙マニュアルだったら隅から隅まで読むのに。
そんなこんなでハンドルでプレイしたんだけど、いやまあまっすぐ走らないことこの上ない。こんなにヘタッピだったっけとちょっと落ち込んだけど、 TCSを若干効かせたら安定して走れるようになったです。タイヤの空転をコントロールするのって大変ね……ホントにレースドライバーってktgiだと思いますw
そんな感じで日々GT熱が高まっているわけですが、ハンドルを引っ張り出したからにはバトルギア3もプレイしたいよなと思いディスクを探し出す。
やべぇバトルギア3めっちゃ面白いwwww
GTでギリギリのハンドリングを強いられたあとにバトルギア3みたく気持ち良いドリフトができるゲームをやると非常に爽快。まぁレースゲームは集中が続くので結局は疲れてくるんですが。
弩級を何本か走る。後半がまだやっぱり覚えきれてない。いくつか似たコーナーがあったり、高速コーナーを調子にのって飛ばしてると奥のブラインドコーナーで壁に激突とか。久しぶりに対戦したいなぁバトルギア3。しかもハンドルで。って、2P対戦できたっけな?
で、バトルギア3のディスクを探してたらGT1が出てきたので、ものっそい久しぶりにスペシャルステージR11を走ってみる。忘れてるー。あんなに走りこんだのに!
でも数本走れば思い出すでしょう。しかしGT1ってこんなに難しいゲームだったっけと思ったものの、GT5プロローグとかGT PSPとかって親切にドライビングラインが出るんだよね……頼り過ぎはいかんね。
と、走りのリプレイを見つつ。
解像度はぜんぜん低いけど、クルマの挙動とかはGT1のときからよくできてるなぁと再確認したり。コーナーでクルマがロールする感じとか、ブレーキでフロントが沈む感じとか、もうすでに出来上がってるのがすげぇ。
とまれ、GT5が楽しみですねということで。

2010/08/27

なにこれかっこいい。
シトロエンDS3
http://ds3.citroen.jp/
ラリーモディファイが見てみたい。GT5で出ないかなぁ。

なにこれオシャレ。
ヌーンコペンハーゲン
http://noonwatch.jp/
スントといいヌーンといい北欧デザインは良い!!


GT5。先日はレーシングモディファイで興奮していた様子をお届けしましたw
既に(すべてのコースでは無いが)天候の概念が入るということは公式サイトで確認済みだったのですが、天候はレインステージ・スノーステージのように固定ではなく、刻々と変化していくものになる模様です。突然の雨によるレースの混乱や、天候が回復してからの勝負など、よりドラマチックなレース展開になりそうですね。
そういえばGT5情報を探してたら、公式サイトのマイラウンジの画面イメージがハチャメチャな件に触れられていて確認しにいってしまった。確かにレース画面と表示情報が噛み合ってないね……。おそらくはテストデータを入力して表示してるんだろうけど、そういうところをつつく人間がいるんだからちゃんとしてくださいポリフォニーさんw
とは言うものの楽しみなことは変わらず。そいや、来月はTGSだっけか。高校生くらいのときに行ったっきりだし混雑してるところに行きたくないけど、実機で動いてるところ見に行きたいよなぁ……だれか一緒に行きませんかTGS。


anim.o.v.e02買って聴きましたが、いやあ普通のカヴァーと違って突き抜けてしまっている感じがいいね。カッコイイ! 高山みなみさんとかゲストアーティストも豪華だし、03では森口博子さんとか新居昭乃さんとかゲストで歌ってくれないかなぁ……
まぁ一方で「なんぞこれ」と思っている人がいるもの事実。この作品も相当ニッチだとおもいますが、悪い意味で「売れる音楽」を作るより、多様性や創りたいものを創るといった価値観が重視される時代になってくるのでしょうか。音楽のカンブリア爆発はすぐそこで、気づいているアーティストはたぶんいっぱいいる。
今まではインフラが整備されてなかったからそれでは生き抜けなかったけど、状況は刻々と変化していると思います。あとは著作権等の法整備の問題でしょうね……。
閉じて完結した巨大なコミュニティより、つかず離れずの開いた小規模なコミュニティを無数に形成してコミュニティ間の自由な人の行き来があることが重要なんだろうか。馴れ合いというワケではなく、アーティスト側の関係性がより重要になってくるといえるのは事実かもしれない。
何が言いたいかというと、人脈が欲しい(ぶち壊すなw)
お口直しにw
ボカロイベントで剣持氏が言っていた名言
「音楽は魂を込めて作り、魂を込めて演奏し、魂を込めて聴くから素晴らしい」


欲しい本がたまってきたからジュンク堂とかに行きたいなぁ、けど、諭吉さんがいつの間にか行方不明になるのは分かりきってるからなぁとか考えてたら、新聞に「紙の本の魅力を伝える」「ペーパーレス化も商機」とかいう文字が踊っていたのを思い出す。
個人的に、ですが、電子書籍は増えていくと思いますけど、絶対に紙の本はなくならないと思いますよ。電子書籍と紙の本は共存すべきだと思うし、そういう方向になるんじゃないかなぁと。一部のユーザー層でしかないですがアナログ盤がまだ生き残っているように。ただ、紙の本を取り扱う店はもしかしたら淘汰されていくのかもしれないですね。そのお店のローカルLANに端末をつないではじめて閲覧できる(何らかの理由で頒布できない)本とかを扱うようになるんだろうか。

そんなことを考えてたら妄想が広がる。
魔法書が電子化した近未来、危険な魔法書をサイバー焚書官が追い、電子魔導士が対抗するSFファンタジー。
魔法発現の仕組みは、量子コンピュータ研究から偶然発見された、次元を隔てた別世界から量子単位で現世界に逆コンタクトして影響を与える方法で、魔法書にはその方法(各国機関の量子機器をハッキングする方法など)が記されている。
プランクサイズ未満は時間の概念がないのでやり方次第では過去干渉ができる、そんな現世界の因果律を崩しかねない量子コンタクトは禁止→魔法書は焚書せねばならない。
魔法書は研究論文などの形に偽装されていたりする。
焚書官側は魔法書認定された魔法書を追う(警察が令状なく捜査できないように、やたらと焚書出来ない)わけだが、なかなかクロに近い電子書籍の魔法書認定が降りなくてやきもきしたり。
最初は魔法書認定されたものを魔法発現前に普通に焚書するだけだが、だんだん危険度の高い高度魔法が発現されてしまったり、魔法書が暗号で書かれていたり、魔法書データ自体が暗号化されてきたりみたいな盛り上がりを見せる。
魔法書によって発現してしまった魔法に対応することも焚書官の役目。(召喚されたモンスターを倒すなど)
魔法書が容易にコピーできて大量頒布できない設定を考えなきゃいけないんだが、とりあえず魔法書は複製不可能とする。
焚書官は、魔法書所持者を誘導して(もちろん心理戦もドンパチもある)、魔法書を徐々にネットワークの介在しないローカル端末に追い込んでいく。
焚書官は魔法書を手に入れたら複製不可能性をチェックした後、ネットワークから切り離された物理的なメディアにムーブ(CD-Rに『バーン』するイメージ)し、物理的に破壊(『バーン』)する。
とまあこんな妄想をしていたわけですが。
マジにサイバー焚書官を書くなら、オヤジやじーさんばーさんばっか登場させて萌えキャラはつくらんぞw まぁ魔法行使可能な女性型の人工人格くらいは出してもいいかもしれない。……ってドロレs(ry
もっと構成力とか文章力があれば自分でお話書いてどっかに投稿したり手っ取り早く同人誌作ったりするのになぁ……残念。
誰か書いてくれる人いたら企画協力は惜しまないですぜwww

2010/08/25

ちょっと真面目な話。
隣の芝は青く見えるとはよく言ったもので、自分にない才能を持っている人にはあこがれより嫉妬を抱く自分。ホントに良くないんだけど、このジェラシストな自分をどうにかしたい。神クラスまで能力に差がでちゃうと諦めもつくんだけど。
この燻ってるものをエネルギーに転化出来ればいいんだけどその方法を知らない、もしかしたら知ってるけどプライドが考えさせないようにしてるのかもしれない。
そういう土俵には乗らないで我道を突き進むべきなのかもしれないけど、じゃあ我道って何よ、自分にしか無いものって何だろうと考えたところでリカーシブな循環に陥って抜け出せなくなるから思考を停止せざるを得ない。我道を自分で見つけ出せるかどうかが違うのかなぁ。外からの視点が欲しいと思うのは贅沢だろうか。できればそこを支えて伸ばしてくれるパートナーが欲しいw
と、真面目な話終わり。


東芝が裸眼3DTVを発売するらしいですな。
しかも20型からのラインナップがあるのが嬉しい。この製品自体にも期待してますが、この製品がドロップされることで市場がどう変わっていくかも見所。
40型の3DTVが19万弱で停滞してるので、今はこれが底値といってもいいかもしれないけど、さらに下がってきてくれたり、あるいは40型未満のモデルを投入してくれたりすると嬉しいですな。


youtubeでGT5のgamescom2010のプレイムービーがいろいろUPされてたので見てました。
会場の雑音でサウンド面に関してはまったくわかりませんでしたが、ビジュアル面ではエフェクトに結構力が入れられているようで。既に公式サイトで言及されてるパーティクルによるリアルなタイヤスモークもそうなんですが、スピンしたりドリフト時にはアスファルトにブラックマークが残るようになりましたし、芝生に乗り上げたときは芝が散るエフェクトも確認できました。
ダメージをうけた車両が走ってるムービーも確認できましたが、リアバンパーが外れかかっている程度で、もっと派手なダメージをうけてるのが見たかったかな。
ただ、ここらへんの表現ていうのは既に他社のゲームで取り入れられていることも多いので、ようやくGTにもかという思いと、GTならではのクオリティを望む思いと、GTが今までそういう表現よりもいかに車両の再現性と物理シミュレーションを優先して力を入れてきたんだなという思いがあります。
あとは、走行中にTCSの効き具合を調整できる模様で、細かいセッティングをメニューに戻らずにいじれるのはいい進化だなぁと。どこまでのパラメータがいじれるのかはまだわかりませんが、走りながらセッティングを決められるのはありそうで無かったですよね。
それからファミ通で読んだのですが、5ではレーシングモディファイが復活するとか! これは嬉しい。全車種ではないようですが、とりあえずカストロールカローラランクスとかJGTC仕様のRX-8とかD-1仕様のS13や180SXとかラリー仕様のローバーミニとか首都高仕様のちょい下品なbBとかw ちょお期待!

2010/08/24

大学時代にハマっていたものを思い出してみる。
2000年3月卒業ってことは1996年4月入学。
【ゲーム部門】
ポリスノーツのサターン版が1996年。小島監督を初めて意識した作品。これがなければ、MGSシリーズもおそらくやっていなかったであろう。PCEでスナッチャーはプレイしていたけど、それ以上の衝撃を受けました。何回でもプレイし直したくなるゲーム。
サクラ大戦が1996年。2が1998年。かの天外魔境を作ったレッドカンパニーが手掛けるゲームとして注目していました。ギャルゲーというジャンルに偏見を持っていたけど、そんなもの吹っ飛ばされましたw 紅蘭にw ここまでキャラクターに入れ込んだゲームは他にときメモ2くらいしかないです。ファンサイトまで始めてしまう始末。このゲームに出会ったことで明らかにワタシの運命は変わりました。メカをはじめ設定がすごく作りこまれていて、単なる軟派なゲームじゃない神作です。
グランツーリスモが出たのが1997年。2が1999年。このゲームの登場は衝撃的でした。いままでのレースゲームの概念を覆すビジュアルとサウンドの作り込みっぷりに驚愕。1にしかなかったコースだけどスペシャルステージR11が制限時間内にクリアできたときの達成感はすごかった。何回も走りこんで覚えてからは好きなコースのひとつになりました。5で復活しないかな、しないだろうな。ちなみに一番好きなコースはトライアルマウンテン。
MGSは1998年。続いてMGSインテグラルが1999年。メイリンのパンチラがみたくてw攻略サイトを参照しつつBIG BOSSクリアしましたが、たぶんもう無理w このゲームが出た時点で小島監督はすでに神w。神にお近づきになろうとコナミの入社試験を受けましたが、結果は言わずもがなw
ダンスダンスレボリューションの稼動開始が1998年。卒業までにどれくらいのシリーズが出たかは不明。パラノイアとかトリップマシンが踊りきれたときは快感だったなぁ。マニパラまで踊れたかどうかはもう覚えてない……。
R4(リッジレーサー4)が1998年。PSの性能限界とも言って良いくらいの超美麗グラフィックスとオシャレなクラブサウンドがゴキゲン。あと永瀬麗子w 麗子かわいいよ麗子w 1996年のワイプアウトやDDRにも言えるけど、テクノ・クラブミュージックにはまりだしたのもこのころかと。
ときメモ2が1999年。サクラ大戦でギャルゲーに対する偏見がかなり減っていたのと、EVSで名前を呼んでくれるってのに興味があってプレイ。したら見事にノックアウト。光みたいな女の子がいたら絶対恋に落ちてる。っていうか、クラスメイトのキャラクターも含めて高校生活シミュレーションゲームとしてみてもよくできてる珠玉の作品。田村ゆかり萌えす。
バトルギア2が2000年。弩級(榛名山モチーフ)のコースを走りまくってた。でも調子がイイ時じゃないとゴール出来ないのが悔しい。もうすこしコンスタントにクリアできるようになりたかった。でも「もうちょっとでクリアできる」難易度の匙加減が見事で、DDRとともにだいぶ百円玉を喰われました(笑

【アニメ部門】
イニD。セカンドステージくらいから見始めたかな。バトル時の3DCGに超燃えた。
moveが好きになったのもこのころ。motsuのラップは神。t-kimuraの作る曲も神。
異次元の世界エルハザード。エルハシリーズはよく知らなかったけど、とりあえずクァウールに萌えた。
星方武侠アウトロースター。ストーリーとか全然憶えてないけど、とりあえずメルフィナに萌えた。

【小説部門】
聖刻1092・黒き僧正編が開始。聖刻は聖都編の幡池裕行のイラスト目当てで買ってたけど話に引き込まれてイラストレーターさんが変わっても買い続けた。てか設定資料集も持ってるけど緻密な設定がすげぇ。設定を考えるのがより好きになったり、幡池裕行テイストのイラストを描くようになったり、いろんな意味で今の自分を構成する原点の作品。黒き僧正編はクリシュナが悪に取り込まれる話だけど、男のプライドとか醜い部分が良く描かれてる。東方編のラマールの成長物語も好き。
聖刻群龍伝が開始。後に触れるデルフィニア戦記と同じ中央公論新社のCノベルズつながりで千葉センセの書く聖刻シリーズが出てることを知って、狼伝から買って読んだ。聖刻1092が結構ファンタジーバトルなのに対して、こっちは結構政治的な策略謀略をメインに描いてる感じ。派手さはないけど、どうなるかはらはらさせられる。こっちも物語を考える上で参考になります。同人でやってるヴェーパラス・セージは結構聖刻のオマージュを含んでます。十八くんがいなかったらまるきり聖刻になるところでしたw
デルフィニア戦記は勧められて読み始めたら止まらなくなったw
3冊くらい買っては読み、読み終わっては続きが気になって本屋へ駆け込むといったことをしてました。大学時代はちょうどデルフィニア戦記が完結してスカーレットウィザードが始まるくらいの頃。茅田砂胡の描くキャラクターがみんな個性的で、文体も非常に読みやすくて好きですねぇー。シェラかわいいよシェラ(♂)。ヴァンツァーと戦ってる時のシェラとかたまんね。

こう振り返ると、アニメ、レースゲーム、コナミゲーム、サクラ大戦、小説と大体5本の柱が見えてくる。
中学高校とかまで含めて振り返るとイースや天外魔境2との出会いとか、ナディアやエヴァといったガイナックス作品との出会いとか、アニラジを聴きまくってたり常連投稿者だったり、ニュータイプよりアニメV読者だったり、チバテレビの再放送でボトムズにハマったりともっと基礎的な部分もあるんだけどそれはのちのちそういう機会があったら語ってみることにしましょうかね。

2010/08/21

http://flic.kr/p/8u63MR
http://flic.kr/p/8u998h
魚眼で夕暮れ時の空を切り取ってみる。
やっぱりコンデジの魚眼コンバージョンレンズとくらべると、変なフォーカスの甘さが無いのと、画の解像度が違う。
さすがペレング。ニコンマウントに換装したからには、これからもバリバリ使っていくよー。
電子接点など皆無の「漢」のフルマニュアルレンズだから、絞りもフォーカスもシャッタースピードも全部自分で決めないといけないわけだが、そこはそれデジカメだからいくらでも撮り直せるし、露出計を使う手もある。
もう少し空気の綺麗な季節になったら夜空に向けてシャッターを開けてみよう。
そういえばカラーフィルタが後玉に装着するタイプなんだが、ミラーに干渉しないようであれば使ってみよう。


いろいろ悩んでいた冬コミの申し込みですが、熟慮した結果今回はパスすることにしました。いくつかやろうと思ったことはあるが、みな中途半端で終わりそうなのでやらない方が賢明だろうと。
・ヴェーパラスのメカなどの設定本 → まだ時期尚早。もうすこし話が進んでからでないと(秘)の部分が多すぎて設定本の意味が無い。
・ボカロLilyを使用したアルバム → 曲は作れても詞がかけない。テーマがおりてくればあるいは出来るかもしれないが、降りてきそうにない。
・イース7のアレンジアルバム → 時期を逃した。
・クラッシュ・ブレイズの何か → クラッシュ・ブレイズシリーズが完結したので、その記念本。作れそうだけど、でも、今後そのジャンルでやっていくつもりがない。
などなど。
学漫の合同企画本の執筆やら、ヴェーパラス2巻の構成を考えなきゃいけないやら、やることはあるので、そっちに時間を割こうかなと。
あとお手伝いなら喜んで引き受けますので、またコピ本とか作るのであれば喜んで参上いたしますゆえ。

2010/08/20

思いがけない発見……。
と、その前に。
地方自治法施行六十周年記念5百円バイカラー・クラッド貨幣(長い)の高知、岐阜、福井のが届きました。
http://flic.kr/p/8tWchf
http://flic.kr/p/8tT7Pp
http://flic.kr/p/8tWcjm
坂本龍馬や恐竜ももちろんいいんだけど、岐阜白川郷の合掌造り集落のレリーフの細かさが繊細で素敵です。一種の芸術品ですねー。特殊なセットでない通常貨幣は銀行での引換が始まってますので気になる方は銀行へGO!


もひとつ。
先日触れたGT5のコースメーカー機能ですが、どうやらパラメータを設定するとコースを自動生成してくれるというものらしい。
自分でゼロからのコース作りを出来るわけじゃないけど、GTシリーズにはあまり無かった峠的なコースが生成できるかもしれないとわくわくしています。
ターマック・グラベル、セクター数、セクターごとの生成条件(コーナー数や起伏?)、天候、時刻など細かく設定できる模様。
雨天深夜の峠とか走ってみたいのう! 楽しみじゃよ!
というわけで、早速アマゾンで予約しちまいました。
ついでにF1 2010とバックトゥザフューチャーBDBOXも予約。
ちなみにバックトゥBDBOXの発売日って、ドクとマーティが初めてタイムマシンの実験をした日らしいです。うーんニクイ。


さて、思いがけない発見なんですけど、M42マウントの魚眼を引っ張り出してきたら、ニコンマウントに換装できるパーツが付いてたんですよ!!
なんだよ、もっと早く気づいてればM42-ニコンのマウントアダプター買わなかったのに。
とりあえず換装して試写してみた感じ無限遠もでるしフォーカスなど大丈夫そう。
しかしこれでサムヤンの魚眼を買う必要がなくなったよ。3万円浮いた。
こないだの飲み会のときコンデジで撮影してたんですが、28mmと結構広角なんですけど狭い室内はやっぱりもっと欲しいと感じたので、そう考えると魚眼の出番ですよ。
もともと円周魚眼レンズなんですが、D40では1.5倍されるのでほぼ対角魚眼になります。まぁ魚眼は周囲にゆがみがでるので人物撮影向きでは無いのですけど、遊びで撮るぶんには問題なしでしょ。次の飲み会のとき持って行こうー。
コンデジでインターバル撮影してるわきで、魚眼装着のD40をリモコン操作で。これでカンペキ。
とりま、D40に簡単に魚眼がつくようになったのでちょいと持ち歩いてみようかと思います。

2010/08/19

カナタぽんとふりさんの夏休みに便乗して遊びに行ってまいりました。
まぁ遊びと言っても基本飲み会なんですけど。

昼過ぎにカナタぽん、ふりさんと合流してご飯を食べにコメダ珈琲に。
人生初コメダですよ。噂に違わぬボリュウムでした。うまうま。
うちの近所にはこういうお店ないよなぁ。旨いラーメン屋ならあるんだがw
あ、でも一度も行ったこと無いけど北欧風オサレカフェがあるらしいんだ。
と、話がそれた。
コメダ後はとらのあなやゲセンとか回りつつ、本屋を眺めつつ、家飲みの酒やアテを買いつつ。
ウチの同人のスタンスだと流行からかなり遠い場所にいるので、とらのあなに行っても作品がわからんですわい。
同人ソフト(音楽)とかの棚を見ると、こういうところにおいてもらえるぐらいのヤツが創りたいよなーとか思うけど、やっぱり感覚がズレてるんでだめかなw
そんなこんなで飲み屋になだれ込みぐだしゃべり。
内容はふりさんがメモってくれてるんで任せたw
飲み後TATさんと合流。
そして家飲み開始。
飲みつつ電車でD(同人ゲーム)をプレイ。
っていうか良く出来すぎてるよこのゲームwww
カナタぽん曰く「元気(ゲームメーカー)が作ってそうw」
言えるwww
その後、バックトゥザフューチャー1を垂れ流しつつ、身内同人企画の会議的なものを実施。本当はUstで中継するつもりだったが、したたかに酔っていたためすっぱり忘れるw
BttFが終わる頃打ち合わせも終わり、カナタぽんにMGS4をやらせる。MGS2,3,PWやっててPS3持ってるのにMGS4やってないのは罪です。
MGSシリーズは一人でやってるのもいいけど、後ろからあれこれ言いながらプレイするのもまた楽しい。というわけで早いとこクリアしてねニヤニヤ
で、4時頃就寝し、10時頃むくりと起きる。
MGSPWを3人プレイするが、ドクロ5個の装甲車が強すぎて全然勝てない。
というよりもミサイル随伴兵やショットガン随伴兵がいやらしすぎる。
本格的にブリーフィングしてから出撃しないと手におえなそうです……
昼過ぎ、ふたたびコメダへw
しばらく雑談してから解散。ふりさんが離脱。
残りのメンバーは少々買い物などしてから解散。
ウチは世界堂で漫画原稿用紙とピグマを買いだめし、ヴィレッジ・ヴァンガードでCDとちょっとした小物をゲット。ピグマ+筆ペンってのがやっぱりウチのスタンス、ちょっと原点回帰してみようかと。筆ペン一本ってのはさすがに相当の技術がいるわと実感。
そんな二日間。


大学時代を振り返る機会があったので、いろいろ思い出してみる。もう十年も前なので詳細を覚えていない事の方が多いですけど。
大学時代におおいにハマっていたのはサクラ大戦でした。それまでギャルゲーってやったこと無かったけど、かの天外魔境のレッドカンパニーが作るゲームというので手を出してみた感じだった記憶がある。いやあ、メカにもキャラにもハマってしまう次第で、当時はインターネット黎明期、サクラ大戦のファンサイトなんかも一時やってました。大学のサークルメンバーの中ではそれほど思い入れを持ってるメンバーはいなかったので、ファンサイトを通して同じサクラファンの方々と交流するのが楽しかったり。同時にMIDI全盛期だったので、そちら方面でも交流がありました。
現在では当時ほどの熱がなくなってしまい疎遠になってしましましたが……mixiにも居ないようですのでちょっと残念です。
サークルメンバーとの交流という面では、ポリスノーツやメタルギアやときメモ2などコナミゲーを通してTATさんと親しくさせていただくようになった記憶が。もともと物語の設定を考えるのが好きだったので、その「好き」のエネルギーを「創作活動」で発散させる事を教えてくれたのもTATさんでした。
また当時は、音ゲーが出始めた時期でもありました。ワタシはDDRにハマり、というかサークル内でちょっとしたDDRブームが起きていた感じ。それで、メンバーみんなでゲセンに遊びに行ったり、一気にメンバーの距離が縮まった感じがありました。
一種のスポーツに似た感覚でしょうか(笑 しかしコナミすげーw ことごとく青春時代に記憶を残すゲームをドロップしてきた功績を讃えたいw
メンバーで流行ったゲームと言えばあとはGT2とかでしょうかね。
逆に漫画やアニメに関しては、我道を進んでいた感じがあります。
生来漫画はあまり読まないし、アニメもそんなに力を入れて見ない人でした。
読んだり見たりするにしても昔好きだった作品を何度も読み返す見直すくらい。
唯一小説を、しかも結構ニッチな作品を読んでいた記憶がありますね。まぁ聖刻1092なんですけれど。マイミクのよしほさんに教えてもらったデルフィニア戦記には一気にハマりました。以来茅田砂胡作品とはもう長いお付き合いです。
それで、どうしても思い出せないのが、今や同人活動の重要なパートナーである十八くんとどう親しくなったか……。最初は彼から立ち上るオーラに苦手感をいだいていたんですが(ごめんねw)、作品が思い出せない……。多分何かで意気投合したはずなんだけど。たぶんこれもニッチな作品だったはずw こんどスカイプで思い出話でもしましょうw
当時を振り返ると、ゲームの力って偉大だなぁと思わされます。ワタシが大学進学するときに学部を選んだ基準も「ゲームを作るために、絵も一応かける、ストーリーも一応組み立てられる、音楽も一応用意できる、あと足りないのはプログラミング能力だけだ」っつって情報通信を学ぼうとしたんですからwww
あーゲーム創りたいー。iPadアプリ作るための勉強しようかな……。


ゲームと言えば秋に発売を控えたGT5ですが、公式サイトが更新されたので見てみると「コースメーカー搭載」とか書いてある。
これって、ゼロからコースを作れるってことなんですかね?
海外サイトとかの情報を集めてみたんですが、とくにそのことに触れられてるサイトが見つけられない。
レースドライビンとかのゲームであったコースエディタは、プレーンな平面にプリセットされた直線やコーナーやジャンプスポットのパーツをパズルみたいに組み合わせて作る感じのものだったけど、同様の感じになるんだろうか……
とりあえず詳細が発表されるまでの辛抱ですが、かなり細かくコースをデザインできるとしたらすごいですねー。
11月が楽しみです。
年末はオンライン上で走行会ですな!!

2010/08/15

コミケ参加者の皆さん、お疲れ様でした。
今回はTATさんところと、母校の学漫に顔出すだけが目的だったので、一瞬だけビッグサイトに。
しかし一瞬で体力を奪われる暑さと湿気がパねぇ。
DAKARAスパークリングを飲んだら余計体力を奪われたww
教訓。コミケではー 飲みなれたものー 飲みましょうー。
そして指が生臭いと思ったら昼飯のます寿司のせいでした。ガッデムw

突発で作ったコピ本も無事完売したらしく、ちょっとでも携わった身としては嬉しい限り。製本はTATさんに任せきりでしたが凝った作りで面白い本でした。
いやーこういうの見ちゃうとやっぱり同人はやめられないですね。楽しい。

母校の学漫に寄ったときのために名刺用意しといたのに家に忘れる始末。
とりあえず今の部長?さんにお会いして、合同企画本の話について一言二言だけですが連絡が出来たので、とりあえずミッションは完遂。


時系列は前後しますが、前日の東京湾花火大会は、東雲在住の知人宅から眺めていました。最高の眺望で一心不乱にシャッターを切っていました。
160枚前後撮った中から厳選44枚。
http://www.flickr.com/photos/10581096@N00/sets/72157624603179885/
http://flic.kr/p/8smLhX
http://flic.kr/p/8smM2R
http://flic.kr/p/8spQA9
キャンディみたいでかわいい。 http://flic.kr/p/8smKZR
徐々に色が変わっていく光跡が綺麗。 http://flic.kr/p/8smLwz
ソフトフィルタを使って幻想的に仕上げた。 http://flic.kr/p/8spQcG
こちらもソフトフィルタ使い。赤い小花火がいちごのよう。 http://flic.kr/p/8spQhJ
巨大さの中にも線香花火のような風流をもつ。 http://flic.kr/p/8spQGo
露光中にズームして遊んでみた(笑 http://flic.kr/p/8smMd8

で、花火が終わった後、TVで弾丸トラベラー見てたんですけど、竹下玲奈さんの野生っぷりに惚れてしまったーw ああいうアクティブな女子に憧れるわー。

2010/08/13

mixiのログイン画面が眞鍋かをりになってた!! しかもメガネ姿!!! 最高!!!!
やっぱりメガネっ娘が好き!
というのは置いといて。
最近、ドラムンベースの曲を再生速度を落として聴くのがマイブーム。
というのはどうでもよくて。


つい先日mixiが不具合を起こしていた間、どうにも暇だなぁーと思ってたんだが、普段の生活の中でいかにmixi巡回に時間を割いていたかを気付かされることにw
代わりについったーであれこれどうでもいいことをつぶやいておりました。

時間ができたのをいいことに、ヴェーパラス2巻の表紙の構想を練ることに。動けるところは動いておこうと。
じゃあ、1巻のデータを持ってこようか……って無い!!
あれ? どこやったんだ……?
前使ってたPCのHDDの中か? と思って見てみたがやはり無い……。
それ以前のPCにはおそらく入ってない。
忽然と消えたデータ。しかも表紙だけ。
うーむ。こりゃ次1巻再発するときは表紙描き直しだな……。仕方がない。
ということでかろうじて残っていた小さなJPGファイルを元に構成を指示してイラスト担当さんにお渡しした次第。
……といったところでmixi復活。


面白かったーという気分になる夢を最近よく見るのだが、大抵起きると忘れている件←
覚えてたら結構いいお話が作れるのにな……。断片的に覚えてるのは、人間の脳の根幹部分は常に悪で、その悪が表面化しないように脳内にガーディアンが棲んでいる……という設定の話だったけど詳細はとんと覚えてない。

あとは、記憶が曖昧で特定できないが、知人が何の知識無しにサウンドクリエイターになっておまけに結婚もしてしまうという内容で、えらく悔しがって「専門学校行ってサウンドクリエイターになってヨメもゲットしてやる!」と叫んでいる夢だったw
寝言がうるさくなかったか心配w
しかしサウンド関係の仕事は憧れだなぁ。
というか名前の残る仕事と言いますか。
一人食いつなぐのがやっとでもいいから、そういう仕事がしたいですわ。


明日はコミケ2日目……ですが、東雲の知人宅にお邪魔して花火を見る予定なり。
カメラはD40とタムロンの28-300mmを持って行く予定ー。綺麗に撮れるかしら。
ちなみにコミケ3日目はそこから社長出勤w 会場に近いってすばらしいw
でも一般参加なのでお昼過ぎまでまったりの予定。
まわるのも知人のとこオンリーだしね……
3日目の打ち上げはどうしようかな。すぐ直後にカナタぽん宅で飲み会あんだよね……

2010/08/10

キーボードウィザードJordan Rudess氏監修のiPad/iPhone/iPod touchアプリ、MorphWizの動画コンテストのエントリー期間が終了し、審査?がいよいよ始まりました。YouTubeにUPしたエントリー動画の8/10-25までののべ再生回数が多い人が勝利です。
私もエントリーさせていただきましたので、ぜひご協力をお願い致します。
対訳が超適当なのは見逃してくださいw
まぁ、勝てるとは思ってませんが記念に参加してみた次第。
スカイプでのマンツーマンレッスンとかドリームシアターのライブで終了後バックヤードに入れるチケット(?)とか、恐れ多すぎる賞品よりサイン入りTシャツが純粋に欲しいんですがw
http://www.youtube.com/watch?v=MYwwvr3KV_g
しかし、youtubeのマイ動画一覧画面にイイネ!イクナイ!の数字が表示されるようになっちまって、意識してみないようにしていたのに……イクナイ!に数字があると正直へこむですよ……おお神よ、鋼の精神力を我に!! 無理だなorz へこむー。あー。


そいえば、あんまり詳しく知らないんだが、グータンヌーボでの平野綾の発言が世のヲタどもに火種を与えている?ようで。なんでだ?
ラブプラスの寧々さん問題もしかり、年頃の女子の男性経験の有無ってそないに敏感になることかいな。
確かに、初めて出会った人とずーっと添い遂げ支え合っている老夫婦なんかは美談だと思うし、元彼をずーっと引きずってたり、明らかに多すぎる場合は良い印象与えないけどさ。肉体関係の有無はともかく恋を経験した女性は魅力的になっていくと思いますがどうか。

まぁそれはともかく、そんな話を耳にすると自分の恋愛観を再考することになるのだが。外見の好みを話しだすとキリが無くなって立場をわきまえぬ面食い具合を露呈するのでカット。
内面はやっぱり、心の一部分にでも「男気」を持っているひとがいいのかなと思う。
たとえば生半可な男より根性があったり、周りが見えなくなるほど没頭できるものを持ってたり、一本でかい芯を持ってたり、思い立ったらガンガン一人で旅行に行っちゃったりするような行動力を持ってたり、なにかにつけて振り回してくれる女性がいいですな。
いつもほんわかした雰囲気ののんびりした娘とゆったりした時間を過ごしたい願望はある、しかし、こちらも積極性が無いもんだからたぶん結局だめになると思う。そう考えると、尻を叩いてくれる女性じゃないと続かないんじゃないかと。ノッチのヨメさんみたいな女性が理想かもしれない。

ていうか、やっぱり数々の出会いで損してるよなー。
男女を問わず初対面の人には絶対心を開かないし、自分がどんな人間かわからないように振舞うから、印象に残らないし残っても不気味なヤツで終わってしまう。悪循環。
でも30年以上そうして生きてきたからもうこの性質は直らないのじゃよ……
そういうところに土足で踏み込んでくるような女子っていないよねぇ。
明るく活発でちょっとドジな娘がどっかにいないだろうかのうw

2010/08/08

たまがわー!!って叫んでるガキがいた。
ということで花火ですよ奥さん。
印旛沼で打ち上げられた佐倉市民花火大会。
ちょいと小高くなっている所に登って一心不乱にレンズを向けておりました。
途中で電池が切れるハプニングがあったものの、なんとか良い画はとれたんじゃないかと。
36枚セット。
http://www.flickr.com/photos/10581096@N00/sets/72157624678853738/

そのうちお気に入りは、
http://flic.kr/p/8qryLR
http://flic.kr/p/8quLbQ
屋根と電信柱の影がアーティスティックw?
http://flic.kr/p/8qrvUK
光の回折現象で赤い光芒ができてるのがびゅーてぃほー!!
http://flic.kr/p/8qrCcP


で、そのあと日が変わる頃から3時頃まで、スカイプでTATさんと十八くんと宇宙談義。
ということでお知らせ。
この宇宙談義や、衛星擬人化漫画などが収録されたコピー本をコミケで頒布します。
突発で企画して作ったものですが、24ページと結構ボリュームがあって面白い本になっていますので、コミケ3日目にお越しの方は是非「西2ホールし-21b【TAT's project!】」を覗いてみてくださいね!
頒布部数は20部の予定です。

 水の惑星(ほし)の
  記憶を胸に
   溶け行かむ
    永久と思えむ
     瞬きの間に


もう一本お知らせ。

<circle.msより>
本日、同人誌電子書籍化サービス「emes -えむえす-」のβアプリ「emesLibrary」を公開しました。http://itunes.apple.com/jp/artist/circle-ms/id362011014

また、本日より同人誌電子書籍化サービス「emes -えむえす-」の受付を開始しました。 http://circle.ms/emes/info.aspx

とのこと。
ちなみにemesLibraryのβテストとして、十八くんがストーリーを担当し私が描いた漫画「夢奏多弦界」を電子化しました。無料で読むことが出来ますので、iPhone/iPod touch/iPadをお持ちの方は是非DLして読んでいただけると嬉しいです。
なお、夢奏多弦界はヴェーパラス・セージの外伝にあたるおはなしですが、本編二巻は今年いっぱいをめどに十八くんが鋭意執筆中です。来年の夏コミではお目にかけることが出来ると思います。しばしお待ちくださいませ。
巻末の付録やイラストに関わる準備も徐々にしていかなくては……。

2010/08/05

http://flic.kr/p/8ppZwr
http://flic.kr/p/8ptb8s
http://flic.kr/p/8ppZDr
日中そこここでセミが短い命を謳歌している昨今いかがおすごしでしょうか。
いや、幼虫の期間が長いから虫としては長生きなのか? 短い青春というべきか。
まぁそんなことはさておき、ミンミンジージーショワショワカナカナしてるわけですが、近所の街路樹のとある一角にだけすごく低いところでセミが鳴いているポイントが……他の場所はみんな見上げるようなところで鳴いてるのになぜ……おかげで観察し放題ですよ。接写しまくってみました。セミは意外とフレンドリーwで逃げないから撮影しやすいですねー。


独立国家トーキョー。日本から独立したトーキョーは独自の発展を遂る。その実は、特殊能力保持者を集めたサイキック・ネイションの建国であった。トーキョーを失った日本は国力を弱め、やがてトーキョーの支配下に置かれる。
私は、日本国側のエージェントとして、トーキョーとのネゴシエーションを担当しているが、トーキョーが日本の要求を飲むかどうかはいささか懐疑的であった。その要求とはトーキョーと日本の統一会派を結成することにあり、上司はこの交渉の成功に自信をもっていた。「干ばつのサバンナではジャッカルとシマウマが共生する、そういうことでしょうか」私は上司に尋ねた。
世界規模で見ると、日本の国力の低下は極東の政情不安を招いており、トーキョーにとってもそれは打撃となっているはずだった。
しかしトーキョーを失った日本には様々な思惑が渦巻いており、決して安定した一枚岩であるわけではなかった。「今の日本に、それが可能なのでしょうか」私は再度上司の意見をあおぐ。
と、その時、トーキョーのサイキッカーの襲撃を受ける!
「く、空気が、重い!! くそ! これがヤツらの力なのか!!」
私は銃をとるが、体が動かない。目標も補足できない。
はたして私の運命は……

と、いうところで目が覚めましたw
夢のお話でしたw
なんぞこの厨二スメルただよう設定はww


昨日のグータンヌーボに平野綾がでてました。
いやーしかし、ほんわかした外見とは裏腹に心はすっごい男子ですねw
びびった。そのギャップに惚れるお方もいるんでしょうけど。
なお、平野綾は22。今好きな人は10歳以上うえとか。
ハタチ前後の女の子と付き合える可能性キターwww!!
いやでもまて、平野綾が特殊なだけという可能性もあるw
やっぱ年上かなぁ。この年齢で年上って言ったら相当なことになるけどw
同じ時代を生きて価値観を共有できる人がいいですな。

2010/08/04

http://flic.kr/p/8pdFw9
http://flic.kr/p/8pauMT
http://flic.kr/p/8pauNt
レゴ・スペースシャトル(10213)が届いたので半日ほどぽちぽち組んでました。
とりあえず完成。
ロケットの燃料タンクの強度が若干弱くて途中で崩壊する事故があったもののw無事完成。
ちゃんと細部にレゴ的なデフォルメがなされてたりギミックがあったりと、完成度の高いモデルです。
シャトルの方は結構しっかりしてるので持って遊んでも安心。

モデルに付属していた人工衛星ですが、ちょっとレタッチして本物っぽく見せて遊んでみたり。
宇宙飛行士の髪は他のモデルから拝借。ヘルメットしか付属してないもので、脱がせたらつるっぱげ。

とりあえずこれで同人誌用のネタはそろったんで明日一気に仕上げてしまう予定。
がんばんべー、ブーンブンシャカブブンブーン。

2010/08/03

珍しい?お金二本立て。
写真と共に見ていきましょう。


ジンバブエのお札。
http://flic.kr/p/8oPxmP

とりりおん……? はて?
http://flic.kr/p/8oPxo4

いち、じゅう、ひゃく……www
http://flic.kr/p/8oPxp2

ジンバブエの第三世代の紙幣。
現在はデノミされて第四世代の紙幣になってますが、そちらは見慣れた桁数です。


クック諸島の1ドル銀貨。
http://flic.kr/p/8oPxpB

こっちは2ドル金貨。
http://flic.kr/p/8oPxqi

最後に2ドルプラチナ貨。
http://flic.kr/p/8oPxr8

一円玉と記念撮影w
http://flic.kr/p/8oPxrM

参考までに、一円玉の直径は2cm。


お楽しみいただけましたでしょうかw
ではまた!

2010/08/02

地方自治施行60周年記念コインの500円バイカラークラッド硬貨、高知・岐阜・福井のカードケース入り通常貨単体セットは当選したもののプルーフ貨は抽選に漏れた。うぐぅ。コイン商のお世話になるか。てかプルーフ貨は取り扱いしてるところが少なくて1000円銀貨より入手が難しいのです……。

そういえば福井のデザインはフクイラプトルとフクイサウルスなんですが、カナダ造幣局も恐竜コインを発行してて日本の造幣局も流行に乗ってるなって感じですな。


レゴガチャ探しにすこし外出。
すると、駅でAE100形に遭遇。ありゃ、完全に引退したわけじゃなく一部の有料特急では現役なんですな。「スカイライナー」という肩書きは消えてしまったけど、まだまだガンバッテ欲しいです。列車には珍しいリトラクタブルライト搭載というところがイカします。
そんなこんなで車窓を眺めてたら、新しい車両が宗吾参道の車両基地に並んでいるのをみかける。宗吾の基地も賑やかになったもんだ。
エヴァ零号機みたいなwフロントマスクの新型スカイライナーが並んでる姿は結構爽快です。

さて、レゴガチャを回してみたんですが、これ平均的に入ってないですよね……ダブリが出まくりで……でも忍者と宇宙飛行士とレトロロボがいっぱい出たからよしとするか。あとはナースとテストドライバーが欲しいんだが……まぁ見かけたときにちょっと回してみて出なかったら諦めよう。


バックトゥザフューチャーのBD-BOXが発売決定だとかー。嬉しいー! 何度も見たくなる名画ですな!!
高画質で若いリー・トンプソンの胸元を見れるなんて素敵www!!!
……まぁ、別の映画ではおっぱいだしちゃってるんですけどねw。
いや、そうではなくて。
ナウシカもBDになって細かい描き込みにはっとすることがあったので、どこまで細かい小道具やセットを作ってたのか確認するのが楽しみです。とくにBttF2が大好き!! あの未来感がすごくいいよねぇー。

2010/07/29

レゴのミニフィグガチャの展開が開始されました。
http://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/lego/
とりあえず、コンプを目指して……と、言いたいところですが、身近なスポットでこのガチャを扱ってるとこが一箇所しかないとか
しかも見つけたのSIDE Bだけですよ……
ああ、チアリーダーとかテストドライバーとか忍者とか宇宙飛行士ほしいー!
とりあえずSIDE Bを3000円ぶん十回まわしたところ、原始人、ナース、カウボーイ以外は出ましたが、やはりそう簡単にはコンプさせてくれないものですねぇ……
SIDE Bはスケーター、ナース、レトロロボあたりはいっぱい出てくれるとちょっと嬉しいかも。とくにレトロロボはいっぱい欲しい……。
明日あたりちょっと遠くに探しに行ってみるか。雨だけど。


欲しいカメラが増えました。
PENTAXのOptio W90。
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/compact/optio-w90/feature.html
とくにデジタル顕微鏡モードに惚れた。
レゴとかコインとか接写で撮るのにいいなぁとか。
レンズ周りに配置された3灯のLEDライトが被写体に影を作らないとかいいではないですか。
評価を見ると画質の面で不満を持ってる人が多いみたいですが、それよりもデジタル顕微鏡が楽しすぎるという意見が。
デジイチにマクロレンズとリングストロボで同じことできるんですが、両方そろえるといかんせん高いもので……リングストロボは後々便利そうですけど。
ちなみにW90は防水仕様(水深6mで2時間撮影OK)。
みんなで温泉入ったらアーンvvvな映像撮り放題ですよw(誰得)!
ともあれ実物が見たいなーと思って電気屋行ったら取り扱ってなかった……残念。
レゴフィギュア探すついでに探してこようかな。
あと、デザインがいいですよね。男気あふれるタフさがにじみ出てます。


大学の頃マイミクのよしほさんに小説デルフィニア戦記を教えてもらって以来、茅田砂胡さんの描くキャラの魅力にどっぷりハマって、ずーっと追いかけてきたんですが、最新作が出たので早速買ってきたー。本来は明日発売なんでフラゲなんですけど。でもまだ読めないw 積んでるのがあるからww
通勤がなくなると本を読む習慣がなくなりますねw
しかし、帯を見るとなんと今のシリーズが完結とか……
えええええええ、俺のwかわいいwシェラ(♂)wwがもう見られなくなるなんて悲しす
作者さんはまだ書きたい思いはあるようですので、今後外伝(?)が出てくるのを楽しみに待ってます。
秋には茅田砂胡さんの完全新作が控えているようなのでこちらも楽しみですが。どんな仕掛けを持ってきてくれるかわくわく。
あとがきだけ先読んじゃったんですけどねw
遅筆とか書いてあったけど、聖刻の千葉センセに比べれば10倍以上速いので安心w
とりあえず、完結記念にシェラの絵でも描こうかな。


もっと精力的に活動してるテノリストがいるなか、私なぞで恐縮ですがwebマガジンのインタビューなぞ受けまして候。読んでみてちょうだいね。
http://rec.noob.jp/mama/swp/index.html
ちなみに誌面の都合上フォローできてないけど、音楽アプリを認めてないわけじゃないですので。ハードウェアでは難しい、ソフトウェアでしか再現できないような良質の音楽アプリもいっぱいありますので。iPadは楽器です!

2010/07/27

ウチのサイトの同人ページに夢奏多弦界に関する記述をちょびっとだけ追加。
てかこれ以上書くと完全に内容書いちゃうことになるからwww
夢奏多弦界には関係者のおまけ対談が収録されてるんだけど、まぁほぼ内輪向けなのは目をつぶってもらって、この対談を収録するのが楽しいのですw
対談を書きたいがために同人誌を作っていると言っても過言ではない(過言ですw)
個人としての出来事がレコードされるのが日記だとすれば、対談は人とのつながりも同時にレコードされたものなので、読み返すと非常に楽しいもの。
でも酒を飲みながらやるとより楽しいが一定のラインを超えると収集つかなくなるので注意が必要w 順番にメモしていくんですが文字とか読めないしww
ヴェーパラス2巻でもぜひ対談入れたいなぁー
イラストをお願いする予定のまきもさんとも一度お会いしたいが。


AE100形のスカイライナーが引退して間もないけれども、身近に走っていた電車が引退しちゃうと無性に鉄道模型が欲しくなる……
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/142673
鉄道模型には手を出すとまずいんだけどw 記念に欲しいよねww
もっと小さくて安いスカイライナーグッズないかな。


どシュールなデザインで話題のロンドン五輪マスコットだけれど、見てたらだんだんフィギュアあったら欲しくなってきたw 最近妙に魅力を感じるのは何故かww
ツイッターで公式アカウントがあるとかの情報を得たのでフォローしてみた。
そういえば、カウントダウンコインとかいってイギリスの造幣局も五輪ものの記念コインをだしてますが、いまいちぱっとしないのはなぜだろう。パズルのように合わせると紋章になる通常貨のデザインがカッコ良すぎるんだがなぁ〜
2012年になったらヨサゲなコインでてくるかなー。
コインと言えば、ポーランドから北アメリカ入植400年記念コイン到着。ガラス埋め込み銀貨。これはなぜだか4000円くらいと安かった。銀の部分が少ないからかな。とはいえ細かいレリーフがきれいでこれが4000円にしてはいい仕事しすぎでしょ。
http://twitpic.com/293q2s


どうでもいいが、散歩してたら薮の中に雑誌を発見。
おやおや、薮の中にero本とは久しぶりだなとちょっと覗いてみたら釣り情報誌だった……。釣られたww!!
ってかなんでこんなところに……。
どうでもいい話でした。

2010/07/25

写真ならともかく……。声がやっぱ嫌いだわな……、もっと低くてダンディな声だったらステキなのに。
とりあえず7/24にはビデオカメラ片手にラブサミ行ってきました。
Tシャツ自体はハイパースイッチカラーさんのカッコイイ系のコラボTと、伊藤製作所さんのかわいい系のやつを購入。
http://shop-online.jp/sevensense/index.php?body=spec&product_id=201404&category_id=39652&PHPSESSID=34c1d65ad8105db3690e4010affa2ea7
http://www.ito51.net/tshirts/cat.html
ハイパースイッチカラーさんのとこで「私もTシャツ作ってみたいんですよねー」とか話していたら名刺をもらってしまった……。デザフェスとか一度出てみたいよね。
その前にデザインが降りてこないとどうにもならんのだが……。なぞかけぐらい降りてくればいいのにw いや、そんな降りてきてるわけじゃないけどさ。
もしそんなイベントに出るようだったらあいさつに行かねば。

ほんで、ラブサミのあとはアキバに出てガンダムカフェに行ってきました。太陽の照りつける中並んで入ったものの、なんかガンダムっぽさも足りないし料理も旨いわけじゃないし本気度の足らなさを感じてしまった。喝! こんなんじゃ「所詮流行りもの」の烙印が押されてしまいますよ!! アントニオ猪木居酒屋ぐらいの気合が欲しいです。

その後帰宅し、毎日の日課となっているチャリで運動がてら神社へお参りへ。
ちょっとパラパラ来たけどセーフですた。

そんな一日。そんなLife in a Dayがこちら。
自分が写ってる動画ってものっそい恥ずかしいね。
http://www.youtube.com/watch?v=Z00ZnEmJOI0
ごく普通の一日ですごく面白いわけでもなく、恥ずかしい自分を露呈するだけの結果にwww タイムカプセルとして残すような内容ではないですw
まぁ記念ですよ記念。
採用不採用はどうあれ映画が完成したらとりあえず観に行きたいですな。


ところで、26時間TVにかじりついてたわけじゃないけど、フジの26hTVを見てました。一応、全部録画してあるのでw ネプリーグとかそういう対戦企画もののとこと、夜中のさんまトークだけぱぱっと見る予定。生で見てると番組の収録ってめちゃくちゃ時間かかるもんだなぁと感じます。
しかし、駅伝ですけどmisonoちんドクターストップかかって走れなかったのは残念。若さゆえか思いが強く出すぎて自分を見失ってる部分はあったけど、まだいつでも失敗はとりかえせるぜ! 悔しい経験をとおして一層強くなったmisonoちんを期待しています。ヘキサゴンファミリーはホントに家族みたいでいいなぁ。
しかし、三輪車耐久まで参加した小島よしおと40km走った波田陽区と30分も予定タイムを短縮した庄司智春はカッコ良すぎだろwwww


で、一時期ウチのサイトを「ヴェーパラス・セージ」で検索してくれる人がいて、ここ最近はまったくなくなって寂しい思いをしてたんですが、またちょくちょく来てくれ始めたようで。何があったのかと思ったら、同人誌電子化のベータ版にヴェーパラスの外伝で参加させてもらったんですが、 Circle.msにその紹介ページができてた。
まだアプリは出来ていないみたいなんで、DL出来る状態ではありませんけど。
アクセスの状況を鑑みてサイトにヴェーパラスの概要ページはつくってみたけど、外伝のページも作る必要ありかなーとか考える昨今。
しかし、外伝って実のところ裏設定満載なんでどういうページを作るべきか悩む。どこまでの設定を外に出していいものか……。
一つ言えるのはヴェーパラスと同じ世界・時間軸の中の出来事ではないってこと、正伝2巻では若干リンクさせる内容を盛り込む予定ではいるのでそれを見て判断するしかないかなぁ。
てか、外伝の2巻を電子化するときは手直ししたい……結構勢いで描いたところがあって白いページが多いんで加筆したりグレスケ塗りしたりしてグレードアップしたいです。その前に正伝のほうはもう在庫が僅かなんですが、外伝の不良在庫を抱えていますw どうしようこれw TATさんのように絵がうまくなりたいです……

2010/07/20

NZ行く前にアルコール解禁のおしらせ。
やっほう!これで旅先の楽しみが一つ増えたぜ!!……と思ったが、行きの機内でキウィワインをグラス一杯飲んだら頭痛が……orz
いやでももうアルコールが無くても生きていけるってことですか? お金がかからなくていいねw とかいいつつ今ジーマを飲みつつ日記書いてますw いやー2年以上も酒を断つとジーマですら濃厚に感じますね……氷で薄めて飲んでますよ。
少しずつ酒リハビリしていきましょうかねw


先日日記で書いたビタミンウォーターだけれども、毒々しい色ながら合成着色料ゼロとか……すげぇ、これが海外パワーか。たしかに見た目と味のギャップは結構あって結構さっぱりしてます。味としては日本人にも受けるんじゃないでしょうかね。見た目は強烈ですけどw


定期的に3DTVの価格動向をチェックしてますが、W杯が終わったからか値下がりが止まりません。消費者には嬉しい限りですがどこまで下がるんでしょう。3Dブラビア40インチが19万弱。こりゃ本当に15万円台いくかもしれないなぁ……
まだ後発が控えてるので各社出揃ったらさらなる競争が始まるかもしれません、もしくは先手必勝で今のうちにシェアを伸ばす作戦か?
とりあえずポンと15万は(あるけど)出せないのでしばらく様子見ですけど。
ところでクアトロンってどうなんでしょうね、四原色。お店では四原色が一番生かされるシチュエーションをデモに持ってきて売るでしょうけど、何気ないふつうの番組でどれだけ違うのか。
アイドル好きには肌色が綺麗に映ってくれるといいなwww

2010/07/18

王立カナダ造幣局からオリンピックコインが届きましたよ。
12種類の25セント硬貨と額面なしのメダル「ラッキー・ルーニー」がセットになったものと、12種類の25セント銀貨と記念の純銀ウェハーがセットになったもの。
めっちゃでっかいダンボールが届いたので何事かと思ったら、銀貨セットの箱が重箱のようなデカさw
鏡面加工された銀貨の輝きが眩しいです。やっぱワタシ光物大好きw


さて旅行動画ですが↓をごらんくださいませ。
10分近くありますのでお暇なときにでも。
http://www.youtube.com/watch?v=rHeHasU0yq8
BGMは高木正勝氏のアルバムから。


しかしNZは北欧諸国に比べれば飯が相当うまい!
海産物は最高だったじぇ。
だが、ソース類が日本人の好みとは相容れないかも。
ケチャップや醤油をはじめとしてどのソースも甘い……もすこし塩味が欲しい……
そして量がハンパない。3人前はゆうにある。これ一人旅だったらどうなるんだwww
海峡の唐揚げも真っ青ですぜ。ってか海峡行きてぇwww

で、向こうのスーパーでいろいろ食材を買ったりしてたんですが、やっぱり海外の飲み物といえば毒々しい色が特徴でしてw キウィとオレンジを絞った100%ジュースなんかもう絵の具にしか見えないしw
そういえば、なんかつい最近そんな飲み物の一つでglaceauのビタミンウォーターが日本でも出回り始めてますね。現在サンプリング中とのことで、比較的おとなしい色wのものがコンビニにありましたが、真っ青とか真緑とかのやつもはやく入ってきて欲しいですwww
http://glaceau.jp/


ナウシカのBD買ってきてみました。
英語音声&日本語字幕で見ると新鮮ですw
しかし、BDで見ると緻密な線の一本一本までが見えて、いままで見過ごしてきた細かいところに結構気づく。やっぱりナウシカはいい。そして、アナログのアニメはとてもいい。アニメの制作現場はサザエさん(OPとか)でさえもうほとんどデジタルの潮流に飲まれてるけど、こういったアナログの良さが再確認されて、逆に自然なアナログ加工を施すようなアニメが出てきて欲しいですな。
はやくラピュタと紅の豚もBD化しないかしらん?

2010/07/17

一週間ほどニュージーランドに旅行にいってまいりました。

しかし、最終日のギシアン事件はまいったwww
最終日は現地時間の3時に起きて朝早い飛行機に乗らないといけなかったので早めに寝たんですけど、隣部屋でエキサイティングなことが始まってしまいそれどころじゃなく。
一人だったらロビーとかでクールダウン出来たんですけど。
もう嬌声が耳にこびりついてしまい、もやもやしたまま飛行機に乗り帰国www
迷惑な話ですまったく。

さて、買ってきた自分用のおみやげ一覧。
・ポッサムの毛でできたキウィの人形。それぞれ個性のある一点物で、毛の手触りが個体によって違う。けっこう強めの毛並みの子をお持ち帰りしてきました。ポッサム製品はなかなか日本では手に入らないそうです。お店にはポッサムの毛でできたセーターやマフラーなどの毛糸製品がありました。洗濯機で洗え、すごく温かいとのこと。
・マオリトライバル模様のTシャツ2点。アイヌトライバルに似てかなりクール。正真正銘のNZメイド。globalcultureというブランドのもの。他のおみやげ用Tシャツはタグを見るとほとんど中国産なんですよね。まれにバングラディッシュやニカラグア産のが混じってました。
http://www.globalculture.co.nz/
・NZ産CD5点。うち2点はshapeshifterというアーティストのもの。お店の人にNZで流行ってるNZのアーティスト物をくださいと言ったら出してきた。NZで有名なエレクトロニカのアーティストだそうです。曲調はドラムンベース。結構カッコイイです。
http://www.shapeshifter.co.nz/
・海外版MGS PW。ちょっとプレイしたけど、やっぱり日本版のセーブデータは引き継げないみたい。そりゃそうか。日本語版との違いを楽しみながらゆっくりプレイします。
・おみやげ用DVD。リージョンフリーで日本語あり。まだ見てないけど、キウィの生態を解説したものらしい。切手を貼れば郵送可能なパッケージ。
・NZの観光CD-ROM。帰りに飛行機の搭乗口で出発を待ってたら、向こうの観光局の方がアンケートを取りに来たので答えてたらもらえた。また行く時に活用させてもらおう。
・スカイタワーの記念メダル。何処の世界にも記念メダルってあるんですねー。日付とかの刻印はできなかったけど、スカイタワーに登った記念に。スカイタワーは南半球で最も高い建造物だそうです。周りに高い建物がないので眺めは最高でした。なお、展望台から飛び降りるスカイダイブや、展望台の上を歩くスカイウォークなんてアトラクションもあるらしいですw さすがにそこまではやりませんでしたがw 東京タワーに肉薄するぐらいの高さがあるのですが、すごく細くて、さすが地震のない国だとおもいました。
http://www.skycityauckland.co.nz/Attractions/Skytower.html
・NZ関係の本2冊。なるべく絵の多いやつを選んで買ってきました。マオリの伝統芸術関係の本とNZの歴史本。NZの歴史本をぱらぱらめくってたらNZにも捕鯨の歴史があるみたいなんだが……どうなんだ?
・AIR NEWZEALANDの機内誌とオークランド空港の免税店クーポン券。機内誌はほとんどがエンターテイメントディスプレイの番組表で構成されててあんま面白い機内誌じゃなかったけど、記念に持って帰ってきました。まぁ機内誌の魅力の一つは世界地図と空路図だと思います。
・機内で買ったAIR NEWZEALANDの飛行機型キーホルダー。飛行機の模型はちょっと大きいので小物にしました。草で編んだマオリの小物入れ付きでオシャレ。
・マオリのアーティストが作った翡翠のペンダント。一点物。それぞれの形に意味があるそうです。ワタシが買ったのは新しい生活や、成長、力と平和を意味するシダの葉っぱがモチーフだそうです。これはお店で見て一目惚れでした。
http://www.kuragallery.co.nz/
・もうひとつは大量生産品のマオリトライバルペンダント。大橋巨泉のOKショップで買った。多分ステンレス製。超自然的な力で不吉なことやアクシデントから身を守ってくれるガーディアンがモチーフとのこと。
http://www.kibo.co.nz/
・NZの切手シート。同じデザインのポスターがついててお買い得。
・NZのプルーフコインセット。今回これが一番高価だったかもしれないw 少額コインはマオリのモチーフ、ドルのコインは動物が描かれています。 5ドルのイルカモチーフのシルバーコインは流通してない記念コインですね。他にもいろいろ欲しいコインは売ってたけど、ちょっと自重しましたw ちなみに 1500セットしか生産されないうちの495番目のシリアルがついてました。

以上がおみやげ。
こっから写真の部です。

http://flic.kr/p/8jgc1q
http://flic.kr/p/8jgc3U
教会の奥にスカイタワーが見えます。よく見ると展望台の上にオレンジ色の点が見えますが、スカイウォークをやってる人たちですw

http://flic.kr/p/8jgbA1
スカイタワーを下から見るとこんな感じ。

http://flic.kr/p/8jgbj3
http://flic.kr/p/8jgb93
http://flic.kr/p/8jcVT4
スカイタワーからの夜景。

http://flic.kr/p/8jgbUd
http://flic.kr/p/8jcWK2
http://flic.kr/p/8jcWHt
http://flic.kr/p/8jgbMj
オークランドからフェリーで30分ほどにあるランギトト島の大自然。冬だからか不思議なことに野鳥がぜんぜんいなかった。

http://flic.kr/p/8jgb17
ランギトト島からのシティの眺め。スカイタワーがシンボルなのがよくわかる。

http://flic.kr/p/8jcWn6
http://flic.kr/p/8jcWc4
フェリーが発着するターミナル。建物がすばらしい。

http://flic.kr/p/8jcVGa
http://flic.kr/p/8jcVJz
http://flic.kr/p/8jcWpV
http://flic.kr/p/8jgbJm
オークランドの街並み。

http://flic.kr/p/8jcWw8
オークランド中心部からちょっと行ったところにあるワンツリーヒルからの市街の眺め。湾の向こうに見えるのはたぶんランギトト島。

http://flic.kr/p/8jgbtb
朝焼けのオークランド空港。

http://flic.kr/p/8jgc7W
http://flic.kr/p/8jcWXH
もうNZじゃないけど帰りの飛行機の中から。

キュートな鳥さんの部
http://flic.kr/p/8jgaJG
http://flic.kr/p/8jgaEU
http://flic.kr/p/8jcVoD
プケコさん。ヒナは全身黒で頭が白い。撮り逃したのです……。
http://en.wikipedia.org/wiki/Pukeko

http://flic.kr/p/8jcVEe
http://flic.kr/p/8jgaNG
コクチョウさん。ヒナがもこふわでかわゆすなぁ。

http://flic.kr/p/8jcVmH
http://flic.kr/p/8jgawy
その他カワユスな鳥のおしり。

以上ニュージーランド関係の写真とかいろいろでした。flickrには他にもちょっと写真をあげてるのでそちらもどうぞ。
動画は整理した後公開予定ですー。

2010/07/09

バンクーバー五輪の記念コイン注文してから半年経ったんですが←
とりあえずカナダ造幣局からメールがありまして、先日ウチに届いた紙に必要事項書いて返信してちょうだいなとのこと。どうやら配送先住所の確認がしたかったようですが、それなら別紙で説明書きを添付して欲しかったところ。
とりあえず郵便局からエアメっておきました。110円で送れるのね。もっとかかるとおもってた。


いつだったか、昼間うとうとしてたら小学生の「みぎあしどーっちだ!」て声が聞こえてきた。夢うつつの時だったからもしかしたら幻聴かもしれないけど、今の小学生は遊びのチームぎめをグーパーでやらないんですねー。
「みぎあし〜」はどうやるんですかね? 掛け声でジャンプして右足を出すか引くかして決めるんでしょうか。

小学生が外で駆けまわって遊べるような季節になるのはまだ先ですね。
気象庁の記録によれば梅雨明けは平年では7月20日ごろだそうで。
8月までずれ込む年もあるので一概には言えませんが、旅行から帰ってきたら梅雨明けしてたとかだったらいいなぁ。


そいえば今日、成田山で海老蔵さんが結婚奉納をやる日だったんですが結局行かず。
いい天気だったらよかったんですけどね。
成田山には二万人もの人が詰めかけたそうです。
うーん、うなぎ食べに行きたいw

2010/07/07

旅行にD40を持っていかないことにし、旅行の間にカメラレンズのメンテをしてもらおうと、新宿のニコンサロンサービスセンターへ。
というのも、F1.4/50mmとF1.8/35mmDXこの二つのレンズ、非常に明るくていいんですが、無限遠よりオーバーな所にピントが行ってしまう、いわゆるオーバーインフが発生……。コントラストが高く十分にAFが効いたり、目視でピント合わせが容易な昼間の遠景ならいいんですが、星を撮ろうとしたときにアウト。夜空はAFが効かない上に目視でのピント合わせも難しい。
そんなわけで、どうにかならんもんかと。
結果的には「仕様です」言われてすごすご帰ってきましたw
まじかー、「AFの動作上オーバーが出るように作ってます」とか言われちゃった。うそーん。
F1.4/50mmのほうは目盛りがついてるから、それを頼りに出来るかもしれないけど、F1.8/35mmDXのほうは目盛りすら無いよ……やりようはあるけど面倒くさいなぁ……
まぁ、そんな言うほど夜空にカメラを向ける機会もないけどさ……AFが合焦しないときは自動的に無限遠にピントを合わすモードとか作って欲しいぞよ。


ニコンに行った帰りに電気屋でiPadの液晶保護シートをゲット。
光沢のある画面よりノングレア液晶が好きなのでつや消しのシートを買ってきたですよ。
貼ってみて見え方は満足。
だが、指の滑りが悪くなった……
ワタシにとってのiPadは楽器なので、操作感が悪くなるのは致命的じゃよ……
しばらく使ってみてあわないようだったら他のも試してみよう。


新宿の地下にユニーク腕時計のお店two O twoの新宿店があります。
ちょうど通りがかったのでEG6を見てみる。
EGシリーズは区分けされたブロックの数で時間を表示する数字や針を使わない時計。
初めて見る人には必ず「なにそれ?」「時間わからないよ!」っていわれるんですが、慣れるとアナログ時計の感覚で時間が分かります。
http://www.seahope.com/index.php?main_page=index&cPath=46_84
EG6は初代EG2の復刻みたいな感じですが、表面のガラスコーティングに細工があったりバックライトを搭載してたりと、ちょっと進化してます。
欲しい!初代も二代目も持ってるけど!
でもでもでもでも最近結構無駄遣いがおおいので我慢の子。えらい!
初代は一回風防が外れて接着剤でつけたんだよな。そう考えると買い換えてもいいのかもしれないけど。


久しぶりに電車に乗ったら、7/17からの京成線の新ダイヤについて告知が出てた。
それによると、AE100型は退役して全車種新型になるとか? まじか!
今のうちに写真撮っとかないと……!


童謡たなばたさまをちょっとゴージャスにアレンジ&MorphWizでメロディを演奏してみました。
うっかりデジカメにSDカードを挿すのをわすれて、カメラの内蔵メモリ頼りで撮ったので動画が途中で切れましたwwwwwwwww
やり直すのも面倒なのでそのままGO!

外を眺めれば厚い雲に覆われた空が見えますが、織姫と彦星はうまくやってるでしょうかw
ともあれ、皆さんの願い事が天に届きますように。
http://www.youtube.com/watch?v=wyaqUvqD6XM

2010/07/06

なんか女子に告白される夢をみた。寝る前にそんな妄想してたかなぁw でも明確に「好きです、付き合ってください」とではなく、手を握られて「よかったら明日お食事に行きませんか?」でした。加えて「来週も行きたいな」みたいな。これって告白と同義ですよねっ! って夢の話でテンション上がって申し訳ないw しかし、ここ最近これほどときめいた経験してないですわw ときめきで思い出した、そういえばときメモ2は神ゲーだったなぁと思いながら寝たかもしれんw
顔はあんまり覚えてないんだけど、有名人に似てるわけでもなく、超絶美人だったわけでもなく、ワタシの頭はいったい誰をモデルにあの映像を生成したんだろうかな。
願わくば夢の続きは現実で起きて欲しいですw でも正直、オサレな店あんまり知らないんだよなw


日曜からオークランド(NZ)に旅立ちます。元々はパリ→ニース→モナコを予定していたんですが、先日起こった火山の噴火を警戒して逆の方向をチョイス。
去年の北欧旅行は気ままな一人旅でしたが、今回は母と妹と一緒。語学留学経験のある妹と一緒なのは心強いですw もう通訳は任せるw
とりあえずNZでのワタシのタスクはCD屋めぐり(マオリの伝統音楽、NZ発クラブミュージック)、本屋めぐり(マオリ関係のビジュアル本、伝承本、NZカルチャー本)、マオリ伝統工芸品さがし、NZ発ファッションブランド発掘、切手やコイン収集、夜景撮影、南十字星を見る(偽十字に注意)、乗り鉄撮り鉄。
こんなとこでしょうか。他になんかやっときたいことあるかなぁ……
かわりにやってきて欲しい事やおみやげ募集中ですw

んで、カメラ何台持ってこうか悩み中。
D40(デジイチ):基本性能は申し分ない。しかしどのレンズを持っていくかで悩む。北欧旅行の際はカラースコパー20mm一本だけ持っていった。DIANAレンズの写りに最近傾倒中。
P5100(コンデジ):基本性能は申し分ない。D40(通常レンズ装着)と役割がかぶるが、非常にコンパクト。夜景、天体もイケル。
SP-590UZ(望遠コンデジ):26倍ズーム(600mm強)の望遠が武器。夜景、天体もOK。描写の好みはNikonのP5100のほうが上。ちょっとでかい。
W1(3Dカメラ):唯一無二の3Dカメラ。2D写真も撮れる。携行重量を抑えるならこれ一台でいい。しかし描写の好みはNikonのP5100 のほうが上。北欧旅行にも持っていった。夜景や天体を撮るには力不足(夜景モードもあるけど)。

描写の好みでいうと
D40>P5100>W1=SP-590UZ
取り回しやすさ(ボディのコンパクトさ)でいうと
P5100>W1>SP-590UZ>D40

シャッターチャンスを逃さないためにレンズ交換とかカメラを持ち変える手間を考えるとW1一択なんだけど、D40でのDIANAの写りも捨てがたい。
夜景、天体用にD40の交換レンズを持っていけばいいんだけど、ミニ三脚にデジイチは無理がある……しかも明るいレンズは何故かのきなみオーバーインフ出てるし、そうなるとP5100か……
うーん、カメラ3台?
それは……重いし貴重品増えるしやだ!!
どうしよ?
W1一択かなぁ?


天体の話が出たので一つ。
2010年7月10日、しし座のレグルスに金星が大接近&それほど遠くない位置に火星と土星も見える、とのこと。晴れろッ!!

2010/07/02

グッズプレスかなんかを読んでたら時計のページに目が止まる。
ハミルトンのパルソマティック。
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/14/077/index.html
自動巻き発電式デジタル時計。お値段16万円なり。
このレトロフューチャー感がたまらんですね。

でも16万は出ませんので、フィンランドのブランド「スント」の時計を眺めて我慢することにします。
北欧デザイン最高!
http://www.suunto-japan.jp/


散歩をしていたら、ふと花のついた樹に目が止まった。
この時期の木々はみな青々した葉を茂らせているだけなのに、可愛げなピンク色の花をちょこんとのせている。
どうやらネムノキのようでした。
花をアップにするとホントに花火みたいで可愛らしい。
あいにくカメラを持ってなかったので、こんど天気のいい日には是非撮ってきたい。
この時期に愛でる花といえばアジサイ一辺倒だったんですが、一種類増えました。わーい(嬉しい顔)
あと、最近トンボも飛び始めたのでそちらも写真に収めたいもの。

関係ないけど写真の話題が出たので2枚貼っときます。
cloudy evening
http://flic.kr/p/8f7Hqv
wood and field
http://flic.kr/p/8f7Hoe

あっ、紅の豚始まってる……地デジ画質で撮っておきたかったが仕方がない……
そういえば今月はナウシカのBD発売。たのしみー!!


チェリオメガ700ブルーサイダー!!
青々した飲み物ってステキvvv!!!

2010/07/01

先日散歩をしていたら、道端の笹を見て「これがいいかな」「そうね」とか話してる夫婦の姿を見た。
ああー、もうそろそろ七夕か。
家族がみな社会人になると、もう笹を飾る習慣は無くなってしまいましたが、子供の頃は手頃な笹を見つけてきては折り紙で飾りを作って短冊に願い事を書いたものです。
でも当時どんな願い事をしていたかはもう記憶にない。運動が苦手だったからスポーツ選手になる夢も無かったし、気恥しくて「○○ちゃんと仲良くなりたい」とかも書かなかった気がする。たぶん「かぞくがげんきでいますように」とか、当たり障りの無い子供だったような……(でも、お母さんの顔を描きましょう、という図工の時間に車の絵を描いたらしいんだよな自分www)
今願い事をするなら迷わず「良縁成就」でしょうかw でも現在求職中なので「天職にありつけますように」っていうのが現実的かも。しかし、なにはともあれ体が元気でないと何も出来ないわけで、「心体健全」、これが一番でしょ。元気があればなんでもできる!!
さて、七夕の天気ですが、例年にもれず雨の予報。ムムム。いつも天気悪いよね。
雲があるほうが密会しやすいってか。
でも都会は晴れても天の川見えないよねー。空気の綺麗な所に行きたいです。


キウイダイエットを始めてからどれくらいたったんだろうな。一応効果は出てきて一番太ってたときより四捨五入して5キロばかし減った。
効果は出てるようだけど、肥満指数を測るとまだ明らかに肥満www
まぁ着痩せする体質なんで、パッと見はわからないかもしれませんが、お腹のおにくがすごいことになってますw
とりあえずあと5キロは頑張りたいところ。
10キロ減したら超グッドなんだが、はたしてそこまで行くか否か。
昔はいてたオシャレパンツがまたはきたいです安西先生……

2010/06/30

サッカーですが、目覚めたら日本が敗退していました。
しかし、PKまでもつれ込むいい試合だったとか。
これでパラグアイがもしかしてもしかしたら、そんな強豪と互角に渡り合う実力のあるチームだったってことですよ!!
詳しいうんちくは本職のサッカーファンに譲るとして、日常的にサッカーは見ないにわかファン……以下のただの祭り好き野郎ですが、夢を与えてくれた選手たちと監督にありがとうとおつかれさまを言いたいです。


さて、サッカーが一段落(?)して3DTVの価格も下がってきた……現在最安値22万くらいだけど、18万くらいになったら買いどきかも。希望では15万くらいになってくれるといいんだがな。

ハートエンジェル:しかしよく考えるのです'NEMO。3DTVでやりたいゲームはGT5だけでしょう? そのために20万円も出すのですか?
ハートデビル:ヒッヒッヒ……。ソニーのブラビアには2D→3D変換機能があるんだぜ……、それにW1で撮影した3D写真を大画面でみたかろう……。ほれ? どうだ?
ハートエンジェル:しかしよく考えるのです'NEMO。君の部屋に40インチのテレビは大きすぎますよ! 小型で安価なモデルの登場を待っても遅くはないですよ!

はっ!!
そうなんだよ、なんでラインナップが40インチからなのか、メーカーに小一時間問い詰めたい。海外で展開中の韓国サムスンとかは40インチ以下のラインナップがあるというのに! はやく韓国勢が日本に上陸して価格競争がはじまらないだろうか。


タワレコオンラインでゆかりんのニューシングルとライブBDを買ったついでにいくらかCDをついで買いした。
久しぶりにStudioApartmentのアルバムを買ったが、やっぱりHOUSEはいいねー。
こういう曲が創りたいんだが、出来上がるとHOUSEじゃなくなるんだよな……。
どこでおかしくなるんだろうか……悩む。
ボカロのローラさんもいるのでボーカルHOUSEにチャレンジしてみたい気持ちもあるんだが、問題はワタシが歌詞をかけないことだ! 困った。
まだまだ聴く量が足りないなぁー。精進します。

2010/06/29

誤審で揺れてるサッカー界ですが、もっと審判増やすべきじゃね? と素人ながら思う。特に線審?
それはともかく、今夜の試合? ああ、見ませんよw ワタシが見ると大抵の場合負けるのでww 吉報は寝て待ちます。
誤審といえば大リーグには一部で人気者?なボブ・デービッドソン氏がいますなw


昨日宣言したとおり今日はビデオテープをPCに落としてました。
ふとHDDの残りを見ると20GB。撮りためた動画ファイルが70GB……こりゃ早いとこDVDに焼かなきゃ……って、動画ファイルの中には去年と一昨年の27hTVの夜中の部分が計16時間ぶんくらいのがありまして、いるところだけ切りだすのでも一苦労w
切りだして小分けにするなんて面倒はせずにもうそろそろBD-R導入したほうがいいんでしょうか。それとも外付けHDD一台買い増ししたほうがいいんでしょうか。ムムム。


DSiウェアでエックスリターンズというゲームが出るみたいなんですが、やりたい……けどウチのDS対応してない……ガッデム。
エックスはむかーしまだゲームボーイが白黒の時代に、3DワイヤーフレームCGで再現された先進的なシューティングゲームでした。今やっても面白いと思うですよ。
思えば初代スターフォックスとかも面白かったなぁ……


今日の笑っていいとものテレホンゲストがmisonoちゃんでしたわーい
針金よりちょっと肉付きのいい体型のほうが好きなのでらぶらぶですvvv
結構お花がいっぱい来てまして、その中に連名ですがm.o.v.eからのを発見! ちょっとうれしくなるワタシ。


ずいぶん前、冬季オリンピックが始まる前に王立カナダ造幣局でオリンピックの記念硬貨をWEBからオーダーしたんですが、今日なんかカード番号とか書く欄がある支払要求書?みたいな紙と返信用封筒が届きまして。
あれ、カード番号とかもうWEBで入力したはずなんだが、これは一体……
WEBで見るオーダー番号と紙に書いてある番号も違うし、何が起こった?
とりあえず造幣局のツイッターをフォローしてるので、「WEBでオーダーしたんだけど、この紙返送したほうがいんですかい?」と訪ねて現在返答待ち。
しかし、日本語だと不便感じませんが、英語で140文字はあっとゆーまに消費しますね……ついったー。英文略したりカットしたりしてむりくり 140文字以内に収めましたが、通じるかどうか(汗
【ちなみに、造幣局からは「もうちょっと詳しい話を聞く必要あるからカスタマサポートに電話してちょ!」とか返事があったwww 電話は一番無理ー! しかも国際電話やし! というわけで「英語しゃべれないんで、HPのメールフォームからコンタクトします」と言って実際メール送って返答待ち】

2010/06/28

面倒だがいつかはやらなければならない。
そう、それはビデオテープのデジタル化である。
当然再生しながらPCに取り込むわけで、作業には実時間かかるわけだ。
デッキはもうクロゼットにしまってからずいぶん経つので、結局ビデオテープは全然見ていないのだから、中身を見ずにすっきりさっぱり捨ててしまってもいいのだが、お金を出して買ったOVAとかもったいない精神が出てきてしまうわけで。でも見逃した話のはいったTVエヴァと1巻しか買わなかったリューナイトはそのまま捨てちまってもいいかな。サクラ大戦の第一期OVAは全巻あるんでそのまま捨ててしまうのは忍びない。
以前よりだいぶ捨てることには躊躇なくなっては来たのだが、まだ心を鬼にすることはできないようです。ムム。
そんなわけで今日は部屋をがさごそしてテープを発掘、早送りで流し見し、捨てるか否か判断だけしてみた。
ついでにずいぶん前から行方不明になってるシティボーイズのWOWOW放送(ウルトラシオシオハイミナール)を探してたんだが、やっぱり行方は知れず。重ね撮りしたか処分しちまったんだろうなぁ。DVD買えばいいんですけど、WOWOW放送とDVDでは音声が切られたり差し替えられてたりと若干違いがあるのですよ。残念。
とりあえず一日一本ずつくらいのペースでゆっくりデジタル化していきますかねー。
選定に残ったのは坂本龍一のライブとシティボーイズのライブと井上喜久子さんのPV(?)とOVA数本。

ちなみに、ベータマックスのテープとデッキも健在ですwww
こっちはもう確認せずに処分しちまってもいいかな……
でもそういうの見てみると番組とかより「なつかCM」に見入っちゃうんですよね(笑

2010/06/27

コイン商のメルマガにワールドカップ記念コインの情報あり。
とりあえずメルマガ限定の情報だったんで詳細は伏せますが、なかなか面白いコイン、というかコインといっていいかわからない形状の額面付き記念レリーフといえばいいんでしょうか。
こう日本が躍進してくると記念コインが無性に欲しくなってくるわけですが、価格を見たら15万円とか……ムハー。買えんorz


宣言通り髪をばっさりやってきました。風通しも良くなりすっきり。耳に毛がかからなくなるだけで体感温度がちがいまする。
床屋にはかわいいお犬様がいるのですが、なかなか慣れてくれなくて寂しいのよ。
足元に近づいては来るんですがなでなでさせてくれないのです。
辛抱強くエサで釣ることにします。


花火ぴあ買ったら、着物の広告ページがあって、マリエさんが着用されてたんですが、ちょっと、イイな……
http://item.rakuten.co.jp/kyoto-kimono-cafe/marieyukata2010/
こう、言うなれば袴にブーツのような、大正風な和洋折衷な感じの魅力がありますねぃ。

2010/06/26

今日は一瞬も太陽が顔を出すこともなく。
部屋から夜空を見上げたら飛行機が飛んでるのがみえたのでイケル!と思って外へ飛び出しましたが、飛行機より高い雲が夜空を覆っていたでござる。
というわけで、今年二回目の月食はついに見られず。残念。
12月の皆既月食にチャンスを繋ぎます。

夜空を彩るといえば、もうすぐ花火の季節。
何箇所も回るほどの予定はありませんが、印旛沼でやる大会は家の近くから見ることができるので楽しみです。というか、同じ日に同時多発的に花火大会があるのでどこでもドアが無い限り無理ですわ。


先日お伝えしたiPad用アプリMorphWizはキーボーディストのJordan Rudess氏が監修したアプリ。
日本のアーティストからもこういう企画が動いてないのかなぁとダメもとで坂本龍一氏とm.o.v.eのプロデューサーであるt-kimura氏にツイッターで質問を投げてみた。すると嬉しいことにt-kimura氏からリプライがあり、なんとすでに動いている企画もあるとのこと。(t- kimura氏はm.o.v.eのボーカリストYURIさんの歌声をボカロ化するなど、先進的なことに積極的に取り組んでいるのです。)アーティスト目線で作った新しい音楽アプリが続々登場するかもしれないのは非常に楽しみです。開発陣さえ整えばかなりのことができる!とのことで、あースキルがあればそういう仕事したいぜ……もうソフト開発の現場には戻らないつもりだけど、もしそういう所から声がかかったら行くかもな。無いと思うが。

とりあえずYURIさんのボカロは買うべな。そんでm.o.v.eちっくな音楽を作って歌わせたいですわん。Yセツ王(YMOのカバーバンド)みたいなことがしたいですw 命名するならn.e.m.o.v.eかなw

2010/06/25

月食のおりにISSが日本を縦断するということで、方角とか見え方、明るさを調べてた。北西の空(20:10-20:17)を眺めてればいいみたい。
木星や金星よりあかるく、速く移動する光点がISSとのこと。
ちなみに月食が最大になるのはその後20:38頃。
20時頃からのんびりと空を眺めましょうかね。

そういえば……過去何度かUFO見たことあるけど、もしかしたらISSとか人工衛星だったのかな……もはや確認する術は無いが……


今日から三日間、十八くんは仲間を引き連れて温泉にTRPG合宿。
システムはオリジナルで、世界観はエッセンスだけですが、なんとヴェーパラス・セージを使用するとのこと。ありがたい事です。こうして自分で創った世界でキャラクターを動かして遊んでくれることは原作者冥利につきますね。
なお、ゲームのリプレイは多少?のアレンジを加えて本編ストーリーに組み込まれる予定です。本編は10巻構成の予定で中盤以降のストーリーだから、たぶんだいぶ先のこととは思われますが。
(物語進行度としては現在1.5巻)
今年中にはたぶん2巻を刊行出来ると思うので(もしかしたら電子書籍で)興味がおありの方はぜひお待ちください。もしかしたら基本電子書籍で、まとまったページ数たまったら物理的な本にして発行する形態にするかもしれません。
ほぼ私信ですが、ちなみにイラストはまきもさん(http://makimogpfb.blogspot.com/)にお願いする予定。詳細がわかり次第お伝えします!

2010/06/24

ワタシはかなりくるくるな髪の毛です。ちょっと伸びてくるともう大変。
はっきりいって髪をセットする習慣がないので帽子必須。
そして脱いだらぐちゃぐちゃw
ゆっきーながCMしてるベネゼルの縮毛矯正セットどうなのかなぁ。
と思って公式サイトみてみたら、やっぱり女の子用だけあって想定されてる髪の長さに相当足りてない。
面倒なことはせずにやっぱボウズが一番。いつものようにすっきりばっさりとカットしましょうかね。
そもそも髪のボリュームないからぺったんこになって貧相だろうし、伸ばしても肩まで伸びない。せめてラーメンズのギリジンとかロッチ中岡くらいまで伸びてくれれば矯正しがいがあるものを。


GT5の話題についてこないだ日記に書いたけど、やっぱりわくわくして何度も公式サイトとか見ちゃうわけですよ。
で、ふと気づく。
「あれ? 視覚的なパワーアップは言及されてるけど、音響的な事は何も書いてないぞ……」
GTシリーズは実車からサンプリングしたリアルなエンジン音で有名ですけど、一方でタイヤが滑るときのスキール音とか、ターボ車のブローオフ音とかがまだまだ貧弱なんですよねぇ。
最新作のGTPSPではスキール音はだいぶワイルドになって良くなってきましたが、まだまだ「上品」すぎる感じで、「割れるような」「野獣の咆哮のような」音を期待してやみません。やっぱり実写映像をみると音が違うんですよね〜。
それからレースカーのエグゾーストも、もっと遠くからでも腹に響いてくる音なんですけど、あんまり再現されてないのが寂しい。
プロデューサーの山内氏によるとまだ発表してない事はあって徐々に明らかにしていくそうですけど、是非とも音響の強化を!

おまけ。出典がわからないんですけど、GT5のダメージ表現ビデオ。
http://youtu.be/SUUR3eNaWeY
こう、ボンネット開いたままって時々ラリーのVTRで見ますよねwww
前見えないんじゃねwww


Jordan Rudess氏のビデオチャットイベントがあったので参加してみました。
といっても見る専門でしたが。
いくらか質問したい事項はあったんですけど、質問投げてもあいてが投げ返してきた答えを受け取れないので自粛www
iPhoneアプリのJR HexatoneのiPad版はでないのかなーっていうのと、次のアプリは何か企画してるのかなーっていうの聞きたかったんだが……
文字と文字ならまだしもビデオチャットなんでね……
もっとリスニングが出来るようになりたい……
そんで海外の人たちと音楽交流したいですお……
しかしRudess氏はとってもフレンドリーですげぇお人です。ますますファンになっちまいましたよー!
Rudess氏を知らない方はとりあえずこの動画をチェキ!
http://www.youtube.com/watch?v=BtaYQbxrh2M

そいえば、ビデオチャットで使ってたシステムが多人数ビデオ対応で(少なくとも3人までは確認)遠隔飲み会するときにいいなぁとか思ったり。でも次のバージョンのスカイプで5人までのビデオチャットが可能になるそうだしそれまで待ってもいいかな。

2010/06/23

さて、新聞読んでたらプラチナの価格が5年前の二倍になってるとか。
中国での需要が高まってるせいらしいんですが、アジア経済がもっと発展してくるとますます高騰する可能性とかあるんでしょうかね。
株とかには全く興味はありませんが、貯金のあるウチにプラチナ地金買っとこうかなという気になってきたりw
個人的には金属の中では銀が一番好きです。シルバーコインは眺めてて飽きないですわ。


今日はフジでヘキサゴンのスペシャルでした。個人的にバラエティ大好き人間なので欠かさず見てます。7/24-25の26時間TVもかなり楽しみ
ヘキサゴンでは企画物の歌をよく出してて、実際CDは買った事ないんですが、今度の庄司のエアバンドがちょっとお気に入りだったり。
こういう企画物って人によっては商業的な金のニオイがするからすきじゃない人も多いと思うんですが、個人的には和気あいあいと遊んでる感じが楽しくていいんじゃないかと。笑っていいともでもDAIGOが出しましたよねー、ル・クルーゼ。あれ欲しいんですけど売ってないw 出たっていうの都市伝説か(ぉ アマゾンさんかタワレコオンラインとかで買います。ゆかりんのライブBDも買わなきゃいけないし、そのついでに。

しかし、ヘキサゴンファミリーのなかに魅力的な女性陣がたくさんいますが、やっぱりワタシのイチオシはmisonoちんで。最近おしゃれメガネしてるのがすごく似合っててかわいいのと、根性あるし、明るくてイジられキャラってのが性格の良さが出てる気がします。しゃべらなければいいのにーって意見も結構聞きますけど、女の子にはあれぐらいぐいぐい来てもらいたい欲求があるんでね。物静かな娘がいいと思うときもあるけど、自分が引っ張っていかない(いけない)人間なんで、たぶん上手くいかないとおもうんですよねー。ってなに恋愛観の話になってんだw
あとそうですね、自分の好きなタイプのファッションがすごく似合いそうなところが。言い方はわるいですけどお人形にしてみたいww
がんばれmisonoちん!

あとは順当にあっきーなとかゆっきーなとか。ゆっきーなはすごく純粋な娘だとおもいます。フジモンが羨ましいw


今年は月食が3回!
その2回目が6/26にあります! わお!
天気予報は曇……ムムム
たのむ! 月食の時だけでも晴れてくれ!!
しかもなんと月食のその真っ最中、宇宙ステーション(ISS)が20:10-20:17にかけて、日本列島を縦断するとかー! 方向だけでも確認しておかなくてはっ!
見えるかな、見えるといいなー。
望遠デジカメの電池を充電しとかねば……

2010/06/22

最近は、ついったーとかmixiボイスで気ままにツイートしてそれを集約して日記を書くみたいなサイクルになってます。なので、ワタシのツイートをフォローしてもらってる人には重複した話題になっちゃうと思いますがよろしくね。
日記のドラフトを考えるのには丁度いいのですよ。


ドリームシアターのキーボーディスト、Jordan Rudess氏がContinuum Fingerboardから着想を得て企画したiPadアプリMorphWiz。
さっそくDLして遊んでますが、さすが一流ミュージシャンが意見を出してるだけあってそのポテンシャルは高いです。
X軸で音程(ドレミ)を、Y軸で音色や音量変化をコントロールできる。
音程はバイオリンのようにフレットにあたるものが無く、押さえる場所によってはドともレとも言えない音が出てしまうこともある、けれども、このソフトのすばらしいところは中途半端なところを押さえたときに近くの音にどの程度「丸める」かが細かく調整できるところ。
また、押さえたまま指を揺らすとビブラートがかかるのですが、そのかかり方の深さを調節できたり、個人の演奏スタイルによって違う微妙な、かゆいところに手が届く仕様。
個人的にはこの2点にいたく感心いたした次第。
X-Y軸で音を奏でられるソフトは数あれど、この2点のためだけに導入をおすすめしてもいいくらいの評価です。

さて、公式サイトやJordan氏のツイッターによると、このMorphWizのビデオコンテストが開かれるとか。コンテストの優勝特典はサイン入りTシャツと「Jordan氏とスカイプで30分間、マンツーマンMorphWizレッスンが受けられる」権利。
うわTシャツ欲しいーと思うけど、タイニーなミーのイングリッシュでレッスンを受けられる自信がないわ……。その前に優勝しないか(笑
なお、コンテストは演奏技術を競うのではなく、どうやらエクストリーム・MorphWiz?? エッフェル塔の前、エベレストの頂上やアマゾンのジャングル、ナイアガラの滝に打たれながら、スカイダイビングしながら、月面で等々、iPadの可搬性を最大限に生かしクリエイティブなロケーションでどれほどMorphWizに創造力をかきたてられているかを伝えるというものだとか。とりあえずビデオは撮ってみるべな。で、どこ行こう……

そんなこんなのMorphWizですが、一部では初音ミクの「あの楽器」を彷彿とさせるグラフィクスなどで「あの楽器」と比較(悪く言えばパクリだ)されてますが、そこまで悪し様に言うほどのものではないでしょうに、と思うワタシ。
しかしTENORI-ONライクなインターフェイスを持つAurora HDの出現といい、YAMAHAさんはオフィシャルでのソフトウェアづくりが後ろ後ろにまわってるなーという印象。KORGは積極的なんですがねー。 YAMAHAさんにもガンバッテ欲しいです。でもウチにはYAMAHAのシンセがTENORI-ON以外無いという始末。あ、いやこないだDX200買ったか。DXシリーズもオフィシャルでのアプリ化を期待します。


一部の人には知られてる内容ですが、ミュージシャンのファンキー末吉氏とJASRACの著作権料支払に対するイザコザ。簡単に説明すると、
JASRAC「規則にしたがって支払ってくださいな」
ファンキー氏「払いたいし、払う金もある。だが、払った金が正当に分配されない規則には納得出来ない。正当に分配されるようになったら払いますよ」
と。
著作権とその近辺の知識はそれほど無いので、深いところまで突っ込んで欲しくないんですが。
で、JASRACの包括契約というシステムがありまして、ある条件で音楽を流したとき、どの曲を流したかは問わないけれども、一年間にいくらいくら払ってくださいね。というもの。このお金は、統計学に則って抽出されたサンプル店舗でかけられた曲をもとに集計してアーティストに分配されるそうです。
ファンキー氏はこのシステムに異を唱えてるわけですな。サンプル店舗では流さなかった音楽を別店舗では流しているかもしれない。そのアーティストにはもちろん分配されない。
このサンプル方式の精度が100%でないことはJASRACも認めているようです。
最近のmixiニュースで見たのですが(日記書き始めちゃったんでソースは各自ニュースから追ってねw)「精度を高めたい」という改善に前向きな意見が(初めて?)出たのは評価したい。しかしなんで今まで改善に対する言及がなかったのか? 積極的に情報収集してもそんな事は耳に入ってこなかったのに。
しかし、サンプル方式では限りなく100%に近づけることはできても決して100%にはならないことは明らか。この点、どう「改善」されていくのか、単なるリップサービスで終わらない事を祈ります。
できれば密室で決定した結果を「はい、こうしました!」と出すのではなく、アーティストや関係者、識者など様々な意見を取り入れて、中間報告を交え、透明性のある段取りを踏んで決定して欲しいです。録音機が無い時代、音楽は譜面と言う物理媒体でした。しかし刻々と状況は変化しています。今こそ錆びついた体制を打破する絶好の機会。ダーウィン曰く『最も強い者が生き残るのではなく、 最も賢い者が生き延びるでもない。 唯一生き残るのは、変化できる者である』
音楽がアーティストの作品である上に、「高精度で複製可能な商品」である現状「商品」を管理する組織は必要になってきますのでね、管理を任せてよかった! と思える組織になってくれることを祈ります。
そうでなければ永遠に「カス」と呼ばれ続けることでしょう。


と、ちょちお固い話題に終始してしまったので息抜きを。
某CMに登場するホワイト犬カイくんですが、奥さんのピリカちゃんを迎え、無事二頭のかわいい赤ちゃんが生まれたそうです。
やべぇ、やべぇよ、仔犬かわゆすぐる!!!
真っ白でふにふにですよ!!!
もふもふしたいお!!!
やっぱ猫より断然犬だよなー。あーもうこの気持をどうしたらいいのやら。
2ヶ月くらいすると毛も生え揃ってきてちょこちょこ歩き回るやんちゃ仔犬になるんだろうなー


コカコーラキャンペーンのTシャツほしいんだが、統計学的に何本買えばあたりにめぐり合うのか。コーラ好きだけど同じ味は飽きるし、カフェインを過剰に摂取するのもやだし、だいいちハイキングウォーキングQちゃんみたく大量に消費しないからなあ。せいぜい二日か三日に一本だろ。そのうちキャンペーン終わるぜ。ムムム。

2010/06/21

あ、晴れた! どうする? ええいままよ!!

ということで船橋までサングラスを買いに。
夏に少々日差しの強い場所に良く予定がありまして、それにかこつけて「そういえば自分度付きサングラス持ってないよな……」と。じゃあ買うかと。金はないんだが、思い立ったが吉日と。
とりあえず、サングラスといえばレイバン……よりワタシはオークリー派なのでオフィシャルサイトで勉強してから出発。ニューモデルの中でカコヨスなデザインのやつが結構お手頃な価格であったのでそれに決めてた。
本当は色はマットブラックが良かったんだけど、ポリッシュブラックより7000円くらい高いのな。そんなわけで色はポリッシュブラックに決定。 15000円弱。
さて、レンズなんだが、まぁ15000円くらいでフレームと合わせて30000円くらいだろうと思ってたら「レンズはこちらになりましてにまんはっせんえんですね(にこにこ)」とか言われて噴いた。フレームの倍かよ……いいけど。やっぱりエイトカーブのレンズは高いね……。でもまあ過去にフレームだけで50000円のとか何本も買ってきた身なので込み込みで50000円弱なら安いものよww
ちなみにレンズ色はスレートイリジウムブラック……だったかな。やっぱエイトカーブレンズに鏡面加工(薄めだけど)は一度経験したかった領域。
しかし、対応してくれた店員のおねーさんが可愛くて幸せでしたvvv
メガネっ娘じゃなかったけど。理系眼鏡かけさせても文系眼鏡かけさせても似合うな、とか考えつつ。制服だったんでここは理系眼鏡かなとか。私服ならちょっとふわっとした感じの服に文系眼鏡かなとか。妄想はいくらでも膨らみます。
そんな妄想をしてたら「お届けはいかがしますか?」とか声をかけられたので「君に逢いにきちゃ駄目かな?」と答えておきました。嘘です。
6末には自宅に届くそうです。楽しみ。


ほんで、ついでに南船橋のクリックブリック(レゴ専門店)に寄ってきました。
セール品が無かったのはしょんぼりでしたが、ワールドレーサーズシリーズでバイクが二個入ったセットとトイ・ストーリー、バズのキーチェーンを買って、クリックブリックブック(CBB)をもらって帰ってきました。
レゴレーサーシリーズは結構好きで、小さいモデルながら個性があってよくできてるんですが、ミニフィグサイズじゃないのがたまにキズ。ミニフィグサイズで作ってくれないかなーと思ってたところにワールドレーサーシリーズの登場ですよ!
喜び勇んで実物を見に行ったんですが、予想したよりちょとデカイ……
もう二回り小さいといいんだが!
あとデザインが! ミサイルとか回転ノコギリとかいらないからそういうの!
なんというかカトゥーンテイスト満載といいますか。
もすこしリアル寄りに作って欲しかったなぁと。
そんなわけで、大きさ、デザインともに妥協点かなと思ったバイクのセットを買ってきたのでした。
ミニフィグのヘルメットとかのデザインは悪く無いです。むしろ好きかも。
CBBはあとでゆっくり読みます。


で、夕方は相変わらずカメラ片手に散歩。
Lamp
http://flic.kr/p/8cc2e1
The wall
http://flic.kr/p/8cc2bb
Rusty tank
http://flic.kr/p/8cc2a5
今日flickrにあげた写真から3枚。
Lampはストロボ使ってませんが、ダイアナレンズ+モノクロ+ストロボって組み合わせはどうだろうと思って撮った実験。
露光不足っちゃそうなんですけど、明暗がメリハリついてていいかなーとか個人的には思ってます。あとトイレンズの「ほやん感」ね。いやーこのレンズやっぱりいいわ。そのうち普通のレンズに回帰するとおもいますが、しばらくハマリそうです。
ほかにも少々あげてるんで良かったらどうぞ。

2010/06/19

さてさて、造幣局からDMがきました。
地方自治法施行60周年記念貨幣の高知、岐阜、福井の500円(プルーフ・通常セット)のご案内。
高知は千円と同じ坂本龍馬デザイン。岐阜は白川郷、福井は恐竜。基本的にこのシリーズは建造物関係のコインの出来が素晴らしいので、白川郷に期待が高まります。はやく手にとってみたい。
500円の案内が来ちゃったし岐阜の千円は落選したか?とおもったが、調べてみるとちょうど当選通知の発送が始まったくらいらしい。とりあえず7 月まで待って通知がこなかったらコイン商のお世話になろう。
と、次の三県は愛知、青森、佐賀とのこと。
http://www.mof.go.jp/jouhou/sonota/kokko/kk220618.htm
青森のデザインに惚れた。この、ねぷた&ねぶた祭りの彩りの鮮やかさが素敵です。
あと500円の遮光器土偶がいい。古代ロマンをかきたててくれますね。これは島根の銅鐸と並べて飾っておきたい。
がんばれ造幣局。事業仕分けに負けるな(対象になってるか知らないが独立行政法人)


そして頑張って欲しいその二。
だんだんと情報が出てきました、グランツーリスモ5。
『グランツーリスモ5』最新情報を公開 - ニュース - グランツーリスモ・ドットコム http://shar.es/miAhS
これはホントに11月発売を信じてていいんですよね?
開発の遅さやユーザーの裏切りには定評のある(笑)ポリフォニーデジタルさんですが、出来上がったモノで良い意味でも裏切ってくれるのでまあとんとんでしょうかw
本当にクルマを愛してるクルマと結婚してもいいくらいの人達の集団なんで、そういう愛情は伝わってきます。
他のカーゲーは三人称(後方鳥瞰)視点じゃないと運転しづらいのに対し、GTはドライバーズビューが一番しっくりくるのは、やっぱりそう作られてるからなんでしょうねー。
レースシーンでは時刻の移り変わりを再現していて、昼→夕方→夜へといったシームレスな表情変化が見られるようです。当然夜にはヘッドライトを焚かないといけないんですが、リトラクタブルライト好きなワタシは無意味にパカパカしてみたいですw
なお、ハイビーム/ロービームが選べるとか芸細。やっぱりハイビームのクルマの前走ってるとバックミラーがまぶしいんでしょうかねw わくわくw
気になるのはなんといっても3D対応なんですが、どうやら3D時は処理速度が30fpsになってしまう模様。そのせいかわかりませんが、結構3D 酔いしやすいようで、XBOXフォルツァのプロデューサーが指摘してましたが、そこらへんの調整は発売に向けて日夜改良を続けてくれるでしょう。
の、前にウチが3DTV買わなきゃならんのですが。まぁー11月までには無理でしょうw サムソンやLGといった韓国勢が日本の3DTV市場に殴り込んできてからが勝負でしょうな。
あーはやく遊びたい。ってか対戦したい。GTは一人でストイックに遊ぶより対戦したほうが数倍面白いゲームなので。
あと、期待のフォトモード。
フォトモードでは天候の移り変わりも入るそうですが、夜+雨+点光源+クルマって個人的に最強の組み合わせだと思うんですがどうか。とくに曲線が多用されたクルマは美しいとオモイマス。
フォトモードでストロボが焚けるといいなぁ! そうすると表現の幅がぐっとひろがるしリアルでも写真撮影の練習になるのにw 雨とか雪は暗いところで長時間露光してると消えちゃうところを後幕ストロボで一瞬切り取るみたいなそういうテクニックを勉強したいです。
とにかく楽しみな一作ですね。

2010/06/17

チキンな俺。
はやぶさ帰還イメージ曲をニコ動にうpしたのにあわせて、過去にうpした動画でいいコメントがついてない動画をバサっと削除。ええ、チキンですよ、チキンですとも。
いやしかし、ニコ動ユーザーは目(耳)が肥えてるのでかなりの勇気がないと動画を上げる気にはなりませんね……凹みます。あー。
まぁyoutubeも似たようなものですけど、コメント欄閉じることもできるのでw。やってないけど。


なんか天気予報見ると明日からズーと雨とか。ウェザーニューズに『「これぞ梅雨!」と感じる天気』とか書いてあるしw
女の子だったらオシャレ傘とかレインブーツ・ウェアで雨を楽しめると思うんですが、あんまりメンズ向けのレイングッズって見ないですよねぇー。
雨写真もこのチャンスに撮りに行くって手もあるんですが。都会に住んでれば雨夜景がすごく良い被写体になるんですがあいにくの田舎暮らしのアリエッティw
エアコンの効いた心地よい部屋にこもって創造の海にでもダイブしましょうかね。


今日の食わず嫌い、お相手誰かと思ったらジェジュンでしたか。声優vs声優ではメイクしなかったんですねー、そこまでCXは神じゃなかったか。

2010/06/14

はやぶさ帰還
http://era-aster.sakura.ne.jp/mp3/okaerinasai_hayabusa.mp3
一分弱の短い曲ですが、任務を遂行し、眩い光跡を残しながら闇に溶けていったはやぶさに捧げます。
I dedicate this music(though very shortly) to "HAYABUSA" melted to nightsky as drawing brilliant line.

Hayabusa re-entry
http://youtu.be/u-Xp_-_gLTA
是非↑の動画を見ながら聴いて欲しいです。

多くは語るまい。

2010/06/11

Test shot DIANA+ super-wide
http://flic.kr/p/89cDHn
http://flic.kr/p/89cDFg
http://flic.kr/p/89cDCi
http://flic.kr/p/89cDAg
http://flic.kr/p/89fU6L
http://flic.kr/p/89cDuH

今日はsuper-wide(38mm)。
フォグフィルタをかませた画と非常に似た感じになりますけど、フィルタは「輪郭はぼけててもパキっとした画」が撮れるのに対して、こっちはあくまでもぼんやり。
良くも悪くもぼんやり。
だがこのドリーミーな感じが良い。
多用しすぎるとうるさいですけど、たまにこんな画もわるくないんじゃないでしょうか。
アジサイとか黄色い花とか、水色の車とか、鮮やかな色彩が混ざると非常に効果的でほんとに夢のような写り。
最短で寄れるのが1mとマクロ撮影が出来ないのがちょっと残念。


なんか最近「ヴェーパラス・セージ」で検索してうちのサイトに来てくれる人が増えてるんだが、十八くんの友達だろうか?
それならと同人活動のページをちょっとだけ充実させてみた。いままでどんな作品なのか情報が皆無だったからな。
ほんで、ページをいじってたらちょっと設定案が浮かんだので内輪向けの設定ページに設定を書き足し。あれこれ考えるのはやっぱり楽しいのう〜。
しかし、プロットを整理してたら最初は5巻ほどで終わるはずだったのだが少なくとも10巻は必要かもしれない感じでちょっと十八くんには申し訳なく……。
執筆に関しては丸投げなんで。
よろしくね^_^;

2010/06/08

Test shot DIANA+ soft telephoto
http://flic.kr/p/88K41G
http://flic.kr/p/88FPya

ちょっと前のツイッターにも書いたけど、DIANA+というトイカメラ用の交換レンズがデジイチで使えるアダプタが出たようなので購入。
あんまり天気がよろしくなくて試写には向いてなかったんだけど、一応散歩の際に持ち出してみた。
soft telephoto (110mm)とsuper-wide (38mm)をゲットしたんですが、今回は110mmの方をテスト。
プラスチックレンズのほやんとした写り、盛大に出る色収差、周辺の画像流れなど、トイレンズならでは。とくに今回の110mmはそういう特性が強く出るレンズ。
38mmのほうはもうちょっと「まとも」です。
中判フィルム用のレンズなのでイメージサークルが大きく、D40のようなAPS-Cサイズの映像素子では周辺光量落ちがありません。なので、フォトレタッチソフトなどで四隅を暗くしてやるとよりトイカメラライクな写真になるので、撮ったあとにいろいろ写真をいじるのも楽しそうです。

2010/06/06

兵士求めて16kmの旅
成果:29名
採用:22〜3名くらい?

ピースウォーカーな話ですが。

ちょっくらサイクリングがてらアクセスポイントがありそうな匂いのするところでリクルートして兵士獲得しがてら。
佐倉から酒々井まで片道8kmの自転車の旅。本当は成田まで行こうかと思ったけど、酒々井の時点で「成田まで9km」ってのを見て気持ちが折れました。
さて、アクセスポイントは意外とありそうなところにあるもので、

  • 電気屋
  • コンビニ
  • 洋服の青山
  • 古着屋
  • ジョナ屋
  • ココイチ
  • マクド
  • カーディーラー
  • 消防署

などで。
消防署前でPSPやってる姿は限りなく怪しいですがw
だがしかし消防署でリクルートしたときに5人出現したのは驚いたwww
普通1〜2人しか出現しなかったので。

そういえば、PW真のエンディング見ましたが、いやはやなんというか、4章エンドのときに感じた違和感(重要キャラなのに存在感が薄いとか)みたいなものが解消されてある意味すっきりですが、ちょっと哀しいかな。
しかし、真のエンドを見てもまだブリーフィングテープで聴いてなくて重要なのが残ってるので、まだやんなきゃいかんのかー! みたいなw
監督、どんだけ遊ばせる気ですか!!

ってか、co-opsで遊びたいんだが、ウチのPS3はアドパ出来ないし(無線LAN非搭載の初期型PS3。そに屋金返せw)、kaiはkaiで面倒な方法とらないといかんし。
HDDレコ代わりにPS3+torne買えってか? 2万切るくらいの価格だったら考えなくも無いぞ。


16kmも自転車乗ってると腕とケツが痛いです

2010/06/02

同人誌デジタル化の被験者になってみました。
http://circle.ms/emes/betainfo.aspx

ページ数的に夢奏多弦界が20ページほどだったんでちょうどいいかなと。
今のところベータテスト中なので、正式版はどうなるかわかりませんが気になったところをいくつか。

  • 768*1024のpngファイルを用意する必要がある。はじめからデジタル化を想定していればいいが、すでにあるデータを変換するのは結構手間。
  • 物理的な本としての媒体を用意しないのであれば高い解像度で作業しなくて済むのでメリットはあるかも。
  • 小説の場合、どうやってpng化するか、それが問題だ。
  • 768*1024だと従来の原稿と縦横比があわないんだが……
  • 1ページずつの表示だと!? 見開きどうすんだ!
  • なんか頒布範囲が広すぎて怖いので、ポリシーだったおくつけの住所とメルアドは消しました。(印刷所もいらないと思って削除)
  • 4の倍数でページを組まなきゃいけない縛りがないので、作りやすくなったと言えば作りやすくなったかもしれない。
  • 綴じ方向を考えなくてもいいので隅々まで全力で作画できるのはメリットかな。
  • 夢のフルカラー本がリーズナブルに実現出来るかも。

こんな感じですねえ。
アナログブックと並行して電子書籍化すると、従来の同人誌作りに手を加えなくてはならないところがちょこちょこでてきて面倒だなあというのがひとつ。
それでも漫画とかイラスト集であればなんとかなる範囲ですが、小説はページ数が多くなるうえに文章を画像化しないといけないというのが考えられない。です。
ぜひ正式サービス開始の際はもうすこしそのへんのことを考えて欲しいなあと思います。

電子書籍化した暁には改めて紹介します。

正式サービスの内容によっては、今後もぜひ利用していきたいのでがんばってほしいですね。

ついでに小島監督のツイートから引用。
>>新しい物を創る、前進する、成長するには何かを遺し、何かを捨てる選択をする必要があります。全てを継続する事は後退に繋がります。<<

2010/06/01

愛すべき地元の階段たち。
http://flic.kr/p/86GgQ2
http://flic.kr/p/86KtvL
http://flic.kr/p/86GgTt
http://flic.kr/p/86GgWk
http://flic.kr/p/86KtAy

階段を撮っていてわかったことは、見上げ階段と見下ろし階段があることだw!

2010/05/31

今日アキバいけばよかったかなーとは思えど、外寒いし、いいとも増刊号見ながらぬくぬくしちゃったんで行く気が萎えたw
iPadの保護フィルムとか保護ケースとか買いたかったけど次の機会でいいや。
近所の電気屋いったけど売ってなかった。まぁ当然と言えば当然か。

そんなわけでついでに本屋によって雑誌を3冊ほど買ってきた。
いまさらながらBLTボイスと、ストロボフォト&テクニック、眼鏡コレクション。
BLTボイスは田村ゆかりのグラビア目当て。やっぱかわいいなぁー。年上とは思えない。こんなコとデートがしたいおw
ストロボ〜のほうは、とりあえず写真の勉強のために……ってのは建前で(でもうまくストロボを使えるようになりたいのは事実)、篠原ともえが良かったので購入w いやしかししばらく見ないうちにすっかり美人になったなぁ……まぁ昔から可愛い子ではありましたが。
眼鏡コレクションは別に女の子が目当てではなくw 久しぶりに眼鏡雑誌を買ってみたわけで。

・クロムハーツいいけど高いよなー。
・レスザンヒューマンは相変わらずいい仕事。
・ディアフロムの超極太フレーム眼鏡欲しいw が26万は出ない。(他のフレームが4万円くらいだったので誤植かと思ったら本当に26万だったw)
・独創的なJFレイの眼鏡もいい、一本持っときたい
・が、個人的なベストの一本はヴァネッサ&メディのVL0905。

そういえばメイドさんが眼鏡をお見立てしてくれる「キャンフルオプティカル」って店があるんですが、webを見る限り結構品揃えがガチで真面目なんで侮れないなーって感じ。一度行きたいなーwww←


iPadの音楽アプリでおすすめなのを動画に撮ってみました。
ホントは声で解説入れようと思ったけど全力で無理でしたwww
ニコニコとかで実況してるひとたちすごいwww
http://www.youtube.com/watch?v=ZpVS0zCjXJA
テロップ入れてるのでここでの解説はなしの方向でw

2010/05/28

ローカルなニュースなんでネット上にソースが無い。
読売の千葉版に載ってたんですが、幕張霊園でお墓参りをすると30円ぶんのポイントが貯まる「マイリ」というサービスを始めるそうです。
っていうか、これってみうらじゅん原案の「墓マイレージ」じゃねw?
墓マイレージは貯まると戒名がすごく安くもらえるらしいんだが、マイリはまだそこまで行ってないですねー。
将来的には各お墓に読み取りセンサーつけてPASMOみたいなのタッチするとポイントが貯まる形式にすると墓マイレージシステムに一歩近づくよねw
誰のお墓でも参っていいじゃん!ってのがみうらじゅん発想なんだし。

というわけで、ちょっとスライドショーのDVDが見たくなってきたのでした。


地方自治法施行60周年記念貨幣の高知県千円銀貨とiPadが届きました。やほー。
まさか購入権当選するとは思わなかった。
千円銀貨は坂本龍馬デザイン。
歴史ファンはもちろん日本初の肖像硬貨ということで注目度も高く、抽選の倍率も高かったそうです。
すでに次の岐阜県「鵜飼い」の硬貨も応募しましたが、さてさて連続当選なるか。


ほんで、iPadですよ。
個人的にはiPadは電子書籍とゆーより楽器扱いで。
音楽用のアプリをいくつか入れてます。
その中からチベットの御鈴(?)のアプリ「bowls」を使ってる動画を。
ズーっと鳴らしてたいとても癒されるアプリです。
叩くのはもちろん、エッジをこすることでドローンサウンドを奏でることが出来ます。
tenori-onのプッシュモードとほんとに相性がいい。
はっきりしたリズムの無いアンビエンスな音楽もいいものです。
コンデジの動画モードで撮ったんで画質と音質は悪いですけどそこは勘弁。
http://youtu.be/aMofqqgqu9w
ほんとはこのあと「bebot」の動画も撮ったんだけどあんまり良くなかったのでカット。また次の機会に。


新曲をアップしたので音楽ページチェックよろです〜

2010/05/25

STUDY of DX200 (Sequence with TENORI-ON)
http://youtu.be/Om8tGW6ekPc
先日オークションで落札したDX200で遊んでみたの図。
TENORI-ONはシーケンスとリズムを担当してますが、ほとんどパフォーマンスには使ってないです。
もっとTENORI-ONも生きるパフォーマンスを考えていきたいなと思う所存。
FM音源は独特の金属的なノイズがいいですなぁー。そこらへんの具合をツマミでリアルタイムにコントロールできるのがDX200のいいところ。
ノイズになる紙一重ぐらいのときの音が気持ちええのう〜
ただ、惜しいなぁと思うのはDX200は機能を詰め込みすぎた感があります。もうすこしシンプルにまとめたらもっと良いマシンになったと思うですよ。
なんというか開発でテストプレイのしすぎで難易度がメチャクチャになってしまったファミゲーみたいな……ちょっと違うかw
だがやっぱりFM音源はいい! 最高だ!!


VE47のファブリックアートが超クール!!
http://www.visiele47.com/zakka.html

2010/05/09

http://youtu.be/bV3_BcFAvV0
skate3の発売が間近に迫ってまいりました。待ち遠しい!!誰か一緒にプレイしようぜ!!
……まぁこういうゲーム好きなのってまわりにワタシしかいないんですけどねー。
発売されたらPWのほうがおろそかになりそうでヤバイwww

2010/05/07

いやはや、ゲームの腕がダダ落ちですよ。
レイストームHDを買ったんですが、イージーモード&5機設定&9クレジットでやってもクリアできんかった……
ので、さっさと50クレジット消費して無限コンティニューを得ましたとさ。トロフィーにノーコンティニューとかあるんだけどそんなの無理ー。でもエクストラモードはちょっとやりこめばなんとかなりそうな気もした。しただけだが。
ってか当たり判定がよくわからん……わざと弾にあたって死のうとしたら全然当たらないし、かといって普通にプレイしてたら被弾しまくるし……教えてアルゴマン。

あとMGS PW。
対戦車戦でつまってます。
敵歩兵を無力化しろとか言ってくるけど眠らせてもすぐ起きるし、かと言って新しい麻酔銃を開発するにはレベルがたらなすぎるし。
ダンボールに隠れ隠れRPGで狙ってたらうまく行きそうだったけど、途中でめっかるし。集中力が続かないですなー。
ってか他のMGSシリーズをイージーモードでやってたツケが回ってきたかもww
今まではゴリ押しでどうにかなってたけど、PWはそうもいかないようで……

(追記)
倒せましたー。
いやはや長かった。
戦車が一通り列車を破壊した後はそこに隠れられるので、随伴兵を一人ずつファミ通などでおびき出してはCQC→気絶→フルトンで減らしていって、全員回収したら戦車に集中してたら勝てました。でも正直ノーアラートはきついです。


以前eneloop music boosterを手にいれたので、DC9V駆動の電子楽器がお外で鳴らせる〜と喜んでいたものの、なかなか実行に移せてませんw
といっても家にあるER-1(バーチャル・アナログ・リズムマシン)が個体差なのか故障なのかわからないけど、微妙に他の楽器(テノリオンとか)とBPMが合わないのですよ……MIDIシンクしてもズレていく有様で。どうしたもんか。
そんなこんなで、他にもDC9V駆動の楽器を探してたりします。
今候補に上がってるのがSH-32。
むかーし出たローランドの卓上ヴァーチャルアナログマシンですな。中古やオークションでぼちぼち出てるので入手はそんなに難しくないですね。

2010/04/28

病院で雑誌に目を通してたらヨサゲなサイクルアイテムを発見。
PIAA FERRIS wheeLED
http://www.piaa.co.jp/products/bicycle/bic_led/ferris/index.html
光物好きなワタシは飛びついてしまいましたよ。
早速アマゾンでぽちっとしてみました。
これは夜サイクリングに行きたくなりますね!
もうすぐ夏だし、夜チャリ流行らそうかしらwww
クラブで終電逃してもチャリあれば平気でしょうー。20kmとか余裕っすよ。
ちなみに他にもmyチャリにはアンダーライトとかつけてアホっぽさ全開ですwww

2010/04/26

Skate3のデモをプレイ中なのです その2。

http://www.youtube.com/watch?v=Sd8wxpkrqcM

自販機ドミノ→バグエリア→リアルラインいろいろ(マニュアルをうまくキメれるとカッコいいとおもうんだ)→高所から飛び降りたり →ボディフリップ→ピタゴラスイッチw

2010/04/20

NASA TVでディスカバリーの着陸の様子を見てた。
スペースシャトルかっこいいなぁー、まさに機能美の極み。退役してしまうなんて寂しいです。
しかし、ほとんど英語が聞き取れないこの悔しさ。易しい単語がなんとか理解できる程度で頭の中で文章にならないのがー。英語耳が欲しいです。もっと洋楽聴いて鍛えよう←
クルーの着ている青い制服は憧れますね〜レプリカとか売ってないんでしょうかww
山崎さんお疲れ様でした。

2010/04/18

Skate3のデモをプレイ中なのです。

http://www.youtube.com/watch?v=a5jPdU5MzT4
http://www.youtube.com/watch?v=7jHb6rqKwJs
http://www.youtube.com/watch?v=ROcS9qz_VH8
http://www.youtube.com/watch?v=dzcWIJVoeOs

リアルな滑りを追求するより面白ビデオを撮ってしまうわたし……
それとちょっと工夫しなきゃ到達できないようなスポット探しに夢中です。

2010/04/08

結婚行進曲バトル ワグナーvsメンデルスゾーン
http://www.youtube.com/watch?v=vaM99VnYU4Q

2010/04/06

そいえば、花見の帰りに、ケリメ氏がヴェーパラスを読んでいるということを聞き、ありがたい事だと思っております。
ヴェーパラスの一巻は十八くんが加筆しているとは言え、だいたいワタシの文章なのでちょいと恥ずかしいのです。表紙・挿絵も自分なんですが、ここはもっとイラストが得意な人に描いて欲しい&別の血を入れたいと思い、現在マイミクのまきもさんに手伝ってもらうことを計画中です。
(二巻の詳細が決まり次第お伝えしますのでよろしくおねがいしますね!)

考えてみれば、イースとか天外魔境とかをプレイしてたPCエンジン全盛期を経て、「ゲーム作ってみたいよなぁ」という欲望を持ち始めたのが同人を始める最も最初のきっかけだったような記憶があります。
「ゲームって絵がいるよな……、ストーリーも考えなくては……、あと音楽……」というわけでモノを書くのも、イラストを描くのも(絵を書くのは小学生時代から好きでしたが)、音楽を作るのもすべて独学で始めたわけです。
大学に進学するにいたっては「あとはプログラムを組む必要があるぜ!」と情報通信系を選択。(音大に行くのも、美大に行くのも、準備が遅すぎたというのもありますが)
無事大学にも合格し、準備はすべて整った、んですが、身体は一つ。
結局何事も中途半端なんですよね〜。
熱しやすく冷めやすい性格も災いしてますが。
そんなわけで、最近は何に注力するのが一番いいのかなーとか思うことも。
当初の「ゲーム」に対する執着はあまり無いので、プログラムに関してはもう捨ててもいいかと思うんですが。後々よく考えてみると、「仮想世界」が作ってみたい、というのが、「ゲームを作りたい」と思った発端かと思います。「ゲーム」ってのは仮想世界に没頭できるいちばん良いツールだとは思ってます。
世界観を夢想することは、結構楽しいんですけれど、それをどう形にするか。
そのツールとしてイラスト、文章、音楽なんですけど、一応初歩的なスキルはあると思いますが、これといった「ウリ」が無いのが残念なところ。
結局はアイディア勝負の「企画」に腰をすえて各方面に指示出しするのがいいのかなぁと。しかし結構わがままなワタシなので、なまじ少しでもスキルがあると、気に入らない部分を自分で直しちゃうとこは、もしかすると煙たがられるかもしれないですけど……
「企画」に関しても、知識の引き出しが少ないので、いろんなものを摂取しなくては、と思うんですが、映画も見る方じゃないし、本も気に入ったシリーズしか読まないし、音楽はときたましこたま知らないアーティストもジャケ買いするんである程度は糧になってるとは思いますけど「企画」のための引き出しの中身になるかと言われると少々毛色が違うかなと。
そう考えると結局「企画」のスキルも実に中途半端で愕然とするわけです。

じゃぁ俺って結局何がしたいわけ? と自問自答。
身体はたった一つ。選択できる余地はあまりない。

うーむ。このまま器用貧乏で行くのか?
ひとつでもいい、何か突出したものが欲しかとです。
どうしたものか。どうしたものか。

あ、そういえば「これからは3DCGの時代だ!」とライトウェーブを導入するも、背景が作れない、無駄にポリゴンを消費しすぎる(ローポリモデルが作れない)、など様々な問題を抱え挫折中。
パーティクルで遊ぶのは非常に面白いんですがね。

2010/04/04

花見&十八くんの新居訪問。
おみやげにwebカメラ買ってったらマイクがUSBじゃなくてピンジャックだった罠。
えろうすんません。でもまぁPCでスカイプができるようになったのでいいか。

ほんで肝心の花見ですが。
以前行った古墳公園ほどの名所ではなく、ひっそりとした公園での花見です。
ミニチュア桜 http://flic.kr/p/7QFBpi
夕暮れ桜 http://flic.kr/p/7QFBAH
夜桜ナリ http://flic.kr/p/7QJVUw

ミニチュア風写真をとろうとティルトレンズを持ってったけど、それほど「ミニチュア風」って写真は撮れなかった。
しかし、レンズによって色味が違うのがよく分かりますな。
同じ絞りとシャッタースピードで撮ったわけではないので純粋な比較ではないんですが。
ティルトレンズは黄色っぽくなりますね。こういうウォームな感じは嫌いではないです。
桜は夕景も色が映えてグッド。
夜桜は三脚持っていかなかったので手持ち高感度(ISO3200)撮影。
なんとかぶれてはいませんがやっぱりノイズが乗りますね。
ケリメ氏と十八くんが写り込んでますが、まぁ顔が判別できるほどではないので掲載www
クレーム来たら削除しますwww

しかし……
嫁欲しいなぁ……

閑話休題。

帰りがけ、ヨドバシアキバとか寄ってきました。
いろいろと買いたいものはあったんですが、荷物になるのでCD(ラスマス・フェイバーのSo Far 3とインコグニートのライブ盤)とDVD(去年のシティボーイズライブとバカリズムのライブ)を買ってきた。
あと、レゴの今年前半版のカタログをゲット。空港シリーズがちょー欲しいんですけど。でも飛行機が50cmを超える巨大さとか。いや、半分ぐらいの大きさでいいんですけどwww 飾る場所がwww
そんな二日間。

ってか調子に乗って花見の写真がしがしflickrにUPしてたら、無料は200枚までよといわれてしまったので、しょうがなくお金払ってpro にアップグレード。
2年で4000円だったらいいか。

2010/04/01

各所でエイプリルフールネタを展開している昨今。
いまさら何も無いですよ?
あ、彼女できました←

2010/03/31

Googleのbloggerサービスが、FTPアップロードに対応しなくなるそうなので、wikiにしてしまいました。
これからもwikiでよろしくおねがいします。